[ H&D Top | Multiplayer | Other Tips | Mission | Download & Link | BBS | Back to SGR ]

[ アイロン・スォーム作戦 ]
アイロン・スォーム作戦

[イタリア、1942年7月5日]
イギリス軍爆撃機が墜落し、パイロットは敵の捕虜になった。この作戦の目標は彼らを救出することだ。

ドイツ軍は彼らをピエモンテ地区のどこかに拘留している。
正確な場所はまだ不明だが、我々はいかなる犠牲を払っても見つけ出さねばならない。



Mission
※このシナリオで最低限必要な装備:時限起爆装置付爆弾(5)イギリス式手榴弾(5) 後はお好みで%を埋めてください。

Mission Briefing...
Act.1-01アンバーアロー
[イタリア、1942年7月5日 5:38]

難易度 ☆☆☆☆
敵スキル C

作戦任務
パラシュート降下によって侵入。
川の右側の、人気のない採石場でイタリア人レジスタンスと会うこと。幸運を祈る。

任務目標
・レジスタンス兵士との待ち合わせ場所まで行く。


攻略 ver. Final
プレーヤー:1名(+武器回収要員2名)
装備:マシンガン(200)、スナイパーライフル(50)

● 任務概要
SASに課せられた記念すべき最初の任務は味方との合流地点まで、敵を排除しながら進むというものです。最初だけあって、特に難しいところはありません。策敵しながらじっくり進むといった ゲームの感じを体感しましょう。

この面の特徴はは雨降りで視界が悪いのと、線路上には列車が走っているという点です。列車に轢かれたら即死なので鉄橋を移動する時は注意して下さい。

このゲームにおける武器回収は既に持ってる武器を敵から回収する場合弾薬しか取れないという事を覚えておいてください。武器本体の個数を増やしたければもってないメンバーに拾わせる様にするといいです。(詳しくはOtherTips参照)

● 結構忙しい序盤の攻撃

@最初の重要ポイント ここで4人の敵を相手にする
S→@ …スタートしたらまず小屋の見える位置まで移動します。

※マルチの場合、微妙にスタート位置が違うので仲間と合流してから移動しましょう。

@
…小屋の手前に着いたらマシンガンを装備し、様子を見ます。敵は向こう側から鉄橋脇に歩いて来る筈です。これを攻撃するわけですが、銃器を使用した瞬間に銃声を聞きつけて小屋に待機中の兵が2名出て来て配置に就こうとします。

その為、ここでは3人を手際よく順番に倒す必要があるという事を覚えておいて下さい。モタモタしてると鉄橋を歩いてくる狙撃兵も相手にする羽目になるので、まず鉄橋脇に近づいてくる敵を倒し、続いて小屋から出てくる敵*2名を倒しましょう。この時、リロードが入るとちょっとつらいので無駄撃ちに気を付けて下さい。急いで3人始末しましょう。

3人倒したらすぐに移動せずにその場で鉄橋の様子を伺います。
鉄橋左側通行で敵が歩いてくるのでSライフルで狙撃しましょう。

計4人を倒したら、倒した敵から武器を回収しましょう。持てるアイテムの数は
体力が多いキャラクターほどよりたくさん持てるようになっています。


@→A …鉄橋を移動します。途中向かって左側から敵が歩いてくるのでマシンガン装備で移動するかSライフルで狙撃しましょう。線路は列車が不規則に走っている為危険です。移動の際は端を移動しましょう。(後でAIを連れてくる場合 止まらずに一気に渡りきった方が無難です)


鉄橋を歩いてくる兵を狙撃。雨の為なかなか視界に入らない

回収は<アイテム使用>でしゃがんだ後、<装備メニュー>でGET

● 鉄橋が終わる付近は慎重に移動せよ

Aこの位置から正面と右の小屋前が狙撃可能
A …鉄橋の終わり付近に来たら右側を匍匐前進で移動します。先は待ち伏せポイントになっている為慎重に進まないと敵に見つかって狙撃されてしまいます。

まずは正面の柱の奥から1人歩いて来るのでスコープに入り次第狙撃します。外したら距離が近いので撃たれる危険性があるので確実に仕留めましょう。

次に右側に見える小屋の前辺りに敵狙撃兵がいます。これもそのまま匍匐で狙撃出来ます。(立ち上がったら見つかって撃たれます)

