[ H&D Top | Multiplayer | Other Tips | Mission | Download & Link | BBS | Back to SGR ]
|
|
|
[ Multiplayer ] |
|
|
|
|
|
Contents
タイトルで<ネットワークゲーム>を選択するとインターネットやLAN、モデムを使って最大4人まで協力マルチプレーが出来ます。それには、まず対戦するネットワーク環境を設定する必要があります。
プレー前に確認しておきたい事
- 参加できるプレイヤーの最大人数は4名(HOST 1名と参加者3名)です。
- HOSTのIPアドレスとポート番号の確認…コピー、貼り付けは出来ませんのでメモって下さい。
- いったんゲームを起動するとタスク切り替えはできない為プレー前の打合せはしっかりやっときましょう。
- ゲーム中のchatキーは<F4キー>です。
ネットワークゲーム接続
- ゲームを起動し<ネットワークゲーム>を選択すると、<接続>と<設定>が現れるのでまずは<設定>を選び項目を設定します。
- <接続>…InternetTCP/IP Connectionを選択。 <データ>…IPアドレスとポート番号を入力するところです。参加者はHOSTのIPアドレスと指定されたポート番号を入力。HOSTの場合はアドレスはなにも入力しなくてもいいです。 <プレイヤーネーム>…ゲーム中に使用する名前です。
(ポート番号は何でもいいみたいです。R6でよく使われるのは「2346」 H&Dでは「2222」が多いようです。参加者全員同じものを使用)
- 以上の設定が終わったら<ESCキー>で一個戻って、<接続>を選択してHOSTは<ゲームを編成>をクリックしてクリエイトするゲーム名入力後、他の参加者を待つ状態になり、参加者はクリエイトされたゲームを探し見つかったら選択してコネクトしてください。
なお、この時はchatは出来ません。プレーヤー全員が揃うまでどちらもひたすら待ってください。(途中参戦はできません)
- 参加者が全員揃ったらミッション選択画面に移りゲーム開始です。
ゲーム終了の仕方…メニュー画面でどんどん<バック>をクリックしていかないと駄目ですので、誰か一人が抜ける場合も一度終了させる必要があります。
注意点
- スタート前のミッションや武器選択画面の操作は完全にHOSTに一任されています。 参加者はchatで自分の使用キャラクターや装備を伝えましょう。
この時、発言中に次の画面に進むと参加者が入力中の発言内容はリセットされてしまうので、発言前に「a」とか「o」とか先に発した後、本題のメッセージを話すようにするとHOST側も待てるので、なるべくそうした方が便利です。
- 乗り物で移動する時の注意…乗り物で移動する時、動ける場合は自分の立ち位置、運転する場合は降りる時に注意してください。立ち位置は端、運転は完全に止まってない時に降りるとどちらも轢かれてる状態になりダメージを受ける事があります。
- 乗り物で移動する時の注意2…乗り物(地上物)はなぜか発進してなにかの障害物にちょっとでも接触すると故障して簡単にぶっ壊れるポンコツです。 曲がる時は慎重に大回りしてください。内側ちょっとすっただけで動かなくなります。(^-^;
- ミッション2-1はムービー(飛行中に対空砲で撃たれた飛行機から分解しながらパラシュートで隊員が脱出するやつ)に始まり、ゲーム開始までの読みこみが異常に長いです。ハングしたと勘違いしてゲームを落とさないように注意してください。
問題点
- 4人プレー時、プレイヤー同士近くで敵のアイテムを拾い合うと希に固まる。…誰かが拾ってる時は他の所に回るか、拾い終わるのを待ってから回収しましょう。
固まったら自爆もキャラ移動も出来ないので死を待つのみ。
- 建物と地面の境界で強引に匍匐前進すると場所によってポリゴンスルーして下の異空間に落っこちて死にます。…危なそうだなって所は一歩分でいいのでスペースをとって移動するようにして下さい。
- 捕虜を引きつれて乗り物に乗らない…二度と降りません。
- 車で敵を轢く場合当たり判定が曖昧。…プレーする時と場合(条件不明)によって車の当たり判定が曖昧というバグです。敵を引こうとして接触した瞬間に逆にこっちが即死してしまう事があります。
|
|
|
|
SGR
SilverGun's Gaming Report |
|
 |
|
 |
[ H&D Top | Multiplayer | Other Tips | Mission | Download & Link | BBS | Back to SGR ]
|