1999年11月 DX レポート

1999年10月18日−11月17日 交信分 −−> CQ誌 DXレポート向け原稿
  −−>海外局との交信レポートです 

今月のヒットは、T30CW と 9M6OO のQRVでした。


** 「相手局@日付@JST(日本時間)@周波数およびモード」の順です **
S=SSB(電話)、C=CW(電信)、R=RTTY(テレタイプ)の略です。




11月分 DXレポートです。

JA2CGH  後藤雅祐

ショートブレーク
バンコック・アユタヤへ行ってきました。大変暑かったです。

3.5MHZ
T30CW@10/20@1955@3507C
XX9TRR@11/15@2352@3502C

7MHZ
FO0KOJ@10/20@2004@7007C
Z31DX@10/22@0402@7049S
5A1A@10/22@0416@7001C
EW6XE@10/22@0423@7008C
OM3CG@10/22@0432@7008C
LZ5XQ@10/22@0439@7008C
OE1SF@10/22@0445@7008C
OH3RM@10/24@2333@7004C
T30CW@10/24@2340@7005C
9A3ZA@11/4@0329@7006C
EA6NB@11/4@0342@7004C
LY2BH@11/4@0424@7007C
XJ1JF@11/6@2016@7073S
9M6PJ@11/6@2022@7008C
A45XR@11/6@2307@7004C
YT7AR@11/7@0222@7002C
5H3RH@11/8@0030@7003C
S54X@11/8@0059@7008C
VU2SEW@11/8@0328@7009C
9M6OO@11/14@2025@7005C
3D2IO@11/14@2303@7007C

Z31JA@11/15@0339@7032R
LY1DS@11/15@0354@7031R
10MHZ
9M6OO@11/13@2107@10102C

14MHZ
T30CW@11/6@2241@14025C
JW/DJ3KR@11/7@2218@14021C

9M6OO@11/14@1630@14086R

18MHZ
8J1RL@11/3@1939@18073C
3B8FG@11/6@2253@18080C
ZD7BG@11/13@1655@18070C
9M6OO@11/15@0023@18079C

21MHZ
H44MY@11/13@1608@21206S
9G5DX@11/13@1617@21285S

24MHZ
T30CW@11/7@1254@24901C
9G1MR@11/13@1622@24945S

28MHZ
HK5MQZ@11/13@1054@28487S
PY3CEJ@11/13@1057@28507S
9J2A@11/13@1631@28508S
Z28D@11/13@1641@28494S
VK8CI@11/14@2019@28460S

50MHZ
DU67HBC@11/3@2155@50200S
9M6JU@11/6@2257@50120S
9M6OO@11/14@1457@50120C

以上です。



ご質問など、お問い合わせはこちらまで!!!


1