-------------------------------------------------------------------------------- ●森川 title:もう4月なのね 投稿日 : 99年4月2日<金>00時14分 はやいものですね、もう4月です。春です。ぽかぽかです。 >Hitomi Yukiさん ぶちゅー (^-^;; 気をつけて行ってきてください(^^ >久遠さん うーん、コミュニティごとにスポンサーが異なる というのかあ。まあアイデアとしては面白いかなあ。 最近バナーの種類も増えた気がします。ジヲって 話題にはよくなるけどもうかっているのかが気になる ところナリ そういえば中国語でメールやりとりするにはどうすれば いいか、という質問受けたことあるのですが何かよい 方法知っていますか? とりあえずワープロ文章にして 添付したらどうかとは答えたのですが・・・。 >takeshi7さん 近況報告でも、世迷い言(?)でもよいので顔だして いただければ嬉しいです。その他ネット情報などちょっと 期待していたりもして・・・(^-^;; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●Hitomi Yuki title:2、3日お別れです。森川さん! 投稿日 : 99年4月1日<木>11時27分 >森川さん  え〜と、ちょっと西海岸の方に出かけてきますので、 2、3日お別れなの。そして、返ってきたら今度はテキサス の方へ2日ほど、、、あ〜ん、寂しいね、会えないの、、、 だから、おでこにちゅっしてね! (^_-)/~ >立花さん  レスありがとうね。う〜ん、「To Heat」ですか、、、 サーチエンジンでも調べてみよっと! http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/8140/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●立花久遠 title:4月の一番乗り? 投稿日 : 99年4月1日<木>04時13分 確かに最近カウンタばかりが回ってるかも どっかからの記事より 「ジオシティーズは,4月1日より,キリンビールによる 初のコミュニティスポンサーシップを開始する。」 ハートランド」を全面的にバックアップするそうで 商品の宣伝やプレゼント当たるとかの広告が載るみたいだね でも同じメーカーのものばかりだと飽きちゃうかも? そういえば誰か覚えてませんか?(持ってると良い) 「周りは気の合う仲間たち」とか「一戸建て」とかいう ダサダサでベタベタなキャッチフレーズのバナーがあったよね 何となくもう一度見てみたいなぁ・・・とか思ったの もしかしたらこの手のバナー集めてる人とか知りません? >Yukiさん お薦めのアニメですかぁ? それは人それぞれなのであえて言及しないことにするね 個人的には「To Heart」に注目だけどさ でもこれって趣味じゃない人はやめといた方が良いですよ もちろんTVでやるものだからパソゲーのようなことはないと・・・ PSゲームはもちろん全年齢対象だけどね >takeshi7さん 衛星アニメってのも良いところもあるんだけど高いよね 地方や離島な方にはありがたいのだろうけどさ 1CHにつき一月、または一日で数百円とかでしょ? もう少し安くすむシステムってできないのかなぁ? 私的には基本料金のみってのなら即加入しても良いんだけどね そのうち衛星が一般的になれば無料で見られるようになるのかな? Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●takeshi7 title:自宅PCが・・・ 投稿日 : 99年3月31日<水>15時14分 皆さん、お久しぶりです。 自宅PCがトラブってしまったのと、最近いろいろと多忙なためついついごぶさたに なってしまいました。 >久遠さん 最近、衛星アニメ(新作)が増えてきていますよね。 衛星の機器があったとしても有料放送だと視聴料の負担も必要なので 困りますね。 >雅さん CLになられたそうで、おめでとうございます。 そして、お手柔らかにお願いします(^^;)。 Mozilla/4.04 [ja] (WinNT; I ;Nav) -------------------------------------------------------------------------------- ●Hitomi Yuki title:ジオUSAが、、、(泣) 投稿日 : 99年3月31日<水>13時08分 せっかく、ホームページの更新をしようと思ったら、JPG ファイルを受け付けてくれません。ま、明日には直るの でしょうが、、、 と、言うことで、「アメリカンガールズファンクラブ」も よろしくね!(なんか、全然関係無かったですね♪) http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/8140/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●Hitomi Yuki title:やっぱり〜、、、 投稿日 : 99年3月30日<火>22時04分 >立花さん 今期の話題のアニメは何ですか? 私は見れないけど、、、 皆さん、御忙しいみたいですね。世間は期末ですしね。一方、私は、、、、 一体何なのでしょうかね。 http://www.geocities.com/Hollywood/Bungalow/3674/ Mozilla/4.06 [ja] (Win95; I) -------------------------------------------------------------------------------- ●立花久遠 title:新作アニメはちゃんとチェックしようね 投稿日 : 99年3月30日<火>05時53分 まもなく4月になるね 学生さんなんかはガッコが始まるので忙しくなるのかな? それとも浪○や留○でいや〜な気分になってたりして 私的には4月といえばやっぱし新作アニメだね その分終わっちゃうものもあるけど まぁ、出会いがあれば別れもあるさ そうやってみんな少しづつ大人になっていくんだよ ・・・よくわかんにゃいけどクサイ台詞だ でもウチって衛星放送入んないからなぁ・・・ 衛星アニメ断固反対!!(笑) やっぱ地上波だよね >森川さん 私はメモ帳は基本的に使ってないよ だって言語や文字を選べないでしょ? 中国語を使うとき困るからなぁ だからってワードパットも全然駄目だよね Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●森川 title:いそがしいー 投稿日 : 99年3月29日<月>18時53分 ということでアクセスもままならない状態です。 でも掲示板にも波というのもあるし・・・などとのんきに かまえている森川であったりします。 >Hitomi Yukiさん 感謝(^^) さっそくみてみますね。 >ぞぞねさん うむ。そういう時もある。私も自分のページの更新 が・・・(^^; なかなかかけない。なぜだろ。 >zebさん や、やってましたか既に・・洗えばいいそうですが(^^; >久遠さん 意外にメモ帳も活躍中。ただNTみたいに字数制限をなくして くれれば・・とも思うなり。あと右折れを初期設定にできる ようにするとか。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●Hitomi Yuki title:あれ〜、誰もいないの? 投稿日 : 99年3月29日<月>13時06分 >みなさん  画像サイトに作った自動リンクなのですが、だれも登録して くれません。寂しいので今日自分のサイトを更に2つ追加して 4つも登録しちゃいました。今日登録したサイトは、今まで バナーが無かったのでバナーを作ったりもしました。  深田恭子ちゃんや吉田里美ちゃんのアニメーションGIFを 作ったら妙に愛着が沸いてしまって、、、う〜ん、かわいい!  恥も外聞もない方、是非みなさんのサイトを自動登録して 下さいね。お・ね・が・い! では、またね! http://www.geocities.com/Hollywood/Bungalow/5570/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●Hitomi Yuki title:う〜ん、アクセスログ解析の無料サービス 投稿日 : 99年3月27日<土>22時13分 >森川さん  なかなか良いのが無いですね〜。と、言うことで私は画像 サイトに「メインサイト」、「壁紙サイト」、「画像サイト」 それぞれのアクセス解析CGIを作って公開しました。  で、森川さんには調べたところをお教えしますね。ちゅっ。 http://members.tripod.com/~mikomaps/free.html http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2609/ >ぞぞね君  あはっ、お久しぶりやさかい どないしとんのかと、、、 心配してましたねん。う〜ん、これ正しい関西弁でしゃろか? たったこれだけ書くのに疲れてもうたで。 http://www.geocities.com/Hollywood/Bungalow/3674/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●隠れぞぞね title:書くのは久々かも。一応毎日来てっけど 投稿日 : 99年3月27日<土>20時15分 おう、ぞぞねだ。 最近何の話題かわからないしやっぱり我道を練り歩きます。 あーあ、HP更新する気になりません。 つーか、最近ホントに「春眠暁をおぼえず」を真に受けてぶっ倒れてその先がベッドでスースー寝てます。 なんだか文章書く気になりません。助けてー 単語登録って良いですね。 今ATOK11に大阪弁を教えてます。たのしー http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/1487 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●Hitomi Yuki title:あれ〜っ、お久しぶり! 投稿日 : 99年3月27日<土>13時16分 >MATARIさん  可愛い?スパイで〜すっ!  あっ、アクセス数の事ですか? 理由は簡単ですよ。人気が そこそこあるのにホームページが他に無いから、私のサイトに 来るしかないです。それに、そこそこ更新しているのと、コン テンツが多いので、リピーターが居るのが理由でしょうか。  でも、最近はメインのサイトより、画像サイトの方が アクセス数が多いみたいです。と、言うことで少し落ち込んで いますので、深田恭子ちゃんの壁紙なんか作ってます、、、 (オイオイ、関係無いぞ!) >雅さん  えっ、CL になっちゃったんですか?ち、ちょっとショック かも、、、み、見逃してね! ほっぺにちゅっ! http://www.geocities.com/Hollywood/Bungalow/3674/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●zeb title:・・・ 投稿日 : 99年3月26日<金>11時42分 >立花久遠さん うーん、自分では若いつもりなんですけどね〜。 よそ様からみたらどうなんでしょうか? 間違いなくコギャルには「おばん!!」って言われるでしょうね。 (そしたら間違いなく「おこちゃま」或いは「ガキ」と 言い返すでしょう。) 皆さんの話題を見てると同世代か、な、、、? >みゆき通り みゆきという名前には結構困らせられたものでした(-_-;)。 「♪ホテルはみゆき〜み・ゆ・きっ♪」とか、 霊園の御茶屋の名前に多いとか、まんがの「みゆき」とかを ネタに結構からかわれたわ〜。 >森川さん 私は初代キーボードに珈琲をたっぷりかけてしまいました。 あわてて分解して掃除しましたが、 砂糖とミルクが入っていたためいくつかのキーが固まってしまいました(T_T)。 >雅さん 驚きました。でもなんか心強いですね(^o^)。 ってことは、某Clwatcherさんのページにも...。 ご紹介いただいたサイト、早速除いてみます。 http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/8563 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●立花久遠 title:皆さんいつの間にか来てたんだね 投稿日 : 99年3月26日<金>07時25分 最近半分オフライン状態なのでいまいち時間が・・・ >MATARIさん "MIYUKI通り"ですかぁ? 「みゆき」っていうとあだちセンセの作品を思い出すなぁ・・・ 兄弟というシチュエーションがまた・・・ ちなみにTVは1983年3月31日放送開始だそうだよ そうそう兄弟というと亜○ちゃんもまた・・・(これは禁止!) >森川さん 秀丸はシェアソフトですけど・・・ 確かに自分で使いやすく設定できたりと性能はかなり良いかもね でも一般的に使うのならば標準のもので良いんじゃないかな? 最近はどうも必要以上に性能を重視する傾向にあるよね ないよりは良いんだけどさ >雅さん 今回のが結構ショックだったので お気に入りのバックアップを月2回に変えたよ これがなくなっちゃうとホントに困っちゃうからね >zebさん 最近は色々な機能が増えているので気づかないこともありますよね でも使ってればそのうち覚えちゃいますよ だって若いんだもん(そうでしょ?) Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●MATARI(マタリ) title:ウイ 投稿日 : 99年3月26日<金>03時51分 こんにちはマタリです。 最近自分のHPの来客者が頭打ち。(TT) ジオガイドランキングも誰も協力してくんないし(笑) もう、最読み込み連打するの疲れたよ…(嘘爆) >zebさん >ハリウッドに"MIYUKI通り"ってあるんですか? そうなんだよ、あるんだよ〜(^^ …ホントは"公園通り"が良かったんだねどね でも、それから"みゆき"って名前が妙に気になって(^^ >Hitomi Yukiさん スパイごくろうさまです〜♪ もう、私の掲示板にまで同盟の手が伸びていたとは〜(^^ それにしてもYukiさんのHPのカウンタ、凄い勢いですよね〜 何かコツでもあるのかな〜 ひじょ〜に興味があります♪ P・S …肖像権と著作権、僕にはまだ市民権すらよく分からない http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/7648/ Mozilla/4.5 [ja] (Win95; I) -------------------------------------------------------------------------------- ●森川 title:え本当ですか?? 