-------------------------------------------------------------------------------- ●Yae title:タイトルに・・ 投稿日 : 2000年2月28日<月>00時29分 “It's not Spam !!” と書いてあるメールほど、「あ、スパムか」と 思ってしまうDMってないですよね。 もっと違うタイトルにすればいいのに〜。。。 私、英語苦手なんでよけいです(-_-) 最近テレホの時間帯、ジヲのメール重いですね。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●もりかわ title:ふらり 投稿日 : 2000年2月24日<木>13時30分 先週末、ひさしぶりに旅行に行っていました。似合いもせず スノーボードなどを経験してきました。やはり1日だけでは とうてい滑れるようになるのは厳しいですね。 >Meatianさん ファイルマネジャーなどログインするときもSSLがかか っているわけでもなく一般的にセキュリティは低いです よね。ソースを検索すると3箇所ぐらいのボタンにパス が記入されていました。逆にだからこそ、アップロード 用のファイルを自分のパソコンの中においたままにする なんてこともできるのですが。 (Geo裏技研究所など参考) >雅さん いつも「みやび」で変換していました(^^; 北海道ではPHSで通信料込み5000円弱でインターネット つなげほうだいのサービスが始まるとか。詳細はしら ないのですがこれもxDSLの一種?? >卍丸さん また気軽におたちよりください。田沢、後半いい味だして ましたね。 >Yaeさん おひさしぶりです(わたしがおひさしぶりという説もあり)。 ちなみに私はPSも持っていません。あるゲーム機はゲーム ボーイ、しかも旧版のみ。あの重さはなぜか昔の黒電話を 思い出させます。 >久遠さん 携帯専門誌はありそうななさそうな。モバイル関係の雑誌 ではよく携帯特集してますので、それも参考になるかと。 コンサート経験なしですか。同士がいてよかった(涙)。 >カステラ君 ちなみにカステラは文明堂のものが、ざらめの感触が残って いてよいです。明治屋はちょっと量産型なイメージあり。 PS2の性能はすごいけれどもゲームの本質はシンプルな部分 がささえている・・とも。画像はおそらく実写ライクな ところまでゆくのでしょうね、最後には。 >raspverryさん 秋を愛する人は〜♪ という歌がありましたね。歌詞 忘れてしまいましたが。 今シーズンは秋らしい秋を満喫せぬまますごしてしまい ました。栗も食べていないし。 >zebさん あまり関係ない話ですが、浅草のある白衣専門店の店先には 椎名林檎のポスターが貼ってあるそうです(^-^; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●Meatian title:ファイルマネージャー 投稿日 : 2000年2月23日<水>21時03分 先程助け合い広場で見つけた質問について調べていたら、 ファイルマネージャのファイル一覧のページ(フォーム)には 市民ID・パスワードが生のまま記述されていることに 気づきました。これって、セキュリティ的に非常に マズくないですかね? http://listen.to/meatian/ Mozilla/4.6 [ja] (WinNT; I) -------------------------------------------------------------------------------- ●オッス、卍丸です。(死亡確認) title:できました 投稿日 : 2000年2月22日<火>02時10分 ありがとうございました!(田沢より) Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●雅 title:どれぐらいだろ? 投稿日 : 2000年2月21日<月>06時32分 >雅さんはどのくらい必要だと思いますか? うーん、どうなんでしょう? まあ、本格的にやるならばお金の許す限り高性能のものを 買った方がいいとは思いますが、趣味でちょっとやってみる 程度でも、450〜500で128Mはあった方がいいかなぁ、と思います。 >卍丸さん アドバンスドHTMLエディタで該当個所、つまりメールアドレスの部分を 好きなものに変更すればOKです。 Mozilla/4.04 [ja] (WinNT; I ;Nav) -------------------------------------------------------------------------------- ●オッス、卍丸です。(死亡確認) title:はじめまして、 投稿日 : 2000年2月21日<月>02時24分 最近、ジオシティーズでホームページを作ったんですが、ちょいと質問ができたので誰か教えてください。 はじめに初心者向けのツールでつくるとメールお待ちしてますのところにメールアドレスが表示されますが、 あれは他のアドレスにすることができるんでしょうか、 また全くメールアドレスを表示しないことはできますか? 