全員集合!
宴もたけなわ。余興のお次は、新郎新婦の同期が勢揃いだ。新郎新婦を真ん中に15人くらいがカラオケセットの前に勢揃い。曲は「YOU ARE THE ONE」。居酒屋やカラオケハウスのノリで大合唱。堅苦しい雰囲気はどこへやら。それとも皆んな酔っ払っていただけかな?しかしこの場面は披露宴の中で一番楽しそうでした。やっぱ持つべき物は同期。同期の絆は固いのだ。
母への手紙
![]()
さて、余興も無事おわり、ここで文恵さんがお母様に宛てた手紙を朗読。そこには、嫁入りを迎えた娘を静かに見送る母に送る、感謝の気持ちが綴られていた・・・・・(涙)。
そして、新郎新婦がそれぞれのお母様に花束贈呈。「今まで本当に、本当にお世話になりました。」そして新郎のお父様が招待客に向け謝辞。「これからの二人をどうぞ暖かい目で見守ってやって下さい。」そして、新郎が最後の言葉を。「皆さん本当にありがとうございました。これから幸せな家庭を築いていきます。どうぞよろしくお願いいたします。」
披露宴の終わり
さて、興奮冷め切れぬまま、これで披露宴も終了。新郎新婦は両親も含めて後方で招待客に一礼。これが最後のシャッターチャンス。フラッシュの嵐。そして、お先に後方の出口から退宴。さて僕らは、そそくさと鯛をパックに詰めて帰り仕度。良く見ると、引出物がテーブルの下に。すごい。こんなに沢山引出物をもらっちゃっていいの?どうやら今年はいい一年になりそうだなぁ。
![]()
招待客の退宴に合わせて、中央の出口の前で一人一人にごあいさつ。「おめでとうございます!!」うーん、向井の親父さんは本当に向井にそっくり。近くで見るとますます似ている。あと向井のウェディングスーツ姿は本当にカッコ良かったです。ハイ。(まだまだ続くよ!)
ご意見、感想は、Masudaまでどうぞ。