>今、住んでいる街はどこですか?
今、僕の住んでいるところ街はトーランスと言って、LAの空港から南に車で20分ぐらいの所にあります。この地域には日本の企業、トヨタやNTTデータ通信!?など様々な企業が軒を連ねています。必然的にこの地域には費本陣の人口が他の地域に比べて多いです。環境は、緑が多く、比較的安全なところです。家の前には警察署、裁判所があるせいかもしれませんが。今はここで、ホストファミリー(スリランカ人)と暮らしていますが、来月から学校の近くのアパートで一人暮らしをする予定です。
>いつそちらに渡ったのですか?
私は1996年5月の末にアメリカに上陸しました。大学を卒業して3ヶ月後です。早いもので、もう、1年以上経っています。
>目的はなんですか?
目的は英語の習得し、マスターのディグリーを取るためです。最初の目的とは異なってしまいましたが、コンピュータサイエンスを学ぶことになっています。
>普段はなにをして楽しんでますか?
普段は勉強に追われる毎日です。ごくまれに、近くのヤオハンに遊びに行って、本屋で立ち読みをしたり、日本食を食べたりしています。気分転換になりますから。
>そちらに行ってから憶えた楽しいことはありますか?
楽しい事は・・・。特にないですが、しいて言えば・・・。夏にビーチで日光浴をしながら、ローラーブレードをすることです。そしていろんな人と会って、会話を楽しむことです。どうしてかわかりませんが、カリフォルニアギャルとはまだ一度も話したことがありません・・・。
>どんな家に住んでいるんですか?
今の家は白い壁に包まれ、清潔感あふれるところですが私の部屋は・・・。汚いです。いろんな本とか書類が散らばっています。でも、この方が落ち着くというか、何というか・・・。
>日本と比べて何が違いますか?
今まで生活(語学学校で勉強)してきて、世界中の人と触れることができました。韓国人・中国人・タイ人など・・・。日本にいたら、世界中の人と出会う事はなかなかなかったでしょう。残念ながら今のところアメリカ人の友達はいません。理由は語学学校だからです。これからの勉強の中で、アメリカ人と出会いたいと思っています。また、文化の違いという物を本当に感じています。日本との一番の違いは、空気の流れといいますか、生活の流れです。アメリカ人を見ていると、本当にマイペースでのびのびと生活しています。
>みんなに伝えたいメッセージをなんでもどうぞ。
ワールドの飲みが恋しいです・・・。
こいつはPOOLYといって今住んでいる家にいるオウムです。『OK』とか『Hi POOLY!』なんていきなり叫びます。
先日ドジャースのGAMEを見に行った時に乱闘が起きそうになしました。マウンドの右すみいるのはわれらが野茂投手です。
彼らへの励ましのメールはこちらまで! wwrst@geocities.com
私が責任を持って彼らにお届けいたします。
This page hosted by
Get your own Free Home Page