投稿日 : 99年3月26日<金>02時42分 >雅さん コミュニティーリーダーになったって本当ですか?? そうかあ・・・前に言った僕の勘違いが事実に。うーん。 どなたかに誘われたとか。でも変わらずに同盟とはおつき あい願いますね(^^ >zebさん 僕は普段バックスペースでばかり削除していますが(^^; もしかしたらキーボードに何かこぼされたりしましたか?? 以前コーヒーこぼしてすごいことになった経験あり。 文字コードは大概のエディタなら変更可能。僕はやっぱり 秀丸使ってます(^^; ちなみに不審船、多分無理に拿捕しようとしたら交戦状態 になったと思います。自衛隊に警備活動命令出てるし、 今までとくらべたら格段とすばやい対応ではあったかなと。 警察とは言え海上保安庁は機関銃(MP5だったかな?) 持っているし・・。 >久遠さん ということで多分あの船は「逃がした」に近いと思います。 それじゃないと「撃沈」になってしまふ(^^;; 工作員は毒入りカプセル常備しているらしいですし。 細かい衝突だけですめばいいのですけどねえ。 ともあれ復帰おめでとうございます(^^ >Hitomi Yukiさん はーい、期待してます(^^ 僕も探しているのですけど 時間別ログ、IPアドレスつき、広告抜きとなると難しいー >ゴルゴさん アンテナつけて・・・ハリウッド映画流しているWOWOWを 傍受しに来ていたら笑いますね(^^;; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●雅 投稿日 : 99年3月26日<金>01時58分 いろいろ事情があってCLになりました。 >Hitomi Yukiさん 掲載おめでとうございます。 その雑誌は、どっかで見掛けたことあります。 >あっ、無視した! 無視ってそんなこと...してますね...m(_ _)m >立花さん 復帰されたようで何よりです。 バックアップは大事ですねー >あれってわざと逃がしたような気もしない? う〜ん、その可能性もありますねー 拿捕しようと思えばできそうですから... >zebさん 沢山ありますけど、有名どころは「ページブラウザ」でしょうか。 http://www.asahi-net.or.jp/~tc7y-ssgw/ ちなみに、これと「メモ帳トラッパー」をつかうとM$IEでソースを みるとき良い感じになります。 # でも、ジオならEUC-JPの方が良いような... なお、M$IE4で保存するとソースの変更をするそうです... http://fjsearch.jaist.ac.jp:8000/cgi-bin/netnews?6km7cr$rql$1@news.sfc.keio.ac.jp http://fjsearch.jaist.ac.jp:8000/cgi-bin/netnews?6km7cr$rql$1@news.sfc.keio.ac.jp Mozilla/4.04 [ja] (Win95; I ;Nav) -------------------------------------------------------------------------------- ●zeb title:おんやあ? 投稿日 : 99年3月25日<木>12時04分 今MATARIさんのHPアドレスを見てちょっとびっくりけど。 ハリウッドに"MIYUKI通り"ってあるんですか? もう、ここにHP新設するしかないね! だって私の本名なんだもん。あっ、でもネタないわ(-_-;)。 もう一つびっくり。 いきなり"Delete"Keyが使えなくなっちゃった。 さすがにBackSpaceだけって辛いなあ(T_T)。 >立花久遠さん えっ、そ、そうなんですか? あははー、スミマセン知りませんでした。 ご助言ありがとうございますm(__)m。 >不審船 わざとかは考えも及ばなかったけど 確かにあの一件で「"法改正"が必要!」って クローズアップされましたよね。 議員さんで「体当たりで止めろ!」って言った人もいますし。 まあ、国歌・国旗の法定作業よりは重要でしょうね。 http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/8563 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●立花久遠 title:やっほー 投稿日 : 99年3月25日<木>05時23分 >zebさん 名前を付けて保存の時言語を選べますよ そんとき好きなコードにすりゃいいんじゃない? もしかしてそういう設定できない環境なの? そんなわけはないと思うけど・・・ >Yukiさん なんだかお馬鹿な子を育ててるような気分だよ まるで育成(調教?)ゲームみたいだね でもこれはこれで楽しいかも・・・ >不審船 あれってわざと逃がしたような気もしない? つまり現在の法律では対処できないから改正したいとか・・・ うーん、考え過ぎかな? Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●Hitomi Yuki title:立花さん、どうしたのかと思ってましたよ。 投稿日 : 99年3月24日<水>11時27分 >立花さん  お帰り〜、でも、またすぐ壊れたりして、、、居ないと 寂しいから、早く環境の再構築をしてね! バイビー! http://www.geocities.com/Hollywood/Bungalow/3674/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●Hitomi Yuki title:Takeshi7さん、ありがとう! 投稿日 : 99年3月24日<水>11時19分 >Takeshi7さん  と、とりあえず、ありがとうございます。で、でも掲載の 内容は URL アドレス集(120程度)の1つだそうですので あんまり、凄くないです。ハハハ、、、(*^o^*;) >森川さん  私も他のサービスを探しますので、また良いのがあったら お知らせしますね。 http://www.geocities.com/Hollywood/Bungalow/3674/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●zeb title:不審船 投稿日 : 99年3月24日<水>10時20分 だいたいあんな見かけで(ぼろい漁船) 監視船が追いつけないほどすばらしい速度で逃げ切ったあの船は 先入観抜きにしても、ゴルゴさんのおっしゃるとおり「某北」の国のものでしょう。 実際ニュースでは「北○○の方向に逃げきった」って言ってましたし。 >Hitomi Yukiさん おめでとうございま〜す。 恥ずかしくってキスは送れないので こころからの拍手を!!ぱちちちちちちち(高速で叩いている音) >雅さん おまちしておりますっ(^.^)。 ところで、コード変換の出来るソフトとかエディタってあるんですか? 例えば、S-Jisコードの文章を開いて、保存するときにECUに出来る、とか。 だって本国ジヲはS-Jisの方が良いのでしょう? http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/8563 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●ゴルゴ title:不審船 投稿日 : 99年3月24日<水>07時35分 まだ、国籍不明なんですよね。 不明なんですけど、私の頭の中では 「某北の国からやってきた」と考えてしまいます。 どうしても、先入観があるんですよね。はは。 で、何しにきたんでしょうね。あんなにアンテナつけて。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; MSN 2.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●立花久遠 title:不審船と鬼ごっこ? 投稿日 : 99年3月24日<水>03時36分 今やっと新聞が来たよ 今日は少し遅いなぁ 現在NHKでニュースやってるよ 日本じゃこういう事ってあんましないからね 結局どうなるんでしょう? Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●立花久遠 title:やっとたどり着いたよぉ〜! 投稿日 : 99年3月24日<水>01時08分 皆さんご無沙汰だね ついにウチのWINが壊れちゃった・・・ ほとんどのファイルは外付けHDDに入ってたからよかったけど お気に入りのバックアップが1ヶ月前のものに・・・ はぁ〜、多分50件くらいが行方不明になっちゃったかな? というわけで今日やっとネット環境が回復したよ まだまだ完全じゃないけどぼちぼち設定し直してるよ いゃあ、ホントに大変だったなぁ〜 皆さん私の気持ちわかってくれますかぁ? なんせ元WIN3.1なパソコンなので トコトン性能が落ちちゃったよ でもこれ以上辛く苦しい戦いの日々を語ってると 朝になっちゃいそうなのでやめとくね みんなも愚痴なんて聞きたくないでしょ? というわけでバックアップはこまめにしようね なんだか話が進んでてよくわかんないけどとりあえず >森川さん ご愁傷さま >Yukiさん おめでたう なのかな? これから過去ログをじっくり読んで早く追いつかなきゃね Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●森川 title:がーーん 投稿日 : 99年3月24日<水>00時09分 >Hitomi Yukiさん T's Officeが終了。せっかくジヲの規約にもひっかからない サービスだと思って喜んで設置しておりましたのに。 それはともかく、NTTでのカテゴリランキング1位おめで とうございます(^^ 突撃インターネットはちょっとアングラっぽいページ を紹介する雑誌で、結構知っている人は知っている 本です(^^;; 僕も雑誌の名前が載ったのははるか 昔一度だけありますが・・・その時ページの文章も一緒 に無断拝借されたという過去あり(涙)。抗議したら 謝罪メールだけはいただきましたが・・。 >takashi7さん 認証でこける。うーむ、それは確かに悲しいですね・・。 AVも昔のもの結構まだあったりしますよね。というか 最近のは全然知らない・・・誰が話題の人?? >雅さん どうもです(^^ 助け合い広場もROMってますよ〜 >Zebさん ジヲってオリジナルが自分のパソコンになくってダウン ロードした時が問題ですよね。 以前、ウェブ上でタグを書き換えたら(アドバンス エディターでしたっけ??)、普段はシフトJISで 書いているページの文字コードがEUCになったり、 といろいろやっかいなことになった経験あります。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●Hitomi Yuki title:こらこら、森川さん!プンプン! 投稿日 : 99年3月22日<月>13時26分 >森川さん  ラブリーな Hitomi を一人にして、毎週朝帰りとは、 プンプンで〜すっ。せっかく、森川さんの胸で寝てるはず だったのに! >ドールさん  メインサイトからジオ日本のゲストブックには直接リンク 出来ました。今までは、一旦ジオ日本のページに行ってからの カキコだったので、ちょっと面倒でした。あ〜良かった。  確かに立花さんにもキスは余計だと言われてますが、、、 やっぱり嫌いですか、瞳のキス? でも、ほっぺにちゅっ!  そうそう、「憂木瞳ファンクラブ(当初、ジオ日本)」と 同時に開設した私の最初のジオ米国のサイトはめったに更新 しないのですが、今回はKyoko Fukuda、Madoka Ozgawa、Azumi Kawashima、Satomi Yoshida の壁紙とスクリーン セーバーをアップしてみました。さすがに、宣伝しない & 更新しないサイトはアクセス数が少ないです。 (- -;) http://www.geocities.com/Hollywood/Bungalow/5570/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●kazu title:ありがとさんです。 投稿日 : 99年3月22日<月>12時41分 >森川さんに えーと、リンク張っちゃいました。ランキングの方に 登録させてもらいました。(ランク2位) (基本的に相互リンクはランキングに行くです) もし、不都合あればお知らせ下さいな。 >ドールさんに どうもはじめまして。kazuといいます。 ジヲの掲示板最近使ってないですけど、 その改造ゲスブの効果はいかに!? どんなものなんでしょうか?(ちょっと漠然としてるけど) http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/7917/ Mozilla/3.01SGoldC-SGI [ja_euc] (X11; I; IRIX 6.3 IP32) -------------------------------------------------------------------------------- ●ドール title:ジヲブック 投稿日 : 99年3月22日<月>04時38分 >森川さん >単純にジヲ日本の方にgeobook.htmlと書き込み欄が >一体になったジヲブックを使えばokということですかね?? それでOKです。 ウチで公開してる改造ゲスブを使えばもっと簡単です。(宣伝)(^-^; >Hitomi Yukiさん のわっ!ちゅーされてしまったよぉ・・・。 さてはキス魔ですね?(^-^; http://www.geocities.co.jp/HeartLand/6905/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●森川 title:とりいそぎレス 投稿日 : 99年3月21日<日>04時51分 また昨日朝帰りしてしまいました。