今日は朝からいい天気!
そいで早速ワイキキ・ビーチに行ってきました。
泳いだり体焼いたり・・・。ボケーとしたり。
何か、ハワイに来たな〜って感じです。
![]() |
ワイキキビーチで遊んでます。
このまま、一日こうしてたい気分ですが、貧乏暇なし、そこまでのんびりしたスケジュールが組めるほど、僕達に日数はありません(もちろん、お金もね)。
それにやりたいこと行きたい所がありすぎるし。
ハワイに来れただけでもありがたいことだしね。
ま、それはともかくとして、午後からは僕らはポリネシア文化センターに行ってきました。
![]() |
ポリネシア文化センターにて。
ここは、ハワイを初め、フィジー、サモア、ニュージーランドなど、ポリネシア諸国の文化を再現した所です。
このセンターは、実はモルモン教のブリガム・ヤング大学ハワイ分校の学生さんによって運営されているんだそうです。
僕達のガイドについてくれたレイコさんという日本人の若い女性も、この大学の学生さんで、ここで働くことによって、学費が安くなったりするそうです。
このレイコさんが、かなりユニークな人で、僕らを笑わしてくれながら、いろいろセンターの中を案内してくれました。
フラダンスをする羽目になったり、妙なものを食べたり、棒投げ遊びをしたりして・・・。
こういう所もいいな〜と思いました。
ま、想像つくと思うけど、本音は男のガイドが良かったなーって感じ。
昨日の牧場のお兄さんの姿が見えた時、こっち来てーとか思っちゃったけど、あっち行っちゃった・・・。
でも、楽しかったんだよ!
なーんか、ポリネシア諸国の文化って、不思議な感じですね。
レイコさんと、「名残惜しいです〜」といってお別れして(なぜか・・・。それは僕らが○学生だと知ったからなのだ。この計算高い女めー、俺は男がいいんじゃあ!)、夕食を食べてから、アイマックスシアターに行きました。
スゲーでかい画面。
ナレーションがメリル・ストリープ、音楽がスティング、美しく、そして力強い海の映像が流れるとなれば・・・。
寝ちゃいました。
友達が、「イルカが出てたね」とか言ってたけど、僕の記憶に残ってるのはクジラだけだった。
疲れててお腹ふくれてて、心地よい音楽が流れてくれば、寝てしまうよね、やはり。
![]() |
夜になってすっかり暗くなったポリネシア文化センター。
そのあと、もうすっかり暗くなったセンター内を歩いて、ここポリネシア文化センターに来た一番の理由である、イブニングショー、「Horizons!」の会場へと向かいました。
僕達はデラックス・コースだったので、席もかなりデラックスな場所で、ステージのすぐ近くでした。
場内が暗くなり、ショーが開幕。
カメハメハ大王が現れて、何か言ってる・・・。
![]() |
無茶苦茶カッコ良く見えた。いい身体してたし・・・。
![]() |
![]() |
![]() |
イブニングショー、「Horizons!」。
凄い。
圧倒される何かがある。
大勢のダンサー(実はこれもみんな学生)たちのポリネシア民族の踊り、うた。
その迫力ある姿に、熱いものを感じたのです。
そして最後にファイヤーダンス。これはほんとに熱そう。
場内大歓声、熱気ムンムンの中、あっという間に時間は過ぎ去ってしまったのでした。
みんないい身体してたなー。
ホント、僕は満足しきってました・・・。
帰りのバスの中、ボーとしながら余韻に浸って、帰ってすぐに寝てしまいました。
にしても、この夜、外は少し騒がしかった。
土曜の夜だもんね。