MARCH 1999 (1/1)

日付順に読む。


3月9日(火)

精神科の世界・・・。

今日は朝から教授回診。
いつか日記でふれた友達は今日退院。
ホント大した事なくて良かったね。
同じグループを回る友達が遅刻してやってきた。
聞けば、昨日飲んでベロベロで寝坊したんだとの事。
どーでも良いけど、息臭いぞ〜。
午後からは講義・・・。
されから勉強会、そして法医学のまとめのことでちょっと話し合った。
今週いっぱいで締め切りだし、来週はみんなどこか(海外だったり実家だったり)・・・。
このまま行くと、春休み、特に予定の無い僕が最後の仕上げをやる羽目になりそう。
それから、今回ってる第一外科のレポートをさっさと仕上げる必要があるので、病棟でカルテを見ていました。
そして講義室に戻ってきたら、遅い時間の割には人がいっぱい。
何かと聞いたら、精神科の飲み会だそうだ。
へ〜良いねえ、って感じで帰ろうとしたら、友達が僕も参加したらって言ってきた。
平日にあまり飲みたくないのだけど、結構しつこく誘われたのと流されやすいのとで結局行ってしまった。
行く途中、道でおじさんが倒れていた。
酔っ払ってこけて頭打ったらしい。
最初、みんな気付かずに行きかけたんだけど、そこは医学を志すもの、放ってはおけません。
友達とそばに行って見てるうちに先生も来てくれました。
先生が診てしばらくしたら救急車がきた。
後で聞いたら、しばらく朦朧としていたけど、急に興奮して暴れて大変だったらしい。
で、拘束帯でぐるぐる巻きのす巻きにして病院に運んだそうな。
飲んでも飲まれるなって事ですね。
ところで飲み会・・・。
おでんをたくさん食べて、お酒は控えめにしたつもりだったけど・・・。
まだ精神科を回ってもいないのに打ち上げに参加してるボクとしては少々肩身が狭かったんだけど、でも先生が気さくな人で、結構楽しかった。
精神科のドクターって結構暗いイメージあるけど、そうでもないのか〜って思った。
でも実習に回った人は、やっぱり変な人多いとか言ってるし・・・。
実は僕、とても言い出せなかったけど、この道を目指したそもそものきっかけは、精神科医になりたいって思ったからなんだよね。
今は、精神科に決めてるわけではなくて、あくまで選択肢の一つなんだけど。
ま、実際まわってから決めれば良いことなんだけどね。
なんにせよ、精神科医の需要は今どんどん増えているんだそうです。
10時過ぎまで楽しんで解散となりました。
あーでも、やる事いっぱいあるのに〜とか思い出したら、なんか気が重くなってしまった・・・。
 
今日の出来事:友達に韓国旅行に誘われた。3月の15〜19日まで。どうしよう・・・。
top next

3月6日(土)・7日(日)