ごめん!>Hitomi Yukiさん >kazuさん はじめまして! 同盟参加希望、ありがとうございます。 「最強を求めて」熱いページですね。近日中にリンク張り ますので相互リンク願います(^^ >logiさん 引越しなさるのですね。その際は、こちらも変更します。 今後ともよろしく願います(^^ もしよろしければ同志 一覧にも加わりませんか? >Hitomi Yukiさん 6つもあると全部書き込みしている数的は多いんじゃない かなあなんて思うのだけど。でもネタや来る人の層がだぶ ってるなら統合した方がよいかも(^^ >ドールさん 単純にジヲ日本の方にgeobook.htmlと書き込み欄が 一体になったジヲブックを使えばokということですかね?? >久遠さん ずっとタグOKの掲示板を使っているのに一度もあらされ なかった旧ジヲ掲示板って一体・・・ >zebさん うーん、ジヲブックのソースの中にmetaタグで日本語 はs-jisしか使えないとか指定しているからとかそういう 理由ではなく?? 安定度と管理のしやすさからすると、やっぱり僕はレンタル 掲示板主義です(^^; >雅さん 私も忙しいです(^^; 同盟は「存在することに意義が ある」なんで、書き込みの間はあいてもOKですよ〜 (半分自分へのいいわけ) >takeshi7さん 風邪は今はいかがですか? 今日はまた寒かったですね・・ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●kazu title:同盟加入への申し込みだあ! 投稿日 : 99年3月20日<土>21時55分 どうも、ここへのはじめての書き込みとなるkazuと いうものです。みなさん。名前覚えておいてください。 kazuです。 タイトルにも書きましたが、ジオシティーズ同盟に 加入を申請します。ぜひとも同盟の同志の末端に 登録してくださいです。 よろしくお願いしますです。 じゃぁ、さらば! http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/7917/ Mozilla/3.01SGoldC-SGI [ja_euc] (X11; I; IRIX 6.3 IP32) -------------------------------------------------------------------------------- ●logi title:はじめまして、Geo-graphyのlogiです。 投稿日 : 99年3月19日<金>14時33分 数ヶ月前にメールを確認していましたが、 ご返事が遅れてしました。 確かにリンクを確認しました。 ところで、 現在、Geo-graphyは正常に作動しません。 htmlファイルを利用しているために 強制バーナーのせいで、きちんと表示しない様に なってしまいました。 時間を見つけしだい、本家ジオのほうに htmlファイルだけ引越しさせよう と思っています。 「ジヲ日本専用の検索エンジン」は 利用できるようですので、ご利用のほどを。 それから、引越しがすみ次第、 森川さんのご希望どうり、 Geo-grahpyのページに ジヲ同盟へのリンクをはらせてもらいます。 それでは、これで。 Mozilla/4.5 [ja] (Win95; I) -------------------------------------------------------------------------------- ●Hitomi Yuki title:みなさん、やさしいね! 投稿日 : 99年3月19日<金>12時02分 みんな、何で起こすの? ROM になろうと思ったのに〜! でも、みんなやさしくてうれしいで〜す! ムニャムニャ、、 >zebさん  あ、あのね、私はサイトを6ヶも持ってるんです。そして その全てにゲストブックやBBSがあるんですけど、カキコが 超少ないので統合しようかなぁ、なんて考えています。 >立花さん  最近、みょうにやさしいね! でも、とってもうれしいよ。 HitomiのNo.2と言うことで、つばつけときますからね、ぺろ ぺろぺろ、、、 >ドールさん  あっ、ピンポーン! ありがとうございます。それそれ。 う〜ん、ちゅっ! 雅さんに通じなかったのは私の語学力の せいでしょうね。それとも知らなかったのかな? わ〜い、 勝った、勝った! (^o^)v   http://www.geocities.com/Hollywood/Bungalow/3674/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●ドール title:ジオゲストブックなら 投稿日 : 99年3月19日<金>04時29分 CGIがリンク元のURLをチェックしてたりします。 それによって書き込み先を決定しています。 ノーマルで利用する場合、 外部から直接リンクして書き込むことはできませんが、 ちょっと改造すれば書き込めるようになります。 改造法は、「最強ゲストブック研究所」 http://www.geocities.co.jp/HeartLand/5607/ の「GuestBook改造計画」の「サーバエラー回避法」に 書いてあります。 この方法でいけると思うんですが。 どうでしょうか、Hitomiさん。 追伸、 最近お気に入りな歌は、フェイ・ウォンの「Eyes On Me」。 ファイナルファンタジー8に使われてる例の曲です。 なかなか良い曲ですよ、ラジオとかでもかかってるし。 http://www.geocities.co.jp/HeartLand/6905/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●立花久遠 title:未確認というか単なる予想 投稿日 : 99年3月18日<木>23時24分 >ジオゲストブックについて 使ってない私が書くのも変だけど・・・ 書き込みできないってことは何らかの原因があるんだよね CGIがリンク元のURLをチェックしてたりするのかな? それともタグのミスでフォームのACTIONの設定とか? 実際使ってないので全て予想だけどね もしかして全然違う話だったりして・・・ >Yukiさん ちゃ〜んと、ガンガン登場してくれなきゃ! 私もできるだけ来るからね >ぞぞね君の掲示板荒らし? あれはジオ掲示板の危険性を喚起させたかっただけですよ つまり「泣いて馬謖を斬る」というやつかな? うーん、違うような気もするけど・・・ でもタグ使える掲示板ってとっても危険ですよ マイコン君がお亡くなりに成っちゃうこともあるので気をつけてね >中国語の書かれた掲示板? あれは表示確認をしてたんですよ でもマイクロソフトの提供してるものは どうも汎用的でない(独自企画?) なのでIEでしか読めない不便なやつなんですよね なので現在はちゃ〜んとしたやつを手に入れて使ってるよ でも今度はフォントを持ってないと意味不明な表示がされるよ って誰もそんなこと興味ないですね なんだか今日は個人的な話が多かったなぁ・・・ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●zeb title:未確認情報 投稿日 : 99年3月18日<木>13時58分 >Hitomi Yukiさん これって、本国GeoにHPを持って、掲示板だけ日本のを使うってことですか? そのことに関しては良く分からないけど、アメリカ在中の 日本人の友達が、私の掲示板を読むことは出来るけど 書き込みは英語Onlyって言ってました。 あれっ?主旨が違います?ごめんなさ〜い、 だってなんか話したかっただけなんです...^^; http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/8563 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●Hitomi Yuki title:あれ〜? 投稿日 : 99年3月18日<木>12時02分 >雅さん  あっ、忙しいのにお返事、ありがと。もう、わがまま言わ ないので安心して下さいね。えへへ、、、  でも、例えばジオ米国のサイトからジオ日本のゲストブック にリンクすると、見るのは問題無いけど、書き込みはでき なかったように記憶しているんですけど、、、なんかミスった のかなぁ? 後で調べてみますね。 最近、ちょっと登場しすぎたので ROM モードに切替えます。 森川さんの胸でしばらく寝てますので、起こさないでね。 あっ、寝てる間にほっぺに「ちゅっ」はしても良いです。 それじゃね! http://www.geocities.com/Hollywood/Bungalow/3674/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●雅@ROM状態 title:ジオのゲストブック 投稿日 : 99年3月18日<木>02時24分 風邪じゃないけど、なんとなく忙しかったのでROMでした(^-^;; >takeshi7さん お大事にしてください。 >Hitomi Yukiさん 質問の意味が今一つ明確じゃないのですが... 別に普通にリンクしても使えたような気はします。 Mozilla/4.04 [ja] (Win95; I ;Nav) -------------------------------------------------------------------------------- ●Hitomi Yuki title:あ〜ぁ、良かった! 投稿日 : 99年3月17日<水>12時11分 >takeshi7さん  あれ〜、風邪なんですか? 季節の変わり目は気を付け ないといけませんよ。それじゃ、今晩は看病して上げるから おとなしく寝ててね。どれどれ、おでことおでこで熱を みましょうね。うん、大丈夫そうね。さぁ、早く直しま しょうね! あれ、なんで、takeshi7さんの手が私の腰の 周りにあるの? あれ、あれ〜? (以下、省略) >森川さん  あ、あの、その、takeshi7さんとは何も無かったから、 あ、安心してね、、、 >立花さん  そう言えば、立花さんのページの掲示板は削除しちゃった んですよね。私は立花さんが一人で中国語書いたりしてるの スキだったのに! それにぞぞね君の掲示板を荒らしたのも 凄かったね。でも、私は立花さんは本当はやさしいことを 知ってるよ、ね。二人のひ・み・つ! PS. 私は山ほどゲストブックを持っていますがカキコがない ので、ここに居ます。あ〜ぁ、なんか、寂しいよね、私。 >雅さん  来ないから、質問しちゃお〜っと。  他のサイトからジオのゲストブックにはリンクを貼っちゃう ことできますか? 以前やったときは上手く動かなかった ような記憶があるんですけど、、、暇なときに教えてね。 (自分で調べろと、怒られそうですね。あっ、かよわい娘を いじめ無いでね、お・ね・が・い。) http://www.geocities.com/Hollywood/Bungalow/3674/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●takeshi7 title:見ていますよ〜 投稿日 : 99年3月17日<水>07時57分 すいません、最近書き込みはごぶさただったtakeshi7です。 (毎日ROMはしていたんですけどね。) 最近いろいろと忙しいのと風邪をごじらしてしまって、 ついついごぶさたになってしまった、という感じです・・・。 >Hitomiさん 嫌うなんて・・・、そんな(^^;)。 Hitomiさんぼこと、大好きですよ(^−^)。 今日は風邪でふせっているので、この位で。 それでは、また・・・。 http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/2716/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●森川 title:なぜって、ここには・・・ 投稿日 : 99年3月17日<水>03時20分 同盟登録しましたのでご確認ください>ぜぶさん、またりさん >Hitomi Yukiさん 香水・・・ラベンダーの香りがする・・(エヴァネタ)。 だ、だいじょうぶ、なにもなかったから・・・・(ぼそり) ちなみにここに、takeshi7さんや雅さんが最近来ないのは ・・やはり質問者がここにないから・・・な気がする(^^; >zebさん そちらのページにも「だんご3兄弟」の話書いてましたね。 やはりあれじゃないですかね、双子などの理屈と同じなの では?? 先に出た方が兄・・だけど本当は「後」の 方なはず・・・あれ、逆だったかな。とまあ。 >久遠さん マイクロソフトが個人情報をもらしたのを認めた とかなんとか。 まあ携帯電話なんかも一時期、盗聴用の無線機 はやりましたからね〜(いまもあるのかな?) unixにくわしい人に聞くと、わりあい簡単にいろ いろなことができるらしいですね。 しかし、ジヲ同盟があるのだからcool組合とか、 tripod協会とか、フリーチケット教団などなど あってもよさそうなのに・・・あるのかな?? Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●立花久遠 title:ホットラインというか盗聴されてるけど 投稿日 : 99年3月17日<水>01時29分 >Yukiさん >あっちの掲示板には居るのに〜! 私、なんかいけない事でも >して、きらわれちゃったのかなぁ? うーん、したようなしてないような・・・ うそうそ、そんなことないよ 多分見に来てるけど書くことないんだと思うよ 私は自分の掲示板無いのでここに来てるけどね(笑) 皆さんの身近な共通の話題なんかがあると盛り上がるけどね それとYukiさんは個性があって嫌いじゃないですよ ちゅうはあんましいらないけどね Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●Hitomi Yuki title:う〜ん、ちゅうしてあげないよ! 投稿日 : 99年3月16日<火>12時42分 そう言えば、takeshi7さんや雅さんが最近来ていませんね。 ちょっと寂しいかも、、、 あっちの掲示板には居るのに〜! 