勝手にリンク

99/11/28 UPDATE

| ゲーム | ソフト | ハード | アイコン | 趣味 | その他 | 相互リンク | 検索 |

ゲーム関係

鉄拳のページ 鉄拳情報充実。光栄な事にリンクを張ってくれるみたいです。実はyahooよりも嬉しかったりする(^^;
Ton's Page Ton's Page Tonちゃんなのに最近川越レイ改め川越平八な川越吉光のページ(?)。
英語版や、ポスペのページも密かに作ってる。
pmt Pink Monotone よく行くゲーセン「メイト」の常連の夏さん。絵描きさんでもあります。
鉄拳秘密結社♪ 裏拳二団 裏拳二団 裏拳王さんのページ。全キャラ技表があってグッドです。
鉄拳財閥 多分外国の方なのに凄いです。川越吉光と手分けしてムービーを落として見てるのですが、真似できないのが多すぎ (^^;
危篤の人のホームページ 私のコンピュータの師匠でPASCALとサターンの伝道師。最近忙しいのか更新してない模様。

ソフトウェア

窓の杜 ウインドウズを使う以上、押さえておくページだと思う。重要なニュースも出るときがある。
VECTOR SOFTWARE PACK Vector Software Pack 窓の杜に無い物、他のOSはここ。英語版のシェアウェアよりは日本語版のフリーソフトを使いたいときに。
Freeware Position フリーウェアばっかり集まったページ。CSJから行きました。Win 32 系です。
Ring Server Ring Server 欲しいソフトがあるときはここで検索。「インターネットなどの高速ネットワーク環境を対象として、 大規模なソフトウェアライブラリとソフトウェアの分散共同開発の支援を行う共通基盤技術を 研究開発し、実際に運用することによりネットワーク社会に貢献する」を目的としているそうです。
The FreeBSD Project (Japan) たまにはUNIXにも触れてみよう。フリーだし。
最近、LINUXに押されてるけど仕事で使っているのはこっち。
Common Archivers Library 圧縮関係のものが集っている。個人的には LHMelt を愛用してます。
WindowsCE FAN 実はHPのJORNADA680を買っちゃってたりします。結構、使えるマシンなのですがソフトが無かったので探したのがここ
Microsoft Internet Mail & News の設定 ゲイツ君のとこのソフトの設定。使うなら難しいので見た方が良い。
っていうか、迷惑だからちゃんと設定してくれ。

ハードウェア

CD-R MANIACS よく更新されています。CD-Rを買う(買った)人は必ず目を通した方がよいでしょう。
ディスク・アット・ワンスが出来るかは結構重要。
CITIZEN MY CREATION CITIZEN MY CREATION 自分だけの時計が作れます。川越吉光は1週間で結構時間が狂ったと言っていたが結局直ったようです。

ホームページ/アイコン等

★★Access向上大作戦!★★〜仲間を増やすためのホームページ ホームページを作る人は軽く目を通しましょう。結構重要なことが書いてあります。
アイコン格納庫 ここはなかなかクールです。いろいろなデスクトップテーマやアイコン、ホームページの作成に役立つものが満載。
アイコン地獄 アイコン格納庫からリンクをたどってきました。ここのファミコン地獄は笑えます。

趣味

ドラや菌!! ドラえもんの研究ページ。ギャグマンがとしてのドラえもんを楽しもう。
インターネット ジャン荘「東風荘」のホームページ インターネットで知らない人と麻雀だ!一時期すごいはまりました。
弱い方々は東風よわよわ団へどうぞ。

その他

Show's Hot Corner サッカー、野球等の話とマイクロソフトの話。ライターなので中身はしっかりしている上、パソコン雑誌には絶対載らない話が多い。
だけど、この人も言ってるけど通信で流れている話は与太も多いので基本は自分で確認。
プログラマの心の健康 プログラマでキリスト教徒な人のページ。最近はPGP関係を勉強しているようです。
でぶ道 俺は痩せてるけどね。
阿佐ヶ谷の人々 阿佐ヶ谷の駅前ビルで働く人々を集めたページ。
このページとちょっとダブりあり。

相互リンク

あきら道場 私、知らなかったのですがトロという猫がかわいいです。しかも、ドリームキャストで作っていると言うのがまたすごい。うちのしょぼいページが恥ずかしいです (^^;
鉄拳はジュリアとミシェがメインです。実は区別がつかなくて結構苦戦する事が多いこの二人、ちょっと勉強してみます。
そして、やっとトロが何かわかった時には休止だって。PC買ったからみたいだけど、コンテンツは別に残しておいてもいいのではと思った。
Aの遺伝子 Aの遺伝子 最近鉄拳のページを開設したと言うのでてっきりPS派かと思いきや、実はアーケード派の方です。他に「Aの遺伝子」という小説を書いています。
BM98が何か解かる人は覗いて見るのも吉
百石の壷 百石の壺 リンクロゴギャラリーというのを作ってましてそこに入れてもらいました。また、ナンバーズの予想ソフト(珍しくフリー?)も作っているので一儲け企んでいる方はどうぞ。
Gaikotts' Page ガイコッツのページいつのまにか後援になっていました。職場の野球チームです。本気で対戦相手を募集しているようなので、試合してみたい人はメールしてみてね。
と、思ったら管理者の人が居なくなって無法地帯になってました・・・
それでも更新されてますね。一体誰が?
麻雀ウェルカム 「大会情報、店舗紹介、WMW(ワールド・マージャン・ウォリアーズ)の旗揚げ情報など・・・ネット上でできる麻雀も・・!?」とのことです。
実は昔は麻雀を打っていて近代麻雀3種類も買っていたが最近やってないので弱弱に成った。
brut inc.,WELCOME! ここは家庭用ゲームのページみたいです。リンク張らせてくださいといって何時までも張られないのですっかり忘れていたが「Altavista」の自分のページにリンクを張ってくれているページ検索で引っかかった。
だが、未だにトップページからUSER'S PAGE ア-オには辿り着けないです。
今はサーバが無くなったみたいですね。

検索

Yahoo! JAPAN Yahoo! 最近は地下の方に居るのであまり使っていない。どうせヒットするわけ無いと思っていたら最近は登録する人も居るようだ。
Infoseek Japan ロボット巡回タイプです。結構いろんなものをここで見つけてます。
FTP search v3.6 一応、FTP Searchも載っけときます。FTPが良く分からない人は本で勉強してください。
今は流行りのライカスに転送されますね。
AltaVista [日本語版] あちらの全文検索の老舗 AltaVista。ここは英語で使い方が難しいAltaVistaの使い方を日本語で説明しています。


相互リンク以外は私が興味を持って回っているところなので気分で消したりします。

Urawa Mokujin 自分のロゴを作ってみました。
このページは基本的にリンクフリーですが、メールを頂ければ嬉しいです。
ここのマークを使用する場合は下のソースを貼り付けると簡単です。
<!-- 「浦和木人のページ!!」へのリンク ここから -->
<A HREF="http://www.pipi.net/mokujin/">
<IMG SRC="http://www.pipi.net/mokujin/UMokujin.gif"
ALT="Urawa Mokujin" HEIGHT=30 WIDTH=90></A>
<!-- 「浦和木人のページ!!」へのリンク ここまで -->

リンクでまずいのがありましたら、浦和木人 までメールしてください。
地雷式に戻る 1