自分との約束。

土曜日はもう、ひたすらひたすら寝まくった。
昼過ぎに一度起きて、ご飯食べて、それからうだうだしてたら眠くなって、また寝て、起きたらもう夜だった。
眠気覚ましに銭湯に行って、それからいろいろ、ホントいろいろとだらだらとしていた。
マスターキートン読んだり、ホームページをいじってみたり・・・。
パソコンいじってて気が付いたんだけど、何か作業してるときは何も問題は出ないことが分かった。
何もしてないとき、つまりアイドル状態で放っておくと、不正な処理を行った・・・とか、そういうメッセージが出るのです。
これ、いったいどういう症状?
放っとかれてすねちゃうみたいってことで、しばらく僕のパソコンはスネオ君ってことにします(さ、寒い・・・)。
夜が明けてきて、今日は友達がおそらく昼過ぎに来るってことで、ずーっとしてなかった部屋の掃除をしました。
スミには埃がわんさか・・・。
僕って、どっちかというときれい好きな方ではあるけど、時たまどうでも良くなってしまうときがあるのです。
さてさて・・・。
英語のレポートを和訳してワープロ打ちなんかをしていましたが、待ち合わせの時間になって友達と一緒に買い物に行きました。
とは言っても、向こうの買い物に付き合ったという感じだったんだけど。
この友達というのは、先週から遊ぼうといっていた、僕が会いたいーとか言ってた人です(ゲイです、もちろん)。
仕事で使う文房具なんかをせっせと買い込んでいました。
子供相手だから、ポケモンの筆箱買ったり・・・。
僕といえば、おもちゃ屋さんの周りでうろうろしていて、パラッパの目覚ましがあったから、ほしーとか思ってました。
でも、6千円近くした・・・高すぎるぞ!
それから、僕のうちまで来て、パソコンで彼の仕事に使うチラシを作ったりしていました。
今のはやりは「だんご3兄弟」なんだそうで、インターネットで画像を探してきて加工したりしてました。
色々話した・・・けど、やっぱりほとんど彼の仕事のことだったように思う。
毎日夜中近くまでやってるそうで、仕事のことで頭がいっぱいなのも無理はないかなって感じ。
逆に、それ以外のことで僕から話すことってあまりなかった。
ただただ会いたいとか思ってた・・・。
彼と話してると、自分は無茶苦茶だなあって気になってきます。
僕は彼にはふさわしくないなんて気分になってしまう・・・だめだなあ、こんなこと考えちゃ。
彼が研修期間から色々聞いてきた話をめもったノートがあったので見せてもらった。
彼が僕に話してくれていたようなことがたくさん書いてあったけど、改めて文字として読むと、なんだか彼から口で言われたときとはまた違う感じがする。
いくつか心に残るものがあって、
「人との約束を守ることは自分との約束を守ることである。とにかく、自分との約束を守るよう心がけよう」
ってのがありました。
「人が変わるには、何回も反省して自分を省みることが必要である」とかね。
うまく言えないけど、僕も僕自身といくつか約束して、一つずつ守っていきたいと思いました。
日常の些細なことでも良いから(たとえば、使った食器はすぐ洗う、とかね)。
だけど、一つだけ、これだけは守りたいなあと思うのは、落ち込んだときに「死んでしまいたい」と思ってしまうのをやめたいと思う。
ちょっと話がダークになってしまったけど・・・。
もしうまく出来なくても、反省して、心がけを大事にしていきたい・・・と理想ばっか書いてしまったけど。
なんか24時間以上起きてるせいか、体がだるいです・・・。
もう寝ます。
 
今日の出来事:親から宅配便が届いた・・・。お米と味噌、そしてレトルト食品・・・。感謝、感謝でございます。
top next

3月5日(金)

