1.4. 賃金 How much ?

労働とは自らの行為に対してお金が支払われて初めて労働足りえます。そういった意味でアルバイトの内幕を書く時、賃金について書かないで済ます訳にはいかないでしょう。 

そんな訳で、まず基本料金が 
 

一日勤務(6時間)
5000円
半日勤務(4時間)
4000円
となっていました。基本料金は勤務した期間に比例して少しずつあがっていくシステムになっていましたが、これとは別に出来高手当てが有りました。これが 
 
集金1件
50円
新規契約1件
500円
となっていました。さらに集金にしろ新規契約にしろ、一回の活動に対して一定のノルマが定められており、これを満たした場合更に金が支払われました。これをスマイル・シップと呼んでおり、その金額は 
 
集金一日20件
2000円
新規契約一日3件
3000円
となっていました。さてここから、ノルマを達成した時に賃金は 
    集金20件 : 5000 + 50×20 + 2000 = 8000円 (時給換算で約1330円) 
    新規契約3件 : 5000 + 500×3 +3000 =9500円 (時給換算で約1580円)
となる事が分かります。バブル全盛の頃だとはいえ、かなり待遇良いでしょ? 

この他に新規契約を取った際に同時に口座振り込み手続きをさせた場合、500円といったのも有りました。

 
NHK編その3へ
労働日誌の目次へ
NHK編その5へ
 
1