私、なんかいけない事でも して、きらわれちゃったのかなぁ? http://www.geocities.com/Hollywood/Bungalow/3674/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●立花久遠 title:ちょっとお休み 投稿日 : 99年3月16日<火>06時55分 最近プライバシーの流出が問題になってるよね なんか今まで以上に新製品(特に某社)使うの怖いなぁ バグならいくらか許せるけど・・・ 少し前にも書いたけどWIN98のプライバシー問題だよ 以下のところになかなかわかりやすく書いてるので見てみる? http://news.yahoo.co.jp/headlines/hwj/990315/cpt/1532000_wircpt005.html http://news.yahoo.co.jp/headlines/hwj/990315/cpt/1532000_wircpt006.html Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●Hitomi Yuki title:こら、Hitomiを放っておいて朝帰りなんて! 投稿日 : 99年3月15日<月>13時50分 >森川さん  あ〜っ、どこで何してたの? な〜に、この香水の匂い?  それは後でじっくり聞くとして、CGI のコンテンツは どんどんデータが変わりますよね。だから、旧のアドレスを 暫く残して新しいアドレスをくれても困るんですよね。 せめて、新しい加入者から新アドレスにして欲しかったなぁ。 ちなみに、アクセス解析がまともに動いてくれないので、 昨日からプンプン! >zebさん、MATさん  同盟へようこそ! では、恒例の熱烈歓迎 kiss です。 二人まとめて、ほっぺにちゅっ! >立花さん  この週末は、2人のホットライン状態でしたね。また、 あそぼ〜ね! >ぞぞね君  ね〜ね、何でそんなにY2K問題を気にしてるの? 私? 興味の対象外。 http://www.geocities.com/Hollywood/Bungalow/3674/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●zeb title:あれっ? 投稿日 : 99年3月15日<月>11時48分 何度も顔を出させていただいててなんですけど そーいや私って、「同盟加入」に関して宣言てしてないっすね。 改めまして、加入希望のzeb(zebは縞馬から...)でございます^^;。 私は「米は炊き立てじゃないと」食べないという日本国民にあるまじき贅沢ものです。 母が毎日厚手の鍋で炊いているので我が家にはジャーがないし。おいしいですよね〜。 でも、贅沢っていっても、別に米がなくても生きていけるので、海外でも対応可なのが良いところ。 そのうち本家GeoCitiesに進出しようかと...(関係ないじゃん)。 また歌ネタですけど、「Mr シンセサイザー」未だに頭に残ってます。 それにしてもなんで「だんご3兄弟」って長男だからって串の上から刺さってくのでしょうかね?日曜日にみたらし団子を作っていて悩んでしまいました(-_-;)。 http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/8563 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●森川 title:おはようございます(^^ 投稿日 : 99年3月15日<月>07時20分 おはようございますみなさん。徹夜の飲み会の帰りで あたまがよく働いていない状態の森川です。気がつくと すぐレスを忘れてしまうので、がんばって書き込みして みます。 >ゴルゴさん 考えてみると、ジヲユーザーのメールアドレスなんて見つける の簡単なんですよね。着信拒否機能とか追加されればベスト ですが・・・高望みかな。 カーソル不具合などなどは解決、おつかれさまでした。 2000年問題で家電が・・・しかし我が家の家電は全て酷使されて いるので、それ以前に壊れるかも(^-^;; ジャーはいいけど冷蔵 庫が壊れたらパニックですね・・・。 >久遠さん 同志受け付けは私が分かればなんでもいいという風にして おります(^^; パソコンは私も未だへぼへぼ16メガメモリなんて状態です。 もっともDOSでパソ通経由でメールしている人も結構いる みたいですよ、今でも実際・・。 >Hitomi Yukiさん 同棲時代・・・・ということでしょうか(^^; サーバー名、あそこ変更したのですか。CGI解放のめずらしい 無料ホームページ容量レンタルですからね。続いてくれると よいのですが・・・ >ドールさん ジヲガイドについての感想、本当にありがとうございます! 個人的にはジヲガイドの位置を一番下などに動かしてもよい とも思うのですよ(現在はジヲガイドのページに、それは 駄目と明記されていますが)。 >ぞぞね君 カップラドンカルメとかも個人的に大好きです。 ・・・知ってますか?? Yahooは今でもちょっとした調べ物には使えますよ〜。 知らない分野の情報をさぐるには便利。 >MATARI(マタリ)さん 参加希望、ありがとうございます!! 近日中に対応予定です。 お待ちください(^^ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●ゴルゴ title:2000年問題 投稿日 : 99年3月15日<月>04時22分 >Hitomi Yukiさん タチの悪い、オカルトでした。 手?ぞぞねさんの手ならゼンゼンOKですよ! >ぞぞねさん 解消ソフト、マイクロソフトがフリーで配るとかいう噂は聞きましたけど・・・。 コンピューター関係は2000年問題を意識してるので対応は速そうですけど、 家電の方はちょっと心配ですね。 マイコン電子ジャーなんか、ご飯が炊けなくなったりして・・・。 テレビで家電はプログラムした本人が忘れてる状態だって言ってました。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; MSN 2.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●ぞぞね title:今週のビックリドッキリゾゾね 投稿日 : 99年3月15日<月>03時15分 Hitomiさんがドッキリしたのはいいとして。 結局。 2000年問題解消ソフトとかフリーで出回ったりしないんですか? 自分で何とかしないといけないわけ?キャー にしても、検索エンジンからヤフーが無くなったのはネット界に影響とかあるんですか? もうしばらく行ってないよ。ヤフー。 みつかんないもん。ヤフー。 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/1487 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●Hitomi Yuki title:どっきり、ぞぞね君! 投稿日 : 99年3月14日<日>14時45分 >ぞぞね君 おわっと、ぞぞね君、なんかお久しぶりですね。あ〜ねむ。 freewebが勝手にサーバーアドレスを変えたものだから、もう たいへんですよ。だって、その他の私のサイトからのリンク アドレスは変更しなくちゃいけないし、サーチエンジンの 登録URLは変更しなくちゃいけないし、、、あ〜ぁ、疲れた。 http://www.geocities.com/Hollywood/Bungalow/3674/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●立花久遠 title:2000年問題(Y2K)の適当な追加 投稿日 : 99年3月14日<日>06時11分 >ぞぞね君 ビデオは大丈夫だそうだよ どっかのTVでやってたので・・・ それ以外では基本的に時計機能のないやつと 何年?以降の製品は問題ないらしい・・・ 詳しく知りたい方は個人で調べてね メーカーさんに電話するのが一番早いかも・・・ >MATARI(マタリ)さん (どっちで呼ぶの?) 私も君が代は未だに途中までしか知んないよ そういえば皆さんどうやって同盟に参加されたのかな? もしかしてまじめ〜に森川さんにメールしたのって私だけ? これからは私のことまじめな久遠ちゃんと呼んでね! Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●MATARI(マタリ) title:ジヲシティーズ同盟に参加希望です♪ 投稿日 : 99年3月14日<日>04時41分 はじめまして皆さん、MATARI(マタリ)と申します。 …呼ばれる時はMATで結構です。 ところで、ジヲ市民のためのジヲシティーズ同盟 なるものが発足されていたとは・・・ 是非、自分も同志の端に加えてください。 現在は市民と一般民の違いについて勉強中です。(笑) ドールさん まさか、同盟掲示板でお会いするとは…。 掲示板での質問の件は、ありがとうございました。 今後ともヨロシクお願いします。 P・S 「ホネホネロック…だんご3兄弟」…全然分からない(TT) 君が代は曲の途中で終わっていると思うのは自分だけか? では、また書き込みすると思います。 今日はこの辺で失礼します。                      MATARI http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/7648/ Mozilla/4.5 [ja] (Win95; I) -------------------------------------------------------------------------------- ●ぞぞね title:来るな2000年! 投稿日 : 99年3月14日<日>04時35分 >久遠さん っていうか、2000年問題ってせめてパソコンだけでも回避したいんですけど・・・ ビデオとかはしゃーないわな・・ たいやき君か・・ 「毎日毎日僕らは鉄板の上で焼かれてやんなっちゃうよ。」 売れてないのかお前!? 個人的にはホネホネロックかコンピューターおばぁちゃん。 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/1487 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●立花久遠 title:たいやき君って可哀想かも・・・ 投稿日 : 99年3月14日<日>03時56分 たいやき君というのも今聞き返してみると 結構残酷かも、だって食べられちゃうし・・・ な〜んて思いますね 皆さん2000年問題って大丈夫? 私は今のところお手上げだよ(笑) って時計狂っても困ることないけどね こんなポンコツ君だけど5年も使ってると 最近愛着がでてきてなかなか手放せなく・・・ そういえばShockwaveでも 個人情報が流れるという問題があったみたいだね 最近こういうプライバシーを無視したような 機能付けてる所が多くて困るね http://gbchinese.yahoo.com/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●ドール title:ジヲガイドについて、その他 投稿日 : 99年3月14日<日>02時30分 森川さん、ジヲガイドについての私見、読ませていただきました。 確かに、ジヲガイドの表示についてはもっと柔軟にして欲しいですよね。 ジヲガイドライトのおかげで少し小さくなったなと思ったら、 ガイド部分と広告の間にジオの広告が入って、 結局、元どおりの大きさになってしまいましたし。 ライトにしていないところなんて、 もとより大きくなってしまっているし。 こんなデカい画像を全ページで表示させなければならないのは、 特にページの見た目を気にする人じゃなくても、 悩んでしまうところでしょうね。 ネズミ講メール、ボクの所にも来てました。(^-^; だんご3兄弟か、泳げたいやき君か・・・、 個人的には「ホネホネロック」がいいと思うんですが。(^-^; http://www.geocities.co.jp/HeartLand/6905/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●Hitomi Yuki title:いや〜ん、オカルト現象ですね。 投稿日 : 99年3月13日<土>17時46分 >ゴルゴさん おやま〜、そんなオカルト現象がでてたのね。そ、そう言えば ゴルゴさんの左肩に、、、あっ、振りかえったらだめですよ、 ぞ、ぞ、ぞ、ぞ、ぞぞね君の手じゃないですか、ほっ。 そう言えば私のサイトも来月でオープン1周年です。良くも 続いたものです。今日は1周年記念用の壁紙をたくさん作った ので、また疲れちゃった。えへへ、、、 http://www1.freeweb.ne.jp/~hitoyuki/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●ゴルゴ title:やっと治った・・・。 投稿日 : 99年3月13日<土>05時27分 うちのマウスカーソルが画面中を動き回る現象がやっと治りました。 いや、マウスが壊れてただけだったんですけどね。 新しいマウスに変えたらアッサリ治りました。はは。 >久遠さん 変なメールは2通で終わったようです。よかった。 メールの着信音、無くてもいいもんですしね。 でもウチは馬が走ってくる音に変えたり、色々とムダなことをしてます。 私、ネスケをインストールしようかなぁと考えてます。 IEでしか動作確認してないんで・・・。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; MSN 2.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●立花久遠 title:背景画像の固定について 投稿日 : 99年3月12日<金>23時12分 >Yukiさん たま〜にHP見に行ってるよ HPが重いのは時間で解決するので特に問題はないの でも背景画像を固定すると画面のスライドがぎこちなくなるんだよね こればっかりはCPUの性能に依存しちゃうからなぁ そうそう、世の中には性能の低いパソコン使ってる人もいるので 皆さんそういう人のことも考えてみてね 余裕があればテキスト版のHPを作ったりとかさ インターネットのファイルのダウンロードに関しては CPUの性能は殆ど関係ないよ これに関しては通信環境が大きく影響するので プロバイダ選びやISDNの導入とかを考えてね ってそんなこと説明するまでもないかな? Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●Hitomi Yuki title:立花さん、ありがと! 