遠く遠く・・・。

今日は少しゆっくり学校に行ったら、実は予定が早まっていて、10分遅刻してしまった・・・。
いつものことだけど、朝が弱くて、早めに行動ってなかなかできないからなあ・・・。
今日も手術見学。
下肢の静脈瘤の手術です。
立ち仕事が多い人で、足がむくむって人いませんか?
ふくらはぎあたりに、ミミズばれが出来るって人はいませんか?
それです、それ。
手術は簡単、局所麻酔で痛くないようにして、静脈を縛る、引っこ抜く、って感じ。
あっという間に終わってしまいました。
午後、勉強会はいつものように無難に終わって、それから家に帰って、しばらく寝よう・・・とか思ったけど、なんか気分が
すっきりしないものだから、プールに行きました。
それから・・・電気屋に行って、Windows98を買ってきました。
家に帰って、早速インストールしてみたら、今までいろいろと問題あったことが結構修正されたみたい。
まだ時々おかしいけど、システムインストールディスクを手に入れるまで、これでやっていけそうです。
さて、というわけで、夜はパソコンにくぎ付けだったんだけど、結構いろんな人から電話がかかってきました。
みんな、高校の時の友達。
一人は、東北のほうの医学部行ったやつなんだけど、僕と違って現役だったから、4月から就職。
それで、実家がこっちのほうにあるから、うちの大学病院に来るってことなのです。
えーそうかーそうなのかー・・・。
先輩になってしまうわけですな・・・。
彼が来る科にはまだ実習で回っていなくて、ちょうど彼がひいひい言ってそうなころに回るのですが・・・。
ま、質問とか気軽に出来て良いでしょうな。
同じ土地(家も近い)で暮らすのだから、あっちもこっちも忙しいだろうけど、それはそれで楽しみです。
あーでも、彼にはうそをつきにくいし、行動には気をつけようと思う(もちろん、こっちの活動ね)。
それから電話をかけてきてくれたのは、大阪のほうに行っていた友達。
こちらは院に行っていて、今春卒業で就職も無事決まりましたってことで、地元に戻ってるから会えないかって話。
就職は大阪でするそうな。
来週末、僕は実家に帰る用事があるから・・・と言っていたんだけど、会えるかどうか・・・。
だんだん、昔の友達と会う機会も減ってきて、なんだかさびしい気持ちになるけれど。
マッキーの「遠く遠く」じゃないけれど、僕は今の生活を頑張って、いつか胸を張ってみんなに会えたら良いなあと思う。
でも、結婚は・・・今のままじゃ無理そうです(というか、したいと思わないからね)。
4月・・・。
新しいスタートがもう少しでやってきます。
僕は実習の関係で、ちっとも「新しい」って感じではないけれど、でも、気持ちだけはリフレッシュして、頑張っていきたいです。
ついでに、悪いとこを全部脱ぎ捨てて、理想の自分に近づきたい・・・って、そんな都合の良い事言ってるようじゃ、まだまだですね。
 
今日の出来事:金曜の夜にビールを飲むってのが、習慣化しつつある・・・。
でも最近思う、僕ってこんなにお酒弱かったっけ?缶ビール一本で、もう十分って感じ。
・・・どうでも良いけれど、皆さん、飲みすぎには気をつけようね。
top next

3月4日(木)

笑顔で帰ってほしい…。

今日は朝少し寝坊してしまって、大慌てで学校に行きました。
今日は教授回診の日。
病棟を教授を先頭にずらずら歩くという例の奴です。
ま、いつものようにそれは進んでいました。
ある大部屋で教授が回診してるのを少し遠巻きに見ていたんですが…。
僕の背後のベットに近づきすぎて、何気なく振り返った僕は、何かとても気になるものを見た気がしました。
ん?…。
も一回見てみる…。
そうかーカルテだー、何々○○君…。
…………。
………………………。
…!
!!
!!!
な、なにー!
○○君!?
ちょっとしつこくなってしまったけど、それぐらいびっくりした。
ゲイの知り合いが入院していたのだぁ!!
でも、病棟の服着てるから(それに病気だからか)わかんなかったよおー、一瞬。
あっちはこっちに気付いたのかどうなのか…。
わかんないけど、恐れをなしてしまった僕は思わずその場を離れてしまいました。
回診が終わって、検査の見学をして、それからやはり気になった僕はも一度病室まで行きました。
あっちがこっちを忘れてるかなってぐらい前に会った事があるだけなのでどうかとは思ったけど、ちょっと勇気を出してこんにちはしました。
まあ、一応憶えていてくれまして…。
大丈夫なのーとか、色々話しました。
しっかり、「まだエセ医者っぽいね」とか言われてしまったけど…。
イヤーでも考えてみたら、いろんな人が病院に来るんですねえ…。
あーちょっとドキドキ…。
節度ある行動を心がけねばって思いました(って、どんな行動しとんじゃいって言われそうですが、僕は決して…グゥ…)。
それとね、思ったんだけど、どんな人でも病気になるんだなって事。
当たり前だけど、忘れてしまいそうになる僕。
性格の強そうな(わかんなくて想像だからね)彼でも、病気の時は心細いんじゃないか…。
そう思ったんだけど、彼にしてみたら大きなお世話だったかもしれないな。
そう、知らなかったら知らないままだった、でも知ってしまったから、とりあえずでもなんでも話せずにはいられませんでした。
いつも病院をフラフラ(とは言うけど実習だよ)してる僕は、患者さんの気持ちは想像するしかないんだけど…。
みんな笑顔で帰っていけたら良いのになあって強く思います。
だけど、特に大学病院では重症の患者さんが多くて、みんながみんな笑顔で帰れるとは言えません。
特に、自分と同年代の人やそれより若い子が重い病気に罹ってるのを見るとやはり気持ちが沈むのを感じずにはいられません。
そして僕は…。
とりあえず、頑張って医者になるしかないな。
 