A→B …左の柱の先に敵がいます。狙撃する場合は位置を確認しながらゆっくり進んで下さい。敵の射程前に倒す事が出来ます。 鉄橋左側を匍匐で進みながら前に手榴弾を投げて倒すのもいいでしょう。

B …鉄橋の柱を少し過ぎた辺りで、正面に敵が確認出来ます。敵の射程前からSライフルで狙撃しましょう。これですべての敵はいなくなりました。

B→G …後は、ゴール地点のトラック前に辿り着けば任務完了となります。
トラックが破壊されると即任務失敗となるので先に着いたからといって、悪ノリしてトラック撃たない様にしましょう。


この面の敵はどうも視界が狭いみたいです。安全にクリアするコツはSライフルで確認しながら先制攻撃で進むといいでしょう。

※なお、鉄橋の下にも通路があり(鉄橋脇に昇降口があります)マルチの場合、ここを使って連携取りながら移動するのもいいかも?

左の柱奥

B最後は正面の先


Mission Briefing...
Act.1-02ハート・オブ・ベル
[イタリア、1942年7月5日 20:14]

難易度 ★★☆☆☆
敵スキル C

作戦任務
現地のレジスタンス組織の情報によれば、捕虜のパイロット達は石油精製工場に監禁されている。 我々はそこに進入し、彼らを救出する。爆撃機が手をつけた仕事を、我々の手で完了するのだ。

任務目標
・敵の捕虜になっているパイロット達を製油工場の建物から救出する。
・無傷で残っている石油タンクを破壊する。
・脱出地点まで到達する。


攻略 ver. Final
プレーヤー:1名(+武器回収要員3名)
装備:マシンガン(200)、スナイパーライフル(50)、時限起爆装置付爆弾(2)、イギリス式手榴弾(2)


● 任務概要
このミッションは時限爆弾による破壊工作と捕虜救出という2つの任務がメインだけあって障害物を利用したり、様々なアクションが体験出来ます。

進行ルートの方もいくつか出来、人によって攻略法が違うのも面白い点でしょう。


● マシンガンとSライフルを使い分けて進もう

<アイテム使用>で梯子を登れる。降りる時は後ろ向きでつかまろう
S→@ …スタートは地下道から始まります。まず道なりに進むと梯子が見えてくるのでこれを登り、地上ルートを進む事にします。

@ …梯子を登ったらまず搭の上にいる敵を狙撃しましょう。この面は搭が3つあり、迂闊に近づこうものなら上から蜂の巣にされてしまいます。射程外の遠くからSライフルで狙撃しましょう。

A …石油タンクから右に移動する際はマシンガン装備でスライドして下さい。すぐ敵が視界に入り撃ち合いとなる為です。倒したらすぐに奥に見える搭の敵を攻撃します。Sライフル切り替えは時間がかかるのでそのままマシンガン連射でOKです。

B …先に移動する訳ですがタンクの先は回らないで下さい。先には敵が待ち構えています。まず、Bの位置で止まりしばらく待っていると敵が1名歩いてきます。それを倒したら曲がった先にいる敵(Map上)を狙撃する為にCへ移動します。

C壁際を匍匐状態で移動しながら向こう側の様子を伺います。道の中間辺りに2名の敵がいます。匍匐状態なので見つかってませんが、発砲すると発見されるので確実に順番に狙撃していきます。

壁を背にして匍匐状態になるとポリゴン抜けして壁の向こう側に出てしまう事があります。出てしまったら同じように壁を背にしてフィールドに戻りましょう。

倒したら奥に見える搭にいる敵も忘れずに狙撃しましょう。後は倒した敵から装備を回収します。

搭の敵は倒せたかどうかの確認を忘れずに

C道の中間に2名。見つかる前に狙撃しよう。続いて奥の搭も忘れずに

● 目標の石油タンクを破壊せよ

D爆弾を選択ししゃがんで設置、
<矢印>上下で時間を設定して<Enter>でSetは完了だ
D …破壊すべきで石油タンクは4つある内の両端の2つです。破壊には時限起爆装置付爆弾を使用します。設置場所はタンクに面していれば何処に仕掛けてもOKです。セットしたら安全な位置まで離れて下さい。爆破完了 破壊したタンクが間違ってなければミッション目標の1つを達成のメッセージが出ます。