投稿日 : 99年3月12日<金>12時34分 >立花さん  あはっ、相手してくれてありがとうね。そう言う意味だった んだね。なんだか、ずぅ〜っと気になっていたので、いつか 聞こうと思っていたんですよね〜。なんかスッキリ。  ページは確かに重いですよね。私にも重いです。(^o^) でも、やっぱり BGM は欲しいしね! ねえねえ、背景画像を 固定すると重くなっちゃうの? ふ〜ん、それは知らなかった なぁ。でも、なんかカッコイイでしょ、固定すると。  私も新しいパソコン欲しいなぁ、でも、お金無いし、、、 人のこと言えるような状況ではないですね、私も。  そうそう、二人の秘密を見つけたのはあなたですっ。そんな とこをチェックするのは立花さんぐらいの気がしますよね。 エッチ!! また、遊んでね、相手してくれないと、寂しい からね。ほっぺにちゅっ! http://www1.freeweb.ne.jp/~hitoyuki/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●立花久遠 title:「Yukiさん凄い」の意味? 投稿日 : 99年3月11日<木>23時40分 >Yukiさん えっとー、たしかHPに対する 意気込みみたいなものについてだったかな? だって暇つぶし程度にやってる私と違って色々充実してるし なによりも憂木瞳さんについては一番って感じでしょ? でも私にはHP開くの重いんだけど・・・ せめて背景画像固定しないで欲しい・・・ パソコン買おうと思ってたけど 最近CPUのスピードアップが早いじゃん 近々1GHzがでるとかいってるしもう少し待とっかなぁ、とかね 私はゲームやるためにパソコン使ってるわけじゃないので ホントは486のCPUでも十分なんですよね それにノートもあるし特に問題はないの 大きな作業なんかはワークステーション使えばいいしさ まあ、今はしばらく静観ってとこだね 低能のパソコン使ってると色々見えてくるところもあるよ やっぱハードに頼らないソフトってのが優秀なんじゃないかな? そういえばメールのこと見つけたの私だっけ? あのときは少し驚いたよ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●Hitomi Yuki title:あっ、忘れてるの? 投稿日 : 99年3月11日<木>13時05分 >森川さん  同士一覧の私の名前をクリックすると、森川さんのE-mail アドレスが出てくる事実があったことを忘れちゃったの? あの時、二人が同棲していることが、、、でもね、今の私が あるのは森川さんのおかげなので、ずっとついてくよ。 恩は忘れないからね、ず〜っとね。う〜ん、やっぱり眠いなぁ 今日も、、、 >立花さん  早く、パソコン買いなさいよ。森川さんがいないときは あなたが私を守ってくれないといけないことになっているん だからね。  そう言えば、立花さんが登場したころに「Yukiさん、 凄い」なんて言っていたけど、何が凄いんですか? 覚えて いたら教えてね。そう言えば、最近相手してくれないね。 冷たいぞ、立花! おへそにキスしちゃうぞ! http://www.freeweb.ne.jp/~hitoyuki/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●立花久遠 title:例の迷惑メール 投稿日 : 99年3月11日<木>05時01分 >ゴルゴさん ジオ市民には多くのネットのプロがいるので 何とかしてくれるんじゃない? こんなに規模が大きければお巡りさんも動くかも? >メールの着信音が聞こえると・・・って いいですねぇ性能良いパソコンは 私なんて軽くするため音の設定は全て外してるよ なんたって起動ドライブの空きが20Mしか残ってない・・・ 私の音沙汰なくなったらパソコンクラッシュしたと思ってね Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●ゴルゴ title:例のメール 投稿日 : 99年3月11日<木>03時30分 よく見たら、ジオのメアドで転送されて来たものでした。 何通もくるようだったら、ジオのメールは転送しないように設定変えようと思ってます。 メールの着信音が聞こえると「おっ!誰からかな?」なんて楽しみにしてるのに、 チェーンメールじゃガッカリですからね。 市民IDが当たり前のように表示されちゃうのは、何か理由があるんでしょうか? できればメアドと違うものにしたいなぁ・・・。わがままな私。 >Hitomi Yukiさん そう言えば・・・。ビル・ゲイツに侵されてます・・・。(^^; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; MSN 2.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●森川 title:ジヲメール入門 投稿日 : 99年3月10日<水>14時46分 最近、自分のホームページよりもジヲ同盟が、 ジヲ同盟よりも、ジヲライフ入門の方がアクセス数が断然 多いことに気づき。 以前より懸念だった「ジヲメール」の方の入門&応用編も 書いておきました。ジヲライフも2章にジヲガイドについて の私見を追加。よろしかったら、みなさん感想をお聞かせ ください(^-^  >Hitomi Yukiさん  いつのまに同棲しているとの設定に・・・  ね、眠れない日々になっちゃうよ〜(ニヤリ)  でも、おやすみ・・・ >thioさん  あーー。ありがとうございます。thioさんは僕のホームページ  開設当初から来ていただいている方なのです。本当に感謝です。  もうちょっとがんばってホームページの方のコンテンツも増やし  ますね。 >ゴルゴさん  ネズミ講メール、僕の所にも来ました。古典的ですね・・・もう  何年もやっていること変わっていませんね・・「またか」と思って  ろくに見てもいませんでした(^-^; 郵便のDMもそうですが、  そのままゴミ箱にぽい、しましょう。プロバイダーやメーラー  によってはメールの受信を拒否できたりしますが・・・。 >久遠さん  ネウミ講とまマルチっって、最初にはじめた数人だけがもうかる  ようになっているみたいですね。 >Zebさん  だんご3兄弟は、音楽とアニメを両方見ると面白いらしいです。  なんでもビデオも発売されるとか・・・しかし曲の長さが短い  ので、おかあさんといっしょの他の歌も入るのかな???  およげたいやきくん、が過去の例としてあげられていますが、  最近は「おどるぽんぽこりん」なんかが近いかな、とも。  チェインメールの最大のいけない点は、人と脅迫的にさせて  不安をあおるところだと思います。そうでなくても、不安に  なるネタは幾らでもあるのにねえ(^-^;; >ぞぞねさん  しかけ人というか原詩を書いたのが「ドンタコス」「ポリンキー」  「コイケヤ スコーン」「バザールでゴザール」などのCMを手がけた  人です。だんご3兄弟は本人もびっくりの展開らしいですね。  もちろん、そのブームの火をすぐ商売として軌道にのせられたのは、  関係スタッフの手腕だとも思いますが。  takeshi7さんが来てない・・お忙しいのかな。  ではまた。 http://www.geocities.co.jp/Hollywood/1320/geomail/geomail.html Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●Hitomi Yuki title:あ〜ぁ、疲れちゃったなぁ! 投稿日 : 99年3月10日<水>13時43分 う〜ん、久しぶりに外泊したので、昨日はパソコンを 使わなかったです。でも楽しかったね、森川さん! (ちょっと、怪しいフリ、、、) (^o^) 良く見ると、ゴルゴさん、takeshi7さん、私は MSIE4.01、 MSN2.5、Windows98 と言う完璧な MS仕様ですね。(*.*) 新サイトの方が、ここ2、3日ダウンしているような、、、 あ〜ぁ、本当に疲れちゃったので、寝ますね、森川さん。 後で、寝てる私をそっと抱きしめてね。きっと元気に なるから、、、(- -;) http://www.freeweb.ne.jp/~hitoyuki/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●Zeb title:不愉快ですよね〜。 投稿日 : 99年3月10日<水>11時04分 ねずみ講のメールっていやですよね。 私のところには来ていませんが(メールがGeoのじゃないからかな?) Emailアドレスって結構簡単に入力してしまいますが 電話番号と同じで、勧誘や営業目的で使われるのっていやですよね。 先日もPCを買ったばかりの友人が「CC」で30人にMailをだしていたのでちょっと注意しましたけれど...。 あと、チェーンメールも来ますね、最近。 「幸せのコアラ」みたいに、「5人にだせば幸せになれます。」みたいな ポジティブのはいいとして(自分が止めれば良いわけですから) 「不幸になります」っていうのは、どうもね。 小学校のとき不幸の手紙が流行って 全て止めてしまったらいじめられたのを思い出します(-.-)。 http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/8563 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●立花久遠 title:今日は真面目に対応するね 投稿日 : 99年3月10日<水>07時35分 >ゴルゴさん 昔も結構大騒ぎに成ったけど 最近メール使えるから手当たりしだいなんですよね メールアドレスを売る業者があるとか・・・ 特にジヲは市民IDがそのままメアドだし・・・ でも今の若い方なんかはよく知らないと思うので危険だよね これに関しては「無限連鎖講の防止に関する法律」 とかいうので説明されてるよ 罰則は以下(文章を若干簡素化してるよ) 運営したもの三年以下の懲役若しくは三百万円以下の罰金 業として加入を勧誘したもの一年以下の懲役又は三十万円以下の罰金 加入を勧誘したものは二十万円以下の罰金 だそうなのでやめときましょうね 永久機関がないようにこれもいつか破綻するよ ちなみにうちにはきてない・・・ 人を選んでるのかな? 私のパソコンの周りっていうと学術書が散乱してるよ なぜかパソコン関連の書籍がない・・・ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●ゴルゴ title:ネズミ講のメール 投稿日 : 99年3月10日<水>06時45分 2通めが届きました、トホホ・・・。 なんかジオ内で手当たり次第出してんじゃないのか?と思います。 助け合い広場でもなんかそのメールの話してたみたいだし・・・。 今後も何通も来るのでしょうか。ふう、うんざり・・・。げんなり・・・。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; MSN 2.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●立花久遠 title:団子よりは鯛焼きが好き! 投稿日 : 99年3月10日<水>05時26分 団子は盗作とかいう噂が・・・よく知らんけどね 私的には泳げ!たいやき君のほうが哀愁を感じて好きだなぁ 最近の歌って歌詞の意味がさっぱりだしついていけないよぉー Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●ぞぞね title:270万枚?キャー! 投稿日 : 99年3月10日<水>04時47分 僕は反団子派ですが。 もう300万は確実でしょうね・・・ 仕掛け人が、すごい人なんですよね。確か。 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/1487 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●Zeb title:頭から離れない 投稿日 : 99年3月9日<火>11時40分 なにがって、「だんご」です。 最近は三文字の単語がでただけで あのフレーズで歌ってしまってたりして。 シンプルで、覚え易くって、たいして意味が無い のがあの手の曲のヒットに必須だそうで。 歌詞とかよく知らないんですけど、 長男は弟おもいで、三男は兄さん思いだそうで。 私は3人兄弟の真ん中ですが、歌では 自分が大事、的に歌われています。 http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/8563 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●ゴルゴ title:げっ! 投稿日 : 99年3月9日<火>00時31分 ウチ、思いっきり98なんですけど・・・(^^; ビルゲイツめっ! ところで今、自分のHPが開けないんですよ。 落ちてるンでしょうか・・・。 >Hitomi Yukiさん パソコンの周りっていうのは本当に散らかりますよね。 色んな取り説とかが散乱して・・・。 CGIはいつになることか・・・。期待せずに待ってて下さい(笑)。 同棲・・・なんかよい響きですね。ウットリ。 うちのはただの家族です。ガッカリ・・・ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; MSN 2.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●立花久遠 title:WIN98は食わせ物? 投稿日 : 99年3月8日<月>23時20分 あらあら、最近皆さんご多忙なのかな 実は私もネットの回線状況が悪くて・・・言い訳 WIN98にはとってもデンジャラスな機能があるそうだよ 以下ZDNetより引用 「Microsoftは「Windows 98」に, ユーザーが気付かないうちに, そのユーザーの文書情報などを Microsoftに引き渡す機能があることを認めた。」 次々ととんでもないことをしてくれるよね やっぱり新製品とかはすぐ使っちゃ駄目ってこと? というよりこの会社に問題があるような・・・ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●Hitomi Yuki title:お掃除とは、偉い! 投稿日 : 99年3月8日<月>13時16分 >ゴルゴさん  お掃除ですか、偉いですね。私のパソコン机はめちゃくちゃ 状態ですよ。