知識ゼロでホームページを作ろうとしている大うつけ者ですが、よろしくおねがいします。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●Yae title:PS2 投稿日 : 2000年2月20日<日>22時33分 私はFF10あたりが出るまで、様子を見ようかと 思ってます。理由は↓立花さんと、ほぼ同じなのです けれど。。。 でもコントローラーも買い換えていないし。 ・・・悩むところです〜〜。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●立花久遠 title:どのくらいなの? 投稿日 : 2000年2月20日<日>08時24分 >雅さん > >それとCGはパソコンではなくソフトとあなたの腕ですよ > 3Dとかやるならレンダリングに時間がかかって大変かも知れませんので、 > PCは高性能の方が良いです。 えっと私は最近の10万円パソコンという条件で書いたのですが つまり450〜500で64Mと言うことです 確かに3D処理には問題あるけど・・・ 雅さんはどのくらい必要だと思いますか? >カステラ@ゾゾね君 あなたはゾゾね君だったのね、すっかり忘れてたよ そう言えば昔名前を変えるとか言ってたような気も・・・ 私も告知しようかなぁ(笑) PS2は私も欲しい気もします(ただならね) だって私のPSは初期型なので処理遅いんですよね でも早めに手を出して同じ事があったりするとねぇ 今は全然高いし直ぐ買う必要はないかな? それにPSソフトの一部がPS2で動かないみたいだし・・・ Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I) -------------------------------------------------------------------------------- ●雅 title:チケットとりは大変だ 投稿日 : 2000年2月20日<日>00時24分 >p.s.雅さんは「みやび」さんなのですよね?? それもありです(謎)。 >それとCGはパソコンではなくソフトとあなたの腕ですよ 3Dとかやるならレンダリングに時間がかかって大変かも知れませんので、 PCは高性能の方が良いです。 >PS2って凄すぎますね。あまりにも隙がない。 人気のため、生産が追いつかないという隙とは言いきれない隙がありそうです。 >CATVでインターネット可能、 CATVだけではなく、xDSLも選択肢に入れておくと良いかも知れません。 たしか大阪市内になりますが。 Mozilla/4.04 [ja] (WinNT; I ;Nav) -------------------------------------------------------------------------------- ●カステラ@ゾゾね title:最強流 投稿日 : 2000年2月17日<木>06時23分 PS2って凄すぎますね。あまりにも隙がない。 起動画面もゲームをやる度に変わっていくそうです。 そんなことが思いつき実現していくソニーにかわいさ余って憎さはないのですが。憎いねこの〜とは言いたいです。 しかし隙がない。誰もPS2に文句が言えない。 >raspberryさん 最近寒すぎます。キーボード打つ手がだんだん鈍く・・・・ >Zebさん 椎名林檎様行ったことあるんですか!きゃー! >久遠さん 相変わらず痛いとこつくッスー http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/1487 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●raspberry title:OASIS 投稿日 : 2000年2月16日<水>16時21分 ぇっ、ココ最近、寒過ぎます。 来週もずっと寒いらしいですし(泣) 嗚呼、夏が恋しい・・・と言って夏になれば冬が恋しいとか言ってますが(爆) ちなみに、私が四季の中で一番好きなのは秋です。 ココ最近、不動産物件検索中です。 フローリング、風呂・トイレ付、CATV回線が来ていて、CATVでインターネット可能、 スカパーのアンテナも取り付けられ、南西方面の視界が良好な物件が安い価格で見つかりません(泣) そう言えば月\4000くらいで常時接続出来る様になるとか... ならば、大阪市内に引っ越せばOK? 又、引越し後、NHKの回し者が放送法32条がどうたらこうたら言いに来なければ良いのですが。 &CATVに加入しているのならBS料金払えとか言って来なければ良いのですが。 (現在、CATVに加入してますが、BSの料金払ってません&見てません) コレを機に、PCもウインテルからマックに乗り換えようかと思います。 win2000も65000のバグがあるのに強制出荷らしいですし、 更にその中のweb(IE)関連のソフトに独禁法容疑がEUの方からかけられているみたいですし。 