スノーボードさ。

スノボでもスノボーでもなくて、ここではスノーボードです。
Don't use bad slang.

テレビでイメージトレーニング

まだ雪は無いからテレビでも見てイメージトレーニングをしておこう。
NHKの方は11月3日から放送してます。イモ欽トリオの 長江健次プロが講師をしてます。WOWWOWの方は家では映らないので わかりません。
  • 趣味悠々 楽しさ発見!はじめてのスノーボード

    毎週火曜日 20:00 NHK教育
    毎週水曜日 12:00 NHK教育(再放送)
    テキストは こちら

  • スノーボードレッスン

    毎週金曜日 24:00 WOWWOW

カービング

carve [〈米〉ka:rv,〈英〉ka:v]
【動】《【規】【三】‐s[‐z];【去分】‐d[‐d];【G】carving》【他】 (石や木などに)彫刻する,ほる.(肉を大型ナイフで)切る,切り分ける.

ゲレンデを切り裂くような鮮やかなカービングを決めたいものです。

静岡発!!エコーバレーにはこう行く

エコーバレーは比較的近いので日帰りでよく利用します。
エコーバレーの公式ページは こちら

静岡発のルートと所要時間

片道160km、往復で320km位の旅です。片道の所要時間はおよそ3.5時間、 08:30のリフト運行開始にあわせて04:30出発です。

ルート 所要
時間
時刻
清水(ボクの自宅) 国道1号線 04:30
富士 国道139号線 20分 04:50
上九一色 国道358号線 70分 06:00
甲府南I.C. 中央自動車道 20分 06:20
諏訪I.C. 国道152号線・ビーナスライン 50分 07:10
エコーバレースキー場 40分 07:50

気になるお値段

西富士道路 200*2 400
高速道路 1850*2 3,700
茅野道路 100*2 200
燃料 4,000
駐車場 700
合計 9,000

リフト1日券は\4,300だよ。割引券を使えば\3,800!! 有料道路や燃料、駐車場の代金の合計\9,000は割り勘だから 4人で行けば\2,250くらいだな。昼飯が\1,000くらいだから、全部で\7,000ちょっと。 1日遊べて十分安いでしょ。

エコーバレーはこんなとこ

3Dパノラマ(うそ)...要QuickTime

最近の様子

最近の様子が、 ここで見られます。

出血大サービス!!リフト1日券割引(\500お得!!)

リフト1日券割引(\500お得!!)は こちら
無くなっちゃうと困るので ミラー も作っておきました。
印刷して忘れずに持っていこう!!

静岡発!!白馬にはこう行く

白馬はちょっと遠いので週末一泊でよく利用します。
中でもゴンドラや温泉のある岩岳によく行くかな。 白馬岩岳の公式ページは こちら。

静岡発のルートと所要時間

片道260km、往復で520km位の旅です。片道の所要時間はおよそ5時間、 豊科I.C.付近の渋滞を避けて01:30ころ出発です。 現地到着後、リフト運行開始時間までは仮眠を取ります。 その後1日滑って、夕方宿に戻り一泊、翌日はリフト運行開始から、 半日券の有効な13:00まで滑って、昼食を取ったあと現地を発ち、 途中夕食を取り、静岡には21:00ころ到着します。

ルート 所要時間 時刻
清水(ボクの自宅) 国道1号線 01:30
富士 国道139号線 20分 01:50
上九一色 国道358号線 70分 03:00
甲府南I.C. 中央自動車道 20分 03:20
岡谷J.C.T. 長野道 70分 04:30
豊科I.C. 国道147号線・国道148号線 30分 05:00
白馬岩岳スキー場 80分 06:20

気になるお値段

西富士道路 200*2 400
高速道路 2950*2 5,900
燃料 6,800
駐車場 500
合計 13,600

リフト1日券は\4,500、半日券は\3,100だよ。 宿はペンションだと\8,000位かな。 有料道路や燃料、駐車場の代金の合計\13,600は割り勘だから 4人で行けば\3,400くらいだな。 だから、一泊二日の日程で\20,000〜といった感じでしょう。 リフト券別で\20,000以上する静岡発のバスツアーに比べて安いです。 車の運転とかチェーンの脱着を手伝ってもらうけどね。

不測の事態に備える

大人のスポーツだから保険に入ろう。

私が利用している保険
安田ライフ損害保険株式会社
スキースケート総合保険
スノーボード保証タイプ F型
第三者賠償5000万円
身体傷害316万円
用品損害15万円
年間保険料6000円

保険の選びかた

第三者賠償は事故に相手がいた場合、相手の怪我等に対して支払われるもの。 ゲレンデの事故は自動車の事故と同じで一方的にどちらかが悪いということは 少ないので、自分は悪くないと思っていても賠償責任が生じることも ある。そんな時にも役に立つ。
身体傷害は事故で自分が怪我をした場合に支払われる。自爆事故もOK。
用品損害は用品の破損・盗難に対して支払われる。 だたし、免責もあるし用品は年毎に減価償却された価値しかないので、 壊したり盗まれたりしたら当たり前だが損である。 支払を受ける時に購入証明が必要なので、板やビンディング、ブーツのレシートを 保険証書と一緒に保管しておくこと。
第三者賠償と用品損害が十分なものを選ぶといい。 身体傷害は生命保険とか入っている人ならそちらで払われる場合も あるから適当でいいと思う。

友達募集

静岡県中部に住んでいる人、スノーボードに一緒に行こう。 みんなで行けば、安いし楽しいよ。 ツアー日程を見ておくれ。

雪山業務日誌

1999シーズンの雪山出撃実績です。

  1. 1998/11/23 シェイクダウン
  2. 1998/12/12 快晴ピラタス蓼科
  3. 1998/12/19 地元Yeti
  4. 1998/12/23 またしてもピラタス蓼科
  5. 1999/01/02 極寒エコーバレー

1999シーズン ツアー日程

1999シーズンの予定です。参加者募集中申し込みフォームメールで 問い合わせしてくださいね。

  1. 平成11年 今日から君もオトナだツアー
    1月15日か17日を予定。日帰り。多分エコーバレー。
  2. 目的地は北志賀ツアー
    日程が未定。でも竜王スキーパークのリフト券を懸賞でゲットしたので絶対行く。

雪山98(去年の写真とか)

移行中。

役立つリンク

鋭意作成中。


日本スノーボード協会


SURF&SNOW

GigaHit
Join the Blue Ribbon Online Free Speech Campaign!

1