Sorry japanese only ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ '97. 8.22 No.38 Here We Go ! Nagoya Grampus Eigaht News SINCE 1996 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★            と〜ちゃんのホームページ開設!!           本誌は今後インターネットと連動します!!          代表・平野不発!?守備の安定で逆転勝ち!!               J-League 2nd Stage 6th               対 横浜フリューゲルス              8/20 瑞穂公園陸上競技場                 2 − 1   本誌も今回からワールドワイド(笑)になりメールサービスと併せてHPも  開設させて頂きました。(http://www.geocities.com/Tokyo/Flats/7639/)   HPでは過去のログも順次溜め込んで行きたいと思います。   さて前節鹿島アントラーズに歴史的な?惨敗を期した鯱ですが、今回もTV  生中継の無い中1stステージ2位の横浜Fをホームに迎え撃ちました。   今回は、飯島に代わって右DFにはルーキー古賀が先発(このままずーっと  でもいいけど...)、前半から積極的に前線からプレスを掛けて横浜F・サンパ  イオをフリーにせず仕事をさせなかったですね。   すると当然のように鯱ペースです。前節鹿島に大勝した片鱗が全くない横浜  Fの攻めにも助けられた感もあったのですが、悪質はファールに終始する相手  にピクシーも若干切れ気味だったので不安でしたが、MF・岡山のトリッキー  なプレーで見せ場も多かったと思いますが、結局のところは前半は無得点に終  わりました。   後半に入っても鯱ペースは変わらずですが、前半プレスが甘かったのを横浜  F服部に綺麗なシュートを決められて1失点。その後少しの間は相手のゆっく  りした攻め(リードしてるしね。)にあわせた展開でしたが、どうってことな  い攻めでペナルティエリア内で平野が倒されてまんまと(笑)PKをゲット!   そつなくバウド(ピクシーじゃなかったね?)が決めて来日初ゴ〜ル!とな  りました。その後は結構イケイケ!の攻めで結構何度も決定機を迎えたのです  が、フリーキックを浅野があわせて逆転ゴ〜ルを決めました。その後は横浜F  の淡泊な攻めにも助けられて守りきって2−1の勝利を掴みました。   今回の勝利が次節首位の磐田戦でも出来るかどうかは判らないが、前線から  サボらずにプレスを掛け続けることと、相手ボールになった時にきちんと全員  守備につく意識が大切だと思いますけどね。まだまだケイロスのサッカーは信  用出来ないのが辛いですね。(苦笑)   話しは違いますが、古賀といえば弟の東福岡のFW古賀の進路も気になりま  すね?当然、清水商の小野もですが...鯱に来てくれないかな〜! (今週のグランパスエイト)  ◆Next Match J-League 2nd Stage 7th    対 ジュビロ磐田(8/23 ジュビロ磐田スタジアム)  ◆Next Match J-League 2nd Stage 8th    対 柏レイソル(8/30 瑞穂公園陸上競技場) (目指せフランスW杯・日本代表)   鯱から平野も代表候補に復帰したので今後も本誌では日本代表に関する情報  も扱っていきたいと思っております。   現在のリーグ戦でもプレーを見ていると最終18人に残るのはちょっと疑問  ですね。   まああの加茂のメンバー選考は疑問が多いから案外選出されるかもね。(爆)  ◆For Next Match    8/26 対 J-League外国籍選抜(国立霞ヶ丘競技場)   ※ワールドドリームスのメンバーがJOMO-CUPのHPに出てました。    (http://s1.energy.co.jp/jomo/jomocuup/w_dreams.html)  ◆World Cup France 予選    9/7 対 ウズベキスタン代表(国立霞ヶ丘競技場)    9/19 対 UAE代表(アブダビ・ザイードスポーツC)    9/28 対 韓国代表(国立霞ヶ丘競技場)    10/4 対 カザフスタン代表(アルマトイ・センタースタジアム)    10/11 対 ウズベキスタン代表(タシケント・未定)    10/26 対 UAE代表(国立霞ヶ丘競技場)    11/1 対 韓国代表(ソウル・五輪スタジアム)    11/8 対 カザフスタン(国立霞ヶ丘競技場)  ◆その他連絡事項    その他特にはありませんが、記事についてのご意見・ご質問をお待ちして   おります。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★