掃除なんかすると、瞳ちゃんのサインや、、、 (以下やばいので自粛。)  CGI 勉強してなんか作ったら私のページでテストします からね。連絡ちょうだいね〜!(単に楽したい私、ないしょ)  で、同居人って同棲ですか? 私は森川さんと同棲している 設定になってます。>そうですよね、ダ〜リン森川さん!  今は、新サイトのサーバーがダウンしているので、もう 寝ますね。お・や・す・み! http://www.freeweb.ne.jp/~hitoyuki/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●ゴルゴ title:パソコンの周りを掃除しました。 投稿日 : 99年3月8日<月>01時13分 したら、ウチの同居人のプログラム本がたくさん出てきました。 アセンブラとかC言語とか。CGIもあった。 これを機に、Javaとか勉強しようかなぁ・・・と思っちゃいました。 いや、ただそれだけなんですけどね。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; MSN 2.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●Hitomi Yuki title:あ〜ん、壊れた〜! 投稿日 : 99年3月7日<日>20時43分 >雅さん  え〜ん、え〜ん。結局この間教えていただいたカウンターも リセットしてしまったので削除しました。(T.T)  暫くはレンタルカウンターで我慢しますっ。でも、どうして 壊れるのでしょうかね? 確かにここ2日ほどはこのサーバは 非常に重いです。おかげで、今日のアクセス数は昨日の半減 以下になっています、、、、 >森川さん  あのね、私はいつも何回もここを見ているのでむやみに カウンターをアップさせている悪い娘なんです。  あ〜ん、こんな娘でもず〜っと離さないでね。ちゅっ! http://www.freeweb.ne.jp/~hitoyuki/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●thio title:私は同盟員ではないので...。 投稿日 : 99年3月7日<日>02時45分 森川さん>ところで、ROM(見てるだけ)の方は何人かおらっしゃるか 森川さん>と思いますが、足跡だけでも残してくださると嬉しいです(^-^ 足跡だけ。 では。 Mozilla/4.5 (Macintosh; I; PPC) -------------------------------------------------------------------------------- ●立花久遠 title:最近過激な発言が・・・ 投稿日 : 99年3月6日<土>23時25分 >森川さん 最近過激な発言が多くなってるなぁ なんて思ってる今日この頃だよ ちっと自粛しよっかなぁ、とかさ なのでお馬鹿な久遠にまた戻るね 都知事選挙も動きがあったみたいだね 明日の朝の討論番組とかで何かあるのかな? ところで某大臣はいつまで阿呆なことを続けるんでしょうか? 大臣の質についてもう少し考えるべきじゃない? なんだか肩書きのたらい回しのような気がしてヤダなぁ ところで「だんご3兄弟」っていつからブームになったの? 最近の流行ってよくわかんない・・・ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●森川 投稿日 : 99年3月6日<土>08時14分 徹夜してもうた・・・ >柊さん おひさしぶりですー ジヲのアドレスは某書籍に未だ記録されたますよ(にやり) 水滴とかハートストーンとかは、フィーリングで付け加えて みました(^-^;; ぜーーんぶ嘘っこです(^-^;;; 苔と石の組み合わせを見るとローリング・ストーンズしか 思い浮かばなかったし・・。 日本語を共通語にという主張は何度は聞きます。勢いや良し。 ところで、ROM(見てるだけ)の方は何人かおらっしゃるか と思いますが、足跡だけでも残してくださると嬉しいです(^-^ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●柊 title:ちょーひさしぶりぃー 投稿日 : 99年3月6日<土>05時23分 痛烈に久しぶりであり、すでに自分のジオの アドレスなども記憶の彼方の柊です。 久々にやってくるとなにかこう、政治的な趣の 話をなさっているのですね。君が代。 曲的にはすきなんですけどね、短いし。 みんなで意味わかってない歌を歌ってるって状況も好き。 君が代は千代に八千代に 細石の巌となりて苔のむすまで なので、水滴は出てこないですよぅ>森川さん 「天皇の御世のために、われわれ 一人一人(細かい石)が結集して礎となりましょう」 という内容(適当)の歌詞も意味がわからなければ まったく腹も立ちませんし。いやたぶん。 でも強制は嫌い。 私のキャンパスには江藤淳(もういない)、福田和也、 鈴木孝夫の三大非政治系右翼教授がおりまして、 特に鈴木孝夫はこのごろ本気で 「どーやって日本語を万国共通語にするか」 と考えているようです。できるんか!? Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I) -------------------------------------------------------------------------------- ●森川 title:いえ、pop.geocities.co.jpです 投稿日 : 99年3月5日<金>15時28分 >たけしなさん ジヲから来たメールによると新しいpop3のサーバー名 はpop.geocities.co,jpです。 3/1に来たメール、一応アップしておきますね。 しかし、ジヲのコミュニティレポートのバック ナンバー、なぜ1月までした無いのでしょうか。 同盟が独自で、バックナンバー整理した方がよい のかな?? >ぞぞねさん まだ前の設定でOKみたいです。ウェブ上では ジヲはまだ変更についてちゃんと報告していません ので。 >Zebさん いや、この歌詞で歌われたらかなり恥ずかしいです(^-^; なぜ、誤字脱字だらけの文章を書く私が日本語にこだわる か、というと、やはり人間の思考って基本は言葉で行って るわけで。語順だけ見ても、主語と動詞が最初に来て、後 は修飾語(?)がずらずらって並ぶ英語と、主語と最後の 述語の間に、修飾の言葉が並ぶ(しかも主語も述語も平気 で省略するのが当たり前)な日本語じゃ、ものの考え方自体 にも違いが出ると思うのですね・・・ たけしなさんが言うような世界共通語が考えられるとしたら やはり自動翻訳の世界で、ということになるでしょうね。 一度、その「共通語」に直して、他の言語に直す、と。 万国で共通の基本単語については、その共通語によって 整理して、微妙に意味をまたがる言葉についても、意味を 分解してゆく・・・という作業になるのかな、と。 人間の脳じゃとても使えない量の新言語だと思いますが、 コンピュータ用には便利かも、と?? >久遠さん 政治かあ・・・・必ずしも多数決の決定 というのが、全体の意志とは言えない、 というのは、既に社会学的にも証明されている そうです。 簡単に言えば、一番目にとよいと思う事柄が 各人、違っていても、二番目によいと思う 事柄が圧倒多数な場合。票の上から見れば、 二番目によいと思う事柄が、あまり目立たない という現象が起きます。自民党(あ、言っちゃった) はつまりその二番目によいと思う部分をかきあつめる のがうまい集団なんだと思います。そのためには、 小選挙区にして、地元の利害に食い込み(公共事業など) 「ほら、現実ってこういうものでしょう」と言った方 がよいわけで。 でも、そういう「超現実主義」の党が、時代の変革期に 対応できるのか・・・おもいっきり保守ですからね(^-^;; でも、選挙の意味って結果も重要だけど「関わる」って ことの方が大事だと思う。少なくとも票を入れた以上 は責任が発生するわけだし・・・ なーんて、真面目に書いてしまいました。ふう。 http://www.geocities.com/Hollywood/Lot/6483/union/gcr990301.txt Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●たけしな title:ジヲのPOP3 投稿日 : 99年3月5日<金>14時33分 >ぞぞねさん うん、ジヲジャパンのPOP3のサーバー名が変更される ようですね。確か、pop3.geocities.co.jpだったと 思いますが。でも、私に関して言えば以前の設定のままで 依然として(苦笑)通常通りメールの受信はできていますよ。 >言語について もし全世界共通語なんてものができるとしたら、やっぱり 第一候補はエスペラントなのでしょうか? Mozilla/3.01 [ja] (WinNT; I) -------------------------------------------------------------------------------- ●ぞぞね title:オウ、ノー・・ 投稿日 : 99年3月5日<金>13時14分 ジヲ日本のメールサーバー(POP3)のサーバー名が変更。 って書いてありますけど、いつからですか? どーやらまだみたいですね。 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/1487 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●Zeb title:うん、そうですね。でも... 投稿日 : 99年3月5日<金>10時08分 小学校のときのブラスバンド部で マーチ調の"君が代"を演奏したことがありますが また違った感じで良いかも。 ただ、リズムに歌詞がとっても不似合いなんですけどネ。 森川さんの歌詞にすると合うかも?! >私が日本という国に執着しているものがあるとすれば >それは日本語です。これだけは、死守できれば後は、 >なんでもよいです。 うん、うん。確かに極論ですがうなずけますね。 最近、「英語は地球語」なんて言ってますけれど 海外旅行の楽しみの一つに「言葉が通じない」というのが 私の場合あるので、全世界の言葉が同じになってしまったら いやだなあ。 でも、どうせ残すなら美しい日本語を維持させたいですね...。 http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/8563 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●ぞぞね title:知らなかった・・ 投稿日 : 99年3月5日<金>05時46分 ジヲ日本のメールサーバー(POP3)のサーバー名が変更。 ってありますけどこれってやっぱ変えなきゃまずいんでしょうね。 ジオからのメールをチェックしない(出来ない)僕としては助かったです。 >君が代 最初はなんかスローでかっこわるい曲かと思ったけど、 最近なんか威風堂々とした感じを思えて 武士っぽくてかっこいいかもと思い始めました。 まぁこれをみんなで歌うことに理由はないんだろうけど みんなで何か歌ったら 締まるんじゃない?色々と。学校のテーマは集団行動だし。 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/1487 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●立花久遠 title:おいてけぼり 投稿日 : 99年3月5日<金>04時28分 何だか皆さんとっても物知りだね でも私興味ないので知らなくていいや 今後国会などで話し合いとかあるらしいけど 国民投票みたいな感じて決めて欲しいなぁ だって今の小選挙区制度じゃ死票が多すぎるよね それに某政党が政権持ってるけど 実質的に国民の何割の支持を持ってるか疑問だし・・・ なーんて、政府を批判しちゃったりする私 >Yukiさん いやいや、元気じゃないんですけど・・・ 別に不治とかじゃないので命には別状ないけどさ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●森川 title:君が代・・ 投稿日 : 99年3月5日<金>03時32分 すっかりロムになっていた森川です。 君が代については「一応戦後になってから君というのは天皇 のことじゃなくて、広く国民を意味することになったらしい」 という話を聞いたことがあります。君主の君ではなく、 単なるYouだと。 こんな感じでしょうか  ヘイ、ユー 君の世界よ  千年、万年 固いハート・ストーンに滴る水滴  響くリズム  苔にまとわれ、緑に映えるその日まで  ユーの世界よ 永遠なれ しかし、軍歌が多い国の中でなんて日本はこんなスロー テンポな曲を使うのか・・・・。 私はずっと公立学校でしたが、入学式や卒業式で歌った 記憶はあります。正直に言えば、それほど愛着もなければ 積極的に嫌悪することも無いです。 私が日本という国に執着しているものがあるとすれば それは日本語です。これだけは、死守できれば後は、 なんでもよいです。極論ですが。 それとは別にページをプロバイダを自主閉鎖してしまう 傾向があるとすれば問題ですね・・・極論ですが、 人気のあるページについては、よほど犯罪的じゃない限り 消すのはおかしい、とも思っています。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●Hitomi Yuki title:雅さん、ありがとう(再)! 投稿日 : 99年3月4日<木>14時20分 >雅さん  今度こそ、本当にありがと。教えていただいたカウンタを 設置しましたよ。初期値の変更が上手くいかないのですが、 そのうち何とかなるでしょう。じゃ、ほっぺにちゅっ!! >立花さん  欲張りでごめんね!でも、欲しいものは欲しいと言うのが 良いのではないかと、、、とりあえず、元気そうで良かった。 では、ご褒美に、ほっぺにちゅっ!! http://www.freeweb.ne.jp/~hitoyuki/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●雅 投稿日 : 99年3月3日<水>23時39分 >Hitomi Yukiさん もっといいやつ見つけました。 T's Homepageにある「TcounT」なんか良さそうです。 