続いてもう1つの方も爆破しましょう。MapEへ移動します。

E …この位置から石油タンクの方を見るとドラム缶の束が見えるので銃で撃って破壊すると近くにいる敵を倒す事が出来ます。(この場合は別に倒さなくてもいいですが)

この様にドラム缶や、停車中の車、タンク車両などは 銃で撃つ事によって破壊する事が出来ます。うまく利用して敵をまとめて一掃しましょう。 マルチで撃つ場合は、味方の位置を把握していないと爆風で味方を殺しかねないので一声かけるなどしてから撃ちましょう。

同様に端の石油タンクを破壊したら工場内へと向かいます。

F …工場入り口の前に敵がいるのでマシンガンを装備し、右スライドしながら倒します。倒したらいよいよ工場内部に向かいます。

Eドラム缶を撃つと爆発!周囲の敵を一掃できる

● 工場に突入 捕虜を探し出せ

G匍匐で階段上の敵をまず狙撃
G …まず工場入り口ですが、ここも普通に入ると中にいる敵に蜂の巣にされます。迂闊に入らないようにしなければいけません。まずは匍匐前進で入り口のドアに近づき、建物右側の階段の3Fにいる敵を狙撃します。

続いて工場内部にはまだ2名の敵がいて入り口から少しでも入ると撃たれます。この2人を銃で倒すのは入り口のドアの位置的に死角となり非常にリスキーです。
そこで、ここでも爆発の爆風を利用する事となります。入り口ドアからすぐ正面に
丸いタンクの列車が見える筈です。これを破壊する事によって内部を誘爆させ、まとめてふっ飛ばす訳です。

入り口のドアの真正面に立ち、
イギリス式手榴弾を20〜30%で投げます。投げた後は急いで安全な位置まで離れましょう。爆発と同時に次々と誘爆し、大轟音が響き渡れば成功です。中にいた敵はふっ飛ばせたので安全に内部に入る事が出来ます。

工場内部 …入って右側に階段があります。一番上の3Fには部屋があり、そこで捕虜に関する情報が聞けますが、護衛の兵が1名立て篭もっています。ここは距離が近いのでチビチビ出ずにスライドしながらマシンガンで先に倒した方が安全です。

倒したら同じ部屋にいる民間人っぽいのに銃を向けると捕虜に関する情報を聞く事が出来ます。(こいつは撃たないように)

工場内部→G …後は来た道を戻り、スタート地点へ戻れば任務完了となります。屋上と地下の敵は無視しました。

炎上中の炎はダメージを受けるので近づかないように

最後の1人は速攻で始末しよう


Mission Briefing...
Act.1-03つむじ風
[イタリア、1942年7月6日 01:52]

難易度 ★★☆☆☆
敵スキル C

作戦任務
最新情報によれば、我軍のパイロットはピエモンテの駅で列車に乗せられるらしい。 イギリス空軍はこの駅を爆撃する準備に入っている。このミッションの目的は明白だ。パイロットを救出し、敵の対空防御を破壊するのだ。

任務目標
・敵の捕虜になっているパイロット達を鉄道の駅から救出する。
・対空サーチライトの電力源になっている変電所を破壊する。
・脱出地点まで到達する。


攻略 ver.1.0
プレーヤー:1名
装備:マシンガン(200)、スナイパーライフル(50)、時限起爆装置付爆弾(2)


● 任務概要

…運転出来る車
このミッションも時限爆弾による破壊工作と捕虜救出が任務目標です。一番の特徴はなんと言っても、暗闇でしょう。深夜の闇に紛れて侵入する訳ですが、はっきり言って暗すぎて全然見えません。(ガンマ値調節してる人以外)

その為敵がどこから来るか解らないので確認しながら少しづつ進むのがセオリーです。移動時はそのまま走るのではなく、しゃがみ移動することによって敵に発見されにくくなるので活用しましょう。今回は特に敵が確認しにくいので最低限の戦闘で済ませさっさと退却する ヘタレルートで攻略しています。

