100 Vocabulary Used in the New Church
四六判

220ページ

定価¥1500

送料¥240

新教会用語100を選んで解説。あたかも野

原理、隔離の段階、残果、内部人間、<み

ことば>の霊的意味、相応、流入、荒廃、

巨大人など、独特の用語を解説。


[内容一部紹介]

エマヌエル・スヴェーデンボルイの著作に出てくる神学用語の解説。

新教会用語集


目 次
はじめに
(あいうえお順)
項目
ページ
項目
ページ
1  愛  1 51 自己愛と世間愛101
2  あがない3 52 自己改革103
3  悪  5 53 地獄105
4  悪人と罪人  7 54 実体107
5  悪の許し  9 55 十戒109
6  悪魔とサタン11 56 受肉111
7  あたかもの原理13 57 純潔113
8  イエス・キリスト15 58 自由115
9  異端17 59 情愛117
10 遺伝悪19 60 仁愛119
11 いのち21 61 推進力/努力121
12 永遠23 62 救い123
13 栄光と栄化25 63 スフェア125
14 英知27 64 正義127
15 エゴ29 65 聖餐式129
16 エホバ31 66 聖霊131
17 親子愛33 67 責任の所在(転嫁)133
18 形相35 68 摂理135
19 神37 69 洗礼137
20 感性39 70 善139
21 奇跡41 71 相応141
22 教会43 72 創造143
23 教義45 73 存在と実在145
24 共通善47 74 段階147
25 巨大人49 75 罪と罰149
26 偽善51 76 罪の許し151
27 悔い改め53 77 天界153
28 空間55 78 天使155
29 功徳(功徳、手柄)57 79 徳157
30 苦しみの価値59 80 内的/霊的意味159
31 啓示61 81 内部人間と外部人間161
32 結婚愛63 82 人間163
33 堅信式65 83 表象165
34 荒廃67 84 プロテスタント諸教会167
35 最後の審判69 85 マリヤ169
36 祭司71 86 みことば171
37 再生73 87 無限173
38 三一性75 88 恵み175
39 残果77 89 目的・原因・結果177
40 思考79 90 文字上の意味179
41 自然、自然的81 91 役立ち(用)181
42 宗教83 92 予知と予定183
43 思慮85 93 来世185
44 試練/誘惑87 94 理性187
45 新教会89 95 流入189
46 信仰と救い91 96 良心191
47 神人93 97 隣人愛193
48 信心業と礼拝95 98 霊195
49 真理97 99 霊界/精霊界197
50 時間99 100 ローマ・カトリック教会199
あとがき201
付録  キリスト教三教派対照表207
  


出版図書一覧
[天界と地獄 [真のキリスト教上] [真のキリスト教下] [神の愛と知恵] [結婚愛]
[神の摂理] [著作の自己証言] [宇宙の諸天体] [霊魂と肉体の交流] [小品集]
[四教義集] [喜びの約束] [狭い門から] [平和] [小品集2]
[新教会の手引き] [聖日礼拝文] [新教会用語集] [新エルサレムと天界の教義] [メディテーション]


出版図書一覧へ戻る
1 1