http://www2s.biglobe.ne.jp/~tnishida/index.html >Zebさん そんな内容でしたか。確か、奈良か平安あたりの和歌ですよね。 http://www2s.biglobe.ne.jp/~tnishida/index.html Mozilla/4.04 [ja] (Win95; I ;Nav) -------------------------------------------------------------------------------- ●Zeb title:嫌いじゃないけど 投稿日 : 99年3月3日<水>11時53分 学生時代、君が代を歌う機会がたくさんありましたね。 天皇が象徴となる前に 「あなた様の御代がいつまでも続きますように」って詠っているので 「天皇はいらない!!」という方にはお聞き苦しいものなのかな? 嫌いじゃないけど、低すぎて歌いにくい、 暗っぽいのでもっとかっこいい(たとえば仏米のような) 国歌がいいなーとは、良く思いました。 でも、最近「別に国歌とは定められてない」とか、 「君が代と国旗を法制化しよう」なんてやってますけど 何で、卒業式とかで強要されなきゃいけないんでしょうね。 http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/8563 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●Hitomi Yuki title:ありがとう、雅さん! 投稿日 : 99年3月3日<水>11時26分 >雅さん  CGIスクリプト、ありがとうございました。でも、私の 知能ではどうやってこの CGI を使うのか分かりませ〜ん。 で、使えないかも知れませんが、その時は許してね! >takeshi7さん  最近の私のお気に入りは、画像ストックサイトにアップした 壁紙です。ムフフ、、、! >君が代  これって、皇后様が天皇陛下に「あなたの天下がず〜っと 続きますように!」って言う歌ですよね。 私は「瞳ちゃんがず〜っと幸せでありますように!」なんて 思うので、皇后様のその気持ちは分かりますけど、、、 http://www.freeweb.ne.jp/~hitoyuki/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●雅 投稿日 : 99年3月3日<水>03時48分 >君が代 一応歌えますけど、歌詞の意味はわかりません。 反対派がいるってことは、歌詞に問題があるんでしょうが... >Hitomi Yukiさん 1万/日ぐらいなら、まず壊れない、SSIで使うカウンタのスクリプトを http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/2624/nazo/ssicounter_cgi.txt に置いておきました。ある本からとってきたものですが、 著作権などを主張する気はないそうです。 「今日は、、、」、「昨日は、、、」「合計、、、」あたりも改造すればOKです。 ...ってソースじゃなくレンタルの方をご希望でしたか?(^-^;; >takeshi7さん 「東京都消費生活総合センター」のWebサイトからの引用ですが > 悪質商法や商品事故などによる被害から消費者を救 > 済し、 損害の回復や利益の保護等を図るため、消費 > 生活相談を実施しています。 ...だったら、なんで「悪徳商法マニアックス」に圧力をかけるんだよう... まあ、何も考えずに事務的に処理しただけでしょうが... >ドールさん そうです(^-^;; >立花久遠さん 体調が悪いのですか?お体にお気を付けて。 近年、なんか馬鹿なガキの犯罪も多いですね。 大体、その親自体がおかしいときもあるので仕方が無いのかも知れませんが... いい年して非常識な馬鹿親に育てられる子供が可哀相ではあります。 だからといって、異常な犯罪を犯すやつを庇うわけじゃないですけど。 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/2624/nazo/ssicounter_cgi.txt Mozilla/4.04 [ja] (Win95; I ;Nav) -------------------------------------------------------------------------------- ●立花久遠 title:それじゃ私が過去の人ってことになるじゃん! 投稿日 : 99年3月3日<水>02時39分 >takeshi7さん 一応「地域」ということを強調しとくね 一部地域は今でも日教組とかその他影響あるんですよ 田舎の方だと部落差別なんたらとかかな? 確かに昔は日本も活気がありましたよね 良い意味でも、悪い意味でも なんか最近の日本人は大人しすぎない? 今の坊ちゃんに学生運動なんてできないでしょうね それと反比例して犯罪が増えてるような・・・ やっぱストレスためちゃだめだよね Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●ゴルゴ title:君が代? 投稿日 : 99年3月3日<水>02時38分 私も一応、一通りの学校生活を経てますけど、 君が代を歌った経験は一度もありません。 国歌が君が代であることは知ってましたけど、 あの歌は天皇関係や、スポーツ関係でのみ歌われるのだと信じてました。 卒業式で歌うもんですか? ま、どっちでもいいかなと思います(個人的に)。 だって、歌の内容の意味がよく解かってないから。 天皇を崇めてるってことはなんとなく解かりますけど。 そんな事よりもっと先に色々考える事あるでしょうがっ! って関係者に言いたい・・・。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; MSN 2.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●takeshi7 title:re:「君が代」久遠さん 投稿日 : 99年3月3日<水>02時17分 >久遠さん >私なんて中学まで存在自体知らなかったよ(ホント!) >オリンピックや式典等で流れてたけどさ やっぱり、文部省の「教育」(笑)の成果でしょうね。 それに昔は日教組が今よりも勢いがありましたし。 ところで、昨日のフジテレビ系「ニュースJAPAN」で 「君が代・日の丸」が国歌・国旗として相応しいか否かに ついてインターネットで200人にアンケート (どうやってやったの?)の結果とかを紹介していましたが、 「日の丸」が賛成約45%・反対約15%・どちらでもない 約35%なのに対して、 「君が代」は賛成38%・反対34%・どちらでもない 約20%という結果でした。 オリンピック中継とかをみていると「『君が代』万歳!」 みたいな人ばかりですけど、案外そうでもなさそうですね。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●立花久遠 title:なんか反応多くて嬉しいかも 投稿日 : 99年3月3日<水>01時58分 皆さん君が代知ってるんだね 私なんて中学まで存在自体知らなかったよ(ホント!) オリンピックや式典等で流れてたけどさ そもそも歌ったことないし、 音程と歌詞がわかんないしねぇ 私の友達もあんまし知ってる人いないし 知らない方が変に思われてるとは気づかなかったよ プレステ2もついにって感じだね ドリキャとは逆にゲームは互換性があるらしい セガもまた苦境に立たされそうな気が・・・ でもDVD使うって、使いこなせるメーカー幾つあんのかなぁ? Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●takeshi7 title:「日の丸・君が代」、プレステとか 投稿日 : 99年3月3日<水>01時34分 >ぞぞねさん >日の丸・君が代問題 >いい歌なので覚えましょう歌いましょう。 >こんな歌なかなか無いよ。日本っぽくて好き。 別に国旗・国歌の存在自体には反対じゃ無いですけど、 個人的には「君が代」については違和感を覚えます。 ましてや、教育現場での強制は・・・。 まあ、私の思考が古いだけかも知れないですけどね。 >プレステ2 今日のテレビのニュースで見たのですが、 映像の迫力はモノ凄そうですね。 ただ、ニュースによると「価格は5万円以下を目指す」との ことだから、ちょっとビンボー人な私には痛いですが。 でも、「処理スピードはペンティアム2の15倍」「CPUが ペ○ティアム・スリーの3倍」らしいので仕方がないのかな ・・・。 とにかく、発売されたら買っちゃいそうですね。 (by 現行プレステユーザー) >ドールさん 「ジオ裏技」はよく拝見しております(^-^)。 私もあのサイトの改造ゲストブックには大変興味があるので もし設置する際にはお世話になるのでよろしくお願いします。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●takeshi7 title:「悪徳商法マニアックス」の閉鎖など 投稿日 : 99年3月3日<水>01時23分 皆さん、こんばんは。 >雅さん 「悪徳商法マニアックス」の閉鎖については、同サイト の掲示板の書き込みややメールマガジン「RADICA」によると 同サイト内で紹介されていた冊子のスキャン映像に、深田恭子 の顔写真が含まれているため、「肖像権」に関してホリプロ からクレームが入る恐れがあるので削除して欲しいとの要請を 発行元の東京都消費生活総合センターが同サイトが公開されて いるビッグネットの管理者にしたのがきっかけのようです。 マニアックスのような優れたサイトが、このような理由で 閉鎖されてしまうとは、本当に残念です・・・。 http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/ >Hitomiさん やっぱり憂木瞳の画像写真や情報を扱っているサイトという のは「超」めずらしいので、「新着情報」などで情報を キャッチ次第、すぐに集まってくるのではないでしょうか。 それに、Hitomiさんのサイトって、スキャン写真も凄くキレイだし・・・(^-^)。 >立花久遠さん >住んでる地域によっては君が代歌わないそうだよ >ちなみに私は習ったことないので未だに歌えない・・・ って、久遠さんは確か女子中学生では!? 「日の丸・君が代」については本当にいろいろな議論が ありますね〜。「日の丸・君が代」が国旗・国歌として ふさわしいものか否かは別としても、個人的には子供に 強制的に歌わせたり、というのは良くないことだと考えて いますが・・・。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●ぞぞね title:今日は人の言うことを聞こう 投稿日 : 99年3月3日<水>01時18分 >日の丸・君が代問題 いい歌なので覚えましょう歌いましょう。 こんな歌なかなか無いよ。日本っぽくて好き。 >プレステ2 まぁすごい、動画も手に入れたけど僕の弱パソではmpegが綺麗に表示できません。残念。 ニュースで「処理スピードはペンティアム2の15倍」とか言ってたけど。 そーいや、FF8にデバックモードがあるみたい。 改造しなくちゃいけないみたいだけど、やりてー! http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/1487 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●ドール title:リンク、ありがとうございました。 投稿日 : 99年3月3日<水>01時17分 ふむふむ、なるほど、雅さんの差し金でしたか。(^-^; これでボクもジヲ同盟の味方〜♪ プレステ2、CPUがペ○ティアム・スリーの3倍(?)の速度らしいですよ。 開発費にはすでに100億円が投じられているとかいないとか。 でもその前にポケステをゲットせねば、 チョコボが育てられないじゃないか・・・。(T-T) Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●立花久遠 title:最近話題に事欠かないね 投稿日 : 99年3月2日<火>23時12分 最近色んな事件が起きてるね 「プレステ2」とか 「日の丸・君が代」問題も重要だね 住んでる地域によっては君が代歌わないそうだよ ちなみに私は習ったことないので未だに歌えない・・・ でもちゃーんと日本人してるよ そういえばアメリカは歌えないといけないんだよね? >Yukiさん そんなに高性能な無料カウンタはないような・・・ 有料ならありそうだけどなぁ もしかしてYukiさんって欲張り?(冗談だよぉ) でも見つかったらいいね Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●Hitomi Yuki title:おやま〜、どうしたの? 投稿日 : 99年3月2日<火>12時55分 >立花さん  どうしたんですか? 元気だして下さいね。憂鬱な時も あるけどね、みんなで楽しくお話ししようよ、ね。 >雅さん  なんか、良い cgi のカウンタありますか? 出来れば 「今日は、、、」、「昨日は、、、」「合計、、、」なんて したいんですよね。あっ、わがままだね。 >takeshi7さん  ふと、思ったのですが、「憂木瞳」と言うYahoo Japanの カテゴリーにあるサイトは私のものだけなので、あそこは 私専用のカテゴリーなんですね。ふふっ。ちょっとうれしい かも。でも、新サイトの影響でしょうか、メインサイトの アクセス数が減っちゃった。あはっ!  もう一つ、あそこのアクセス解析で、ほとんど宣伝して いないアダルトサイトがバ〜レバ〜レ。う〜ん、でも アクセス解析が今一番面白いんですよ。えへっ! http://www.freeweb.ne.jp/~hitoyuki/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●立花久遠 title:あーあ、憂鬱だなぁ 投稿日 : 99年3月2日<火>04時49分 最近体調悪くて気分が滅入ってるよ おまけに掲示板にも書き込み来てないから浮いちゃってるし・・・ 書くこともないんだけどとりあえず名前だしとこっかなぁ、とかね >森川さん タグは使えないようにして欲しいんですけど・・・ 少しでも危険な要素は排除しておくのが良いでしょ? あんまし人を疑うのはやだけどさ >takeshi7さん >Zebさん 私は「4アマ」友達に誘われて取ったんですけど 5百円の本(貰い物)を丸暗記でも合格しちゃいますよね はっきし言って法規しかまともに覚えなかったよ でも三級からモールス入るから面倒くって・・・ 趣味的な資格(検定)としては秘書も面白いよ 特別なに特典とかないけどね あとは素性がばれそうなので秘密 うーん、後はなんか難しい話が続いてるのでパスだよ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●雅 title:「悪徳商法マニアックス」が... 