※文中のSSは見やすくするためにガンマ補正してあります。

● 作戦開始!まずは狙撃しながら進め

@近づき過ぎると見つかるので注意
S→@ …スタートしたらまずフェンスの途切れる所まで移動し、そこから匍匐前進で這って進みます。列車の向こう側には敵が警備しています。暗い上に木もあり非常に見にくいですが、まず1人+2人の計3人を狙撃します。

@→A …そのまま匍匐状態で転がり<横+走るキー>ながら右側へ移動します。防壁の向こうにピストルの敵がいるので倒してください。 これでこのポイントの敵は全滅です。前に移動と行きたいですが、ここはMapのように迂回ルートを進む事にします。

B …壁が細くなるポイントで止まってください。ここから左前方に駅のプラットホームが見えます。ここには2名の巡回の兵がいます。待っていると歩いてくるので狙撃して始末しましょう。倒したら壁沿いに移動開始です。駅の前まで一気に移動出来ます。

C …駅の真横まで来たらここから駅前に止まっているターゲット タンク列車脇にいる敵*2名が狙撃出来ます。タンク列車は後で爆弾設置して破壊します。

C→D …駅入り口手前まで移動します。中にはまだ入らないようにして下さい。

Bホームには巡回兵が2名

Cタンク脇に2名

● 時限爆弾設置!急いで脱出せよ!

D入り口をスルーして敵を誘い出せ!
D …様子を伺うと駅の中には敵が2名いるのが解るはずです。…ですが突入前にまず、このポイントからタンク列車の方を見て列車の陰右横にいる敵*2名を狙撃して下さい。

倒したら駅内に突入して中にいる敵*2名を相手にするわけですが、速攻に自信のない人や安全に行きたいならドアの前をわざと横切って敵を誘い出し、反対側で迎撃してやりましょう。もう1人は突入して速攻で倒します。残念ながら捕虜はすでに移送された後だ。と言う情報が中にいる民間人から聞けます。(間違って殺さないように)

E …このポイントから今度は変電所前の敵を狙撃します。
まず搭に機関銃手が1名いるので狙撃しましょう。コイツは機関銃を撃ち尽くすとピストルに持ち変えて攻撃して来ます。次に変電所前に敵が2名いますがここでは死角になっていてで1名しか狙撃出来ません。

E→F …変電所の裏に残り1名がいます。マシンガン装備で横から覗いて先に倒してください。

FG …時限起爆装置付爆弾による爆破ターゲットです。爆破後しばらくすると味方爆撃機による爆撃が始まるので設置後は速やかにゴールまで移動しなければいけません。タイマーはMaxの1.30にセットして下さい。

G→G …設置したら今来た道を戻りゴールであるスタート地点に辿り着けば任務完了となります。

F爆弾のタイマーは必ずMaxに

Gタンクは実は手榴弾でも破壊が可能。マルチで回収し損ねた時等




Mission Briefing...
Act.1-04フェニックスの落下
[イタリア、1942年7月7日 10:42]

難易度 ★★☆☆☆
敵スキル B

作戦任務
ますますやっかいな状況になってきた。パイロットを乗せた列車はドイツに向かう途中だ。
その列車はイタリア人レジスタンスが地雷を埋設しておいた橋を渡る。すべてがうまくいくことを祈ろう。

任務目標
・装甲車両1を破壊する。
・装甲車両2を破壊する。
・装甲車両3を破壊する。
・敵をすべて抹殺する。


攻略 ver.1.0
プレーヤー:2名
装備:マシンガン(200)、スナイパーライフル(50)、ドイツ式手榴弾(5)


● 任務概要
このミッションは武装装甲車両3両の破壊とMap上にいるすべての敵を壊滅させるという非常にアクション要素の高いミッションです。

装甲車両の機関銃は非常に強力で射程も狙いも正確な為、正面から破壊する事は無理と言っても過言ではありません。 また、敵の増援に備える為、こちらも2人で望む次第です。


● 山頂を確保し狙撃せよ!