私はビル・ゲイツの考えにもぅ付いていけません&最近、音楽、グラフィック関係を本格的に やってみようと思っていますので。 >Zebさん、立花さん、森川さん、アツシさん オアシスのチケットはめちゃくちゃ取るのが難しいです。 前回のBe Here Nowの時は武道館3Daysが10分でSold Out! しかも10万円でチケットを買った人もいたみたいですし。 今回は横浜Ddays、神戸2Days、大阪が既に売り切れてます。 フランスでは30分でSold Out、アメリカもN・Yが10分でSold Out、 本国イギリスでも(今回はかなり大きなスタジアム6Days)全公演Sold Outです。 椎名林檎行きたかったのですが、 せっかく、SPACE SHOWER TVで先行予約があったのに、 寝過ごしてチケットを取るタイミングを逃してしまい、 ダフ屋から買うしかないと諦めています(泣) 私、かなりライブ魔です(爆) PS.最近、ようやく各掲示板でキャッシュが効く様になりました。これもY2K? (日付が100とか表示されるのは明らかにY2Kですが) Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I) -------------------------------------------------------------------------------- ●Zeb title:御久しぶりです(^-^) 投稿日 : 2000年2月16日<水>05時35分 着々と日本に帰る日が近づいてます(T_T)。 こっちに住みたいとは思わないけど帰ると就職活動か…と。 でもライブにはいけますねぇ。 >raspberryさん OASISですか。英国で一度見ました。 日本の会場より狭かったので距離は近かったのですが 野外だったので音がいまいちでした。 日本ではそこそこ人気があるのでチケット取るのは大変?! >アツシさん ラルクアンシエル!そのほうが大変?! いいなあ、私も行きたいです。 私の初コンサートはTMNetoworkの武道館。 かれこれ10年以上前です^^; でもいつもチケットは結構とるのたいへんですね。 Boowy(だっけ?氷室氏のバンド。解散コンサートで東京ドーム)しかり、 B'Z(ファンクラブでも抽選)しかり。 因みに椎名林檎嬢のライブはド迫力で楽しいです(^-^) http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/8563/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●立花久遠 title:完全復活・・・までもうちょい 投稿日 : 2000年2月15日<火>07時40分 うーん、やっと生き地獄から脱出できましたよ たとえるなら、締め切り前の漫画家から 子供を送り出した後の昼メロを見ている主婦って感じですね おやつにポテチでも付けてもらえると嬉しいけどさ >森川さん ケータイ専門誌って無いんですかねぇ? チラシではいまいち情報が物足りなくて >カステラアツシさん 今の10万円パソコンは性能的には問題ないですよ 薄型を買うときは今後の増設を考えましょうね それとCGはパソコンではなくソフトとあなたの腕ですよ >raspberryさん オアシスっていうとワープロの・・・ ってそれはOASYSですね でも死なない程度に頑張ってくださいな 私も森川さんと同じく コンサートって行ったことないです イベントでならあるんですけどね Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I) -------------------------------------------------------------------------------- ●もりかわ title:携帯電話 投稿日 : 2000年2月12日<土>04時55分 >久遠さん 妹が最近携帯電話にこっていて、日経モバイルなどを愛読 して日々情報を集めております。そんなわけでちょっと耳 年増状態の森川です。 メーカーで言えばPanasonicなどわりに丈夫です。デザイン などは趣味の域に入りますのでなんとも。 電話会社で言えば、DoCoMoはエリアは広いし、iモードも あるけれど、繁華街ではやや過密、ノイズ多し。IDOは エリアはそこそこ音質はよし、J PHONEはその中間といった 感じでしょうか。エリアをそれほど重視しなければH"も 気になるところですね、PHSだから安いですし。 >アツシくん 5万で433のCPUなら問題ないのでは。最初についてくる ソフトの数は少ないでしょうが、そこに不満が無ければ 僕ならOKです。 マックで、もといマクドでバイト。アツシくんは関西圏 なのでしたっけ?? そういえば、九州とか沖縄では なんて呼ばれているのか・・・ なお、ウェブが見れる携帯にはほかにもIDOのEZ-webなど もあります。 >雅さん 警告メールといっても、数ヶ月間更新していない人に 自動的に送っているようなもののようです。私の市民 IDすら本文にかかれていませんでしたし。 p.s.