1997.8.30.更新
無理やりビジュアルに...
「エアフレーム」マイクル クライトン
飛行機事故のネタをマスコミVS.航空会社って対決の図式に持ち込んでるところがうまい。
いつものコンピュータネタもでてくるが今回はそこらへんは抑えてある。
読みたい本がたくさんある。本屋に行ってタイトルをみているだけでエキサイトしてくる....。のだが、ぐっと抑えねば。
値段が高い。ハードカバー上下で3600円なんて....。最近若者が本を読まないとの嘆きの声がきかれるが、こんな値段なら読書は大人の道楽だ。
文庫や古本で読めばよいと言うむきもあろうが文庫や古本は、あくまでよりたくさん読むための手段であり、高い安いを論じる「標準」ではないぞ。
とぼやく今日この頃。
「脅迫された管制システム」グルーエンフェルド
また飛行機もの。「ダイハード2」と同様、管制システムを操作して脅迫する悪者が敵。
話の本筋より、回想場面の空中戦の描写が素晴しい。2次大戦末期の我がドイツ空軍の最新鋭ジェット戦闘機と米空軍の空中戦は読んでいて熱くなる。
|読書|
映画|
飲食|
仕事|
特撮|
近況|
HOME|