@マルチの場合スナイパーにまず安全を確保してもらおう
S→@ …スタートしたらまだ1人は置いといて、まずは移動するわけですが、すぐに敵スナイパーが攻撃してくるでしょう。運が悪いと頭に一発食らって即死ですが…ここはもう冷静にやられる前に@の辺りからD付近にいるスナイパーを狙撃して下さい。

@→A …山の向こう側には敵がいる為、傾斜を利用して隠れて移動します。Aのポイントで2名の敵を狙撃します。どちらも少しづつ移動して頭がちょっと見えたらSライフルで仕留めてやりましょう。

なお、左側(Bの辺りにいる敵)は時間や銃声などで巡回モードに入っていていないことがあるので(その場合前の坂降りて下にいる)注意して下さい。 また、どちらの敵も攻撃するだけして倒さないで隠れると、移動してこちらに向かってくるので倒したのを確認して下さい。(しないといつの間にか後ろにいたりする)

B-a …敵を倒したら序盤の重要ポイントであるBの山の頂上に移動します。ここから下の敵陣にいる敵を狙撃する事となります。まずは伏せて下の様子を伺いましょう。この時前に出過ぎると撃たれるので出過ぎないようにして下さい。

まずは真下辺りにいる敵を手榴弾を使って倒します。 敵は動いてるので移動先めがけて投げます。続いて下に見える敵を狙撃するわけですが、銃声を聞きつけてこちらに向かってくる敵と、やはりSライフルで気が付かない内に前に出すぎて別の敵から蜂の巣にされるのにも気を付けましょう。

眼下に見える敵をすべて倒したらプレイヤーをチェンジして、もう1人もここに連れて来ましょう。


A頭が見えたら狙撃!

B登って来る敵は隠れてると結構手前で帰った行ったりする…

● 増援の敵を誘い出せ!

こんな感じに援護役AIは敵の出現ポイント付近に構える
B-b …連れてきたらSライフルを装備させ、こっちも出過ぎない様に配置します。この隊員はプレーヤーの援護射撃要員として働いてもらいます。

再びプレーヤーをチェンジし坂をちょっとだけ降ります。
音楽が変わるところまで行ったら向こうから敵の増援が現れます。 音楽が変わったらすぐに引き返して狙撃ポイントに戻り、これを迎え撃ちましょう。 AIの射撃あんまり当てにならないのでやってきた敵は急いで狙撃しましょう。(こっち向かって走ってくる)

B→C …敵の増援第一波をすべて倒したら、再び突入です。2回目はかなり下まで行かないと増援は現れません。音楽が変わってから元の狙撃ポイントまで戻ってたら敵に撃たれる危険性があるので、ここはもう完全に降りてしまい、建物脇にマシンガン装備で伏せさせます。そしてプレーヤーチェンジ!

Bにいるスナイパーでやって来た敵の増援を狙撃します。もたもたしてると下にいるAI隊員が危険にさらされるので、確実かつ迅速に狙撃して行きましょう。

C→D …列車正面は危険なので右の迂回ルートを進みます。この時倒した敵から手榴弾を補給しとくといいです。右の道路や橋の下辺りには敵がいるのでゆっくり様子を伺いながら進んで下さい。 見つけたら狙撃してやりましょう。

敵は巡回しているのでいるポイントはマチマチです。うっかり飛び出して2人同時に相手 なんて事にならないようにしましょう。 3人いなかった場合残り1人は列車の向こう側にいます。


Cこの状態でプレーヤーチェンジ!

D右側に2.3名いるので慎重に進もう

● 列車破壊は横から

E手榴弾は必ず側面から投げよう
E …いよいよ装甲車両の破壊です。正面にさえいかなければ側面から手榴弾で簡単に倒す事が出来ます。他の2両も同様にして破壊します。

途中2両目当たりで下から向こう側を覗くと、歩いてる敵の足が確認出来ます。車両の爆風で倒せる事もありますが、隙間から狙撃してやりましょう。

列車*3両とすべての敵を排除したら任務完了となります。達成出ない場合は列車の向こう側に敵が残ってるのだと思います。 以上でイタリアミッションはすべて完了です。


足見えてまっせー



SGR
SilverGun's Gaming Report

[ H&D Top | Multiplayer | Other Tips | Mission | Download & Link | BBS | Back to SGR ]

1