今日の出来事:今日プールに行ったら、同じ実習をまわってるはずの人が来ていた。
最近、学校でみないなーとか思ってたんだけど。女の子つれてね。
デートも良いけど、学校来いよって感じ(プールも良いけど、勉強もせいよって感じ…あ、これ独り言)。
top next

3月1日(月)

春に向かって…。

今日から3月…。
もう3月なんですね…。
春は近いですが、僕は相変わらずって感じです。
昨日の最悪の状態のまま一夜あけたら、少し気分は直っていました。
結局、システムインストールディスクは取り寄せる事にして、その際にWindows98を良い機会だからインストールしようって事にしました。
それまで、保存したいものはフロッピーに移すって事で…。
一番心を砕いたのは、初めてメールくれた人に対して返事が書けなく、また連絡の取り様がない事です。
仕方ないけど、悔やまれる…。
学校に行って、手術に入ろうとしたら僕の患者さんのオペは午後からだという事で、時間があった僕はいったん家に帰って、PCをいじってました。
午後から手術見学で、心臓には血液の逆流を防ぐ弁がいくつかあるんだけど、そのうちの大動脈弁という弁がうまく閉まらないという病気(大動脈弁閉鎖不全)の手術でした。
うまく閉まらない弁を、人工の弁で置き換えるのです。
いったん、血液を心臓から出して、人工心肺に送って手術していました。
間近で心臓を見る事が出来て、とても良い経験でした。
夕方、結構遅くなったけど、それからプールに行って泳いでいました。
そうしたら、よく見かける30歳代と思われるおじさんが僕に話し掛けてきました。
最近よく見かけるけどって感じで色々話し掛けてきて、僕は何だか、意外なんだけど楽しかったです。
プールに友達と行った時、自分のペースで泳げなくてちょっと嫌だなあとか思ったし、プールで知り合いに会わない限りは別に誰とも話さないで、黙々と泳いでいて自分の世界に浸れる、それが良い所だと思ってたから…。
何だか人間から逃避したくて通っていた所も少しあったからね。
だけど、見知らぬおじさんが気楽に話し掛けてきて、それに受け答えしてる自分も何だか良いなあと思った。
おじさんが言うには、僕と同じ学部の子が来てるって事だった。
でもこのおじさん、若い子と話すのが好きなんだなあとか思いました。
常連さんなんだろうけど。
ゲイだったら面白いけど、ま、それはないでしょう。
家に帰って色々やっていたら、群馬の友達から電話がかかってきて、結構長い間話をしてました。
最近、ツイてなくて落ち込んでたけど、今日は結構良い日だったんだよ、みたいな事をね。
明日も良い日であるように、頑張って生きていこうと思います。
 
今日の出来事:タイヤがガタガタうるさいから、いったん外して締め直したら静かになった…。
何か、ボルトの締まり方が不均一になっていたみたい。
友達が言うには、シャフトが曲がってるんじゃないかって…。えーそんなーお金がいる事言わないでよーって感じ…。
top next

 

 

 

 

 

 

 

1