雅さんは「みやび」さんなのですよね?? >raspberryさん アーティストにはうとく・・・。ちなみにコンサート って行ったことないです・・・(-_-;;; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●カステラアツシ title:ランダムハート 投稿日 : 2000年2月11日<金>22時42分 >雅さん(雅と言えばトミーズを思い出しますが・・・失礼。) いやぁ、CGもしたいんですけどねー、あは。やっぱり性能いるかナァ・・・ Macはなんか嫌なんですよねー。Winに慣れちゃったから。 >raspberryさん オアシスって名前しか知らない・・・(^_^; つーか、名古屋、大阪、神戸と全部行くんすかっお金かかるー!? PS.僕の初コンサートは去年のラルクアンシエルです。何故か。 椎名林檎様のライブ行きたーい。 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/1487 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●raspberry title:ムフッ... 投稿日 : 2000年2月11日<金>12時27分 去年の12月に申し込んだオアシス(英国ロックバンド)のチケットが先日届き、 名古屋、大阪、神戸と全てアリーナ席(S席)で最前列、真中・・・ 嗚呼、本当に気分良いです。 oasisの日本での知名度はいかに...? PS. 実はこれが初コンサートです。 http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%A5%C1%A5%B1%A5%C3%A5%C8%A1%A1%A5%AA%A5%A2%A5%B7%A5% Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I) -------------------------------------------------------------------------------- ●雅 title:えー、そんなのきましたか? 投稿日 : 2000年2月11日<金>02時09分 >もりかわさん 警告メールって、ジヲからきたんですか? >携帯電話 やっぱりiModeでしょう。たぶん、ですが。 >PCのスペック そのPCで何をするか、が一番のポイントでしょう。 CG系やM$ Office系(笑)など重いものを動かさないのならば そんなに最新のを追いかけなくても良いと思います。 もちろん、折角だから高性能の物を買う、というのもありです。 OSにWindowsNT系を使いたいなら、メモリは128Mぐらいあった方が 幸せになれるかも知れません。 Mozilla/4.04 [ja] (WinNT; I ;Nav) -------------------------------------------------------------------------------- ●カステラアツシ title:明日に勇気はあるか? 投稿日 : 2000年2月10日<木>07時24分 いらっしゃいませこんにちわー というわけで、最近マクドでバイトしているカステラアツシことカステラアツシです。 そして、また今月の15日には給料が出るわけですが、 もしかしたら、勇気があったらパソコンを買うかも知れません。 そこでお聞きしたいのですが、パソコンに性能ってそこまで必要でしょうか? 例えばパソコン屋のオリジナルな商品ですけど、 最初のソーテックの安いやつ並みの性能(セレロン433メモリ64Mぐらい) なら5万ちょっとで買えたりするわけですよ。 この際僕貧乏なんだし最低限のパワーでせこく行った方がいいのかナーなんて思ってます。 実際ペンティアム1の133でメモリ48Mのノートでも結構使えてるんですよ。(重かったりとまったりするんですけど) そのへんベテランさんの意見が聞きたいんですけど・・・ >携帯 僕もまだ持ってないんですよね〜(T-T) HPが見れるのはimodeだけなのかな? http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/1487 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●立花久遠 title:ちょっとびっくり 投稿日 : 2000年2月10日<木>00時12分 最近幼児退行の激しい久遠だよ(?) さっきページを開いたら 「まだ書き込まれてません」って表示されてたよ もしかして飛んじゃたの?って思いました 検索してて思い出したんだけど昔の検索ページって 「あだると」な広告が載ってなかったっけ? だからって何でもないけどさ >携帯電話 そろそろ(今更?)