投稿日 : 99年3月2日<火>01時03分 あそこは便利だったのに... どうせ、企業あたりから苦情のメールがあったんでしょうね。 でも、著作権って...メールの無断公開? >森川さん リンク、ありがとうございます。 >Hitomi Yukiさん 壊れにくい(らしい)カウンタのスクリプトがあったと思うので探しましょうか? >Zebさん まあ、そんなもんでしょう。 ジオ側に、即座にメールを返信できるシステムなんて存在してないと思います。 Mozilla/4.04 [ja] (Win95; I ;Nav) -------------------------------------------------------------------------------- ●takeshi7 title:2アマなど 投稿日 : 99年3月1日<月>17時18分 >Zebさん 「2アマ様」ですか(笑)。 本当にそんな風には言いませんが、それでも2アマがステータス 的な存在なのは事実です。 というより、アマチュア無線の場合全体の約8割が4アマで、 3アマが1割位、2アマが7%位、1アマが3%位ですから・・・。 アマチュア無線という世界では2アマ以上は確実に自慢のネタ になるとは思いますよ。 ただ、ハムを携帯電話の代わりに使う程度なら4アマで十分 なんですけどね・・・。 Mozilla/3.01 [ja] (WinNT; I) -------------------------------------------------------------------------------- ●Zeb title:こんなものですか? 投稿日 : 99年3月1日<月>17時05分 以前、Gestbookのことで助け合い広場に投稿したところ アドバイスを頂いたり、実際HPにきて確認して下さったり、 本当にたくさんの方にお世話になりました(^.^)。 でも、その投稿とほぼ同時にGeoCitiesの方にも 「原因がわかりますか?」というメールを出していたんですね。 だって...サーバーエラーについては、「お問い合わせ下さい」って書いてあったから...。 あれは、たしか2週間ほど前のことだと思ったのですが それが今日「解決したようですね」と、メールが来ていました。 忙しいのはわかるのだけれど、機械的な応答でも 「メール受け取りました。確認しますのでお待ち下さい」ぐらいいってくれればいいのに...。 でも、助け合い広場の反応の速さを知ることが出来たので、その点はよかったかな。 かなり前の話題ですが、私の兄がアマチュア無線の2級を取ったとき、 「むずかしいから"2アマ様"っていうんだぜっ!」 といきまいていました。本当にそんな風にいうの...? そんな彼が無線に凝っていた頃、「夜中独り言が聞こえる。」と母が心配していました^^;。 http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/8563 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●takeshi7 title:SFなど・・・ 投稿日 : 99年3月1日<月>16時19分 つい先程、悪徳商法関係の情報収集サイトとしては有名な 「悪徳商法マニアックス」のURLにアクセスしたところ、 何とプロバイダからの圧力っぽい理由で閉鎖に追い込まれて しまったようです。 http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/ このサイトは扱っているコンテンツも非常にユニークでしたし、 掲示板なども活気があって、私自身もたまに書き込みなどを していたんですけどね・・。そして何よりも私のサイトと 相互リンクをしていたので、そういう意味でも親近感が ありましたし。 日米ジヲのオウマー系サイトの強制閉鎖など含めて、最近の プロバイダの過剰反応的姿勢には疑問を感じます。 >babyAさん 「SF」というのはサブリーダーの事だったのですか。 もしかして以前ジヲからのメールで募集していた「コミュニティサーファー」 とか言うのがサブリーダーの事なのでしょうか。 うーん、いろいろな方がいらっしゃるものですね。 babyAさん、教えていただきありがとうございます。 >Hitomiさん おそらくHitomiさんのかわいいボディーにみんな引き寄せられて しまうのでしょう(^−^)。 一日2000アクセス以上とは、凄い・・・。 http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/ Mozilla/3.01 [ja] (WinNT; I) -------------------------------------------------------------------------------- ●Hitomi Yuki title:Thanks, Yahoo Japan !! 投稿日 : 99年3月1日<月>13時10分 >森川さん  あっ、熱いキッス、あ・り・が・と!(うっとり〜)  で、昨日のアクセス数は最終的に 2,000 オーバーでした。 前回の壁紙サイトと同じように新着情報のトップと言うのが 効いているのでしょうかね。今日も、今までに800強なので 同じ程度のアクセスがあると思います。でも、カウンターが 2度目のリセットになってしまったため、慌てて無料の カウンターをつけたんですが、このランダムに使用される フォントが悪趣味で、なんか気持ち悪いです。それに、 これだけアクセス数があってもやっぱり掲示板やアンケート にはカキコ無しですね、、、 ま、今始まった事ではないけどね。 http://www.freeweb.ne.jp/~hitoyuki/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●babyA title:CLにもいろいろあるようで 投稿日 : 99年3月1日<月>12時10分 >takeshi7さん CLには最近特典が増えた(増える?)ようです。 少しはCLやりたい人が増えるかも知れませんね。 そこを私達がすかさずズバッとやる(笑) SF(サーファー)=サブリーダーのようです。 他にもCL・SFを取りまとめるリエゾンという方がおられます。 (昨日リエゾンさんからメールで教えてもらいました) >森川さん フォームの件ありがとうございました。 サブジェクトはエンコードが面倒なのでそこまでは 対応してないのでしょうね。 本文はOKということでいろいろ使い道ありそうです。 http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/2222/ Mozilla/4.08 [en] (Win98; I ;Nav) -------------------------------------------------------------------------------- ●takeshi7 title:さまざまな書き込み 投稿日 : 99年3月1日<月>07時43分 >森川さん ニュースサイトが話題になっているようですが、私がいつも 利用しているのはアサヒコムとNIKKEI NET、そしてBiztech です。さすがにアサヒコムは充実していますね、情報の質も 高いですし。 それにしても某clwatcherな掲示板で初めて知ったのですが、 CLになると意外な特典が色々とあるようですね。 「つのだ☆ひろ」のような名称のプロバが無料で利用できたり など(まだ決定段階のようですが)・・・。 ところで質問なのですが、CLは「コミュニティ・リーダー」 と意味が分かるのですが、最近「助け合い広場」で よく見かける「SF」という肩書きは一体何なのでしょうか? あと、「サブリーダー」という肩書きも存在するのでしょうか ? ところで、以前ここで取り上げていたジヲガイドのポップ アップ表示についてなのですが、その後ポップアップ表示を しているE−LISTな人からの話によると、正式にジヲ からポップアップはダメとの通知が来たようです。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●朝日康元 title:【わあ、はじめまちて】 投稿日 : 99年3月1日<月>06時02分 みなさま、はじめまちてーー。 「めすろん」でけんさくしたら、ここにきました。 どらくえにっき、おもしろひ。わりこんでごめんね。 ばいなら。 http://www.enjoy.ne.jp/~kamikaze/suzuki.naoto@lejend.htm Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●森川 title:そ、そうえいば・・・! 投稿日 : 99年3月1日<月>02時17分 >雅さん かの有名なGeo裏技をリンクするのを忘れていました。 なんでだ・・・。ジヲ日本リンクの改造geobookの ところからリンクさせてもらおうかと思っています。 裏ファイルマネジャー。確かにいい感じですね。 私は技術レベル的知識に対する向上心にいささか欠けて おり、JavaScriptやCGIについて学んでる方にはひたすら 頭が下がるばかりです。 また、Unofficial FAQも「よくある質問」の中から リンクさせていただきました。ありがとうございます。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●雅 投稿日 : 99年3月1日<月>01時58分 特選サイトって...あの程度でってのもありますねー(笑) >森川さん ありがとうございます。 でも、無理に2行開ける必要はないので、タグは別に不許可でも良いです。 >二行以上の空行 たぶん、荒らし対策の一環だと思います。 >ファイルマネージャ 僕は、ドールさんの「裏ファイルマネージャ」をローカルに持ってきて 市民IDとパスワードを初期値として与えて、JavaScriptで自動送信にしています。 ファイルを開くとファイルマネージャに接続しようとするので便利です(^-^;; 「Geo裏技研究所」 http://www.geocities.co.jp/HeartLand/6905/ http://www.geocities.co.jp/HeartLand/6905/ Mozilla/4.04 [ja] (Win95; I ;Nav) -------------------------------------------------------------------------------- ●森川 title:ジヲガイドからメール 投稿日 : 99年3月1日<月>01時13分 >babyAさん 本家アメリカのジヲのジヲガイドにある「手紙」のマーク をクリックすると開くメールフォームから試しにメール を送ってみました。 二行ほどの短い文章ですが、subjectこそ化けたものの 本文は日本語でそのまま読めましたよ(^-^ 改行もそのままで、送られて来ました。メールアドレス の欄は一応うめないといけませんが、届いたメールを 見ると、送り主のIPアドレスまで書いてあります。 いたずら防止のため、でしょうね。意外に軽く、なかなか よい感じでしたよ(^^ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●森川 title:確かに二行以上の空白だと・・ 投稿日 : 99年3月1日<月>00時49分 >雅さん たしかに、二行以上の空行をつけると、空行がなくなって しまいますね。不思議な仕様です。この掲示板の欠点一つ 発見といったところでしょうか。 今までHTMLタグを無効にしていましたが、今、有効に しておきました。面倒ですが、BRタグを入れると、二行 空けも可能になります。って、これじゃ、まるで初期 状態のgeobookみたいですが(^-^; こんな感じで、二行空けできます。 >Hitomi Yukiさん では(^=^)ちゅーー (^-^;; しかし半日で700。やはり強いですね・・・・ >久遠さん やはり、毎日更新がチェックできて実用的となると ニュースサイト系、ですよね。最近面倒でYahooニュース みただけで疲れてしまうのですがzdnetや日経などは 読みがい、たしかにありますね。速報のページだけに リンクの方がよいかな・・・・? ちなみに、ページの一番上にあるファイルマネージャー へのリンクは100%自分用です。便利だ〜(^-^;; >takeshi7さん コミュニティリーダーじゃないからこそ、義務では なくヘルプ活動できるという側面もあると思います。 私が思うにコミュニティの概念は現状ではかなり 不徹底で、面白味が感じられません。例えば、最初の ジャンルごとのカテゴリも、せっかく分けるのならば 更新の頻繁で最強とも言われるほどの、お役立ちリンク 集を(ジヲに限らず)集めるとか、そのぐらいやって もよいと思うのですね。はっきり言って今のコミュニティ ってあんまりコミュニティとして機能していなくて無意味 です。 なんてここに書いてもしょうがないのかもしれませんが(^-^; >ぞぞね君 はいはい、IEについている「検索」ボタンのことを言ってる のですよね? 確かに昔は、幾つかの検索エンジンが並んで いて、穴にチェック(ラジオボタン)って感じで使ってました よね。 ちなみにIEからYahooが消えたのは、一重にYahooとマイクロ ソフトとの仲が悪くなったからです。ネットスケープのネット センターからも直接Yahooを検索できません。理由は上と同じ です。 これが世に言う「ポータルサイト戦争」というやつです(^-^; もっともマイクロソフトのベストウェブなどどのれほどの 人が利用しているのか・・・・みなさん使ったことあります?? Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) --------------------------------------------------------------------------------