携帯でも買おうと思ったんですけど 皆さん何処使ってますか? お勧めのメーカーの機種とかってありますか? ナウなヤングらしくモバイルもやっちゃろうかと・・・ 調べれば調べるほど色々あって迷ってしまいますよ うーん、完全に乗り遅れちゃってます ヘルプマン募集中(敷金・礼金ゼロ) 最近見かけない方が増えてて寂しいですね 皆さんお忙しいのかにゃ? そんじゃね Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I) -------------------------------------------------------------------------------- ●もりかわ title:雪 投稿日 : 2000年2月9日<水>01時16分 東京は、夕方すぎからしばしの間、雪。交通期間が麻痺 するという現実的な問題を別にすれば結構雪がつもるの を見るのは好きだったりします。 しかし期待に反して、雪は夜更けすぎに雨へと変って すっかりあがってしまいました。そんな火曜日。 昔取得したままにしていたジヲのページを一つずっと 更新していなかったため、警告メールをいただいて しまいました。本当はそういうアドレスは手放すべき なのでしょうが、ついちょこっと更新。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●もりかわ title:ジヲメールやばし?? 投稿日 : 2000年2月5日<土>02時10分 最近、ジヲ日本のpopメールサービスが非常に重い。認証まで やたらと時間がかかります。2人いる私の妹もそれぞれ geoのpopメールを主に使っているのですが、届いていない メールもあるよう・・(現在は送ればすぐ届くとのこと)。 4年ほどならばそういうこともよくインターネットメール 全般ではありましたが。ホームページサービスでいそがし くてメールサービスがおざなりになっているのでしょうか?? >カステラアツシくんへ ドラエモンのパロディが削除とな?? となると私もあぶない か??(実は藤子不二雄系ページの一つもある) ゴルゴさんのページも確かにアクセス不可。厳しいですな。 ご本人の協力があれば抗議もできるのですが。 >久遠さん zdmail、サービス開始時はよかったですが確かに 今日昼間チェックしてみましたらば重い。ページ が開くまで大分かかります。Lycosメールは人気 がないのか(失礼)逆に軽い。 しかし最後がne.jpかco.jpかいつも迷ってしまい ます。 という一方でInfoSeekも無料ウェブメールサービス 開始。今更という感じではありますが・・・ >thioさん おひさしぶりです。どうにも最近更新意欲がわかず停滞 気味でもうしわけないです。友人からも「最近なにかあった の?」とつっこまれる始末(気づくと皆ネットをしている)。 徐々に体制を建て直していこうかと思っております。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●カステラアツシ title:昇天 投稿日 : 2000年2月3日<木>07時18分 おはよございまーす。 しかし、一昨日ぐらいだったっけな、 著作権の問題があるサイトが消されたようです。ドラエモンのパロディとか。 で、何故かゴルゴさんのHPも消されたそうです。わけわかりません。残念です。 >八百長相撲 あのばらしてる人の開きなおりっぷりが勇ましいですな。 何を狙ってるんでしょう。 しかし、これで一時的に八百長が無くなるだろうしいいんじゃないの? http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/1487 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●立花久遠 title:ネットで遊んでる場合じゃないんだけど・・・ 投稿日 : 2000年2月2日<水>23時18分 >Thioさん マック使いさんですね でも同盟にはあまりいませんね >八百長相撲 なんか荒れてますねぇ 私的にはそんなのどっちでも良いですよ もともと期待したこともないですし・・・ 後は税金さえ使われなければねぇ >ZDNetMail 最近連日のようにビジーですよ 今日なんて人数制限とかなってたし・・・ こんなトップページにも入れないような所はやってられません 最近はLycosがなかなかよさげなので多用してますよ 人気のあるところは当然混むんだから 回線増やしたりと色々と資本を投下しなくちゃいけませんよね 株で遊んでるような所は・・・おっと これ以上書くと問題発言っぽいのでやめます それでは Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I) -------------------------------------------------------------------------------- ●Thio title:記念の足跡です 投稿日 : 2000年2月1日<火>23時54分 御無沙汰してます。 トップ、リニューアルしたんですね。   Mozilla/4.61 (Macintosh; I; PPC) --------------------------------------------------------------------------------