10月5日 の お・か・ず

莫迦野郎に華束を・・・

それはゴク他愛もない会話だった。

私「暑い、熱い!こんな時はやっぱ



アオカンよね〜っ!」


友人「アンタ!大声でナニ言い出すのよーっ?」

「だってアオカンって涼しくって、めっちゃくちゃ気持ち良くて、
もーウットリって感じ?」

「アンタ意味分かってるの?青姦ってねー、
青空の下でHするって意味だよ?」



知るかーーーーーっ!

そんなもーーーんっ!!


それと同時に「よっしゃ銀吠えのネタになる」
と想ってしまった自分がイヤだ。

ちなみに私が言うアオカンとは
「青木館林堂」とゆー本屋さんのことである。

あーっ、そうですかーっ。1つ勉強になりましたね?

アンジェラDAY

毎週日曜日は「アンジェラDAY」と決めつけて壊れてみよう!

にせアンジェラなのだーっ!

アンジェラはお腹が減ったよ。

あっ!こんな所にフライドチキンがっ!いっただっきま〜す!ガブッ!

あ〜っ!アンジェラのしっぽだったのだ〜っ!

あっ!こんな所に紅葉まんじゅうがっ!いっただっきま〜す!ガブッ!

の〜おっ!アンジェラの手だったのだ〜っ!

あっ!こんな所にメルビナがっ!いっただっきま〜す!ガブッ!



う〜ぅっ!

三田村邦彦さんだったのだ〜っ!

<あっはっはっはっはっは>

アンジェラ、大・失・敗!ぢゃ〜ねーっ、また来週ーっ!んちゃ!

くっくっくっくっくっく、ひーーーっ、莫迦だな。ほんっとに莫迦だな!

フロムGPO オタチャチャ編

 は〜いっ!オタチャチャなのだ〜っ!・・・いやいや、まぁそれはともかくですね、実はこの度「GPO内の人事異動」がありまして、チャチャキは銀吠えのディレクターの任を解かれる事になりました。今までホントにこの番組を愛してくれた人に本当にありがとうございます。なおですね、公認はカワグT副司令が昇格いたしまして、「大カワグTディレクター様」となります!皆さん、これからも銀吠えを宜しく頼みます。あっ、でも「アニゲマスター」も聴いてね?

 さりげなく宣伝を入れつつ、なんだかこー真面目くさって言ってましたけど、でも結局のトコはただ単に、「カワグT君がディレクターになって、オタチャチャがADに降格!」ということだけなんですね?だからようするに副司令としてはチョロチョロしてるわけ。これからは「オタチャチャ副司令」と書いてください。そして三河屋さんは「カワグT司令」と書いてあげて下さいね?まぁそうゆー人事異動があったってゆーことでございました。皆様、今後も変わりなく御葉書下さいね。

今週のラブレター

 司令は隙がありすぎます!つっこむ隙だらけです。しかもシェリフ、台詞はしょっちゅう間違えるし、って言ってるそばから間違えたし。焦って詰まるし、エロネタを楽しそうに読むし、唄うし、他の女性声優パーソナリティでそんな人いないってこないだ分かったし、は・はは、いくら見た目がアニキだからって、男8段だからって、私の私の緒方恵美さんは、クールで知的で失敗なんか全然しなくって、仔猫ちゃんを手玉に取って遊ぶような人で、こんなはずぢゃないのにっ!そういうわけで、私と結婚して下さい!

 P.S 結婚したら、家財道具一式が入るようなデッカイ家を建てて、司令に料理を作ってあげて、ずーっとベッドでイチャイチャしましょう!司令、愛しています。

 あ、そうですか。ありがとうございます。えーっとても嬉しいでございます。ありがとうございました。

捜査官の部屋

今週のエンドウタKシ

墓場でラジオを聴いていたのは、
7月の下旬から9月の上旬までです。

8月はお墓のお供え物が多くて良かったです。酒もあったし。

ただ和尚さんに塩を投げ付けられたのが参った。


タコ坊主!

僕はナメクジぢゃーないぞぉ!

ピーエス、僕は25歳です。お酒が飲めます。


お供え物泥棒ぢゃないかっ!それわ!

いかんぞ!銀河の平和を守る者として!

和尚さんに塩を・・・、溶けて小さくならないようにね?

人生相談「未来・過去・今」

 人生、楽ありゃ苦もあるさ。気持ち良い夜を過ごした後は心配の日々が続くもの。「まだ、こないの?」そんな悩みは自分で解決するようにっ!じんせいそうだんーっ。今日のお酒は純米酒なんだけど金箔入りなんですねー。それでは乾杯!では、いってみたいと想います。

 司令こんばんわ。相談にのって下さい。私は3年前、1年に渡っていわゆる陰湿な「いじめ」をしていました。いじめていた娘はグループも同じで仲の良かった娘なのに、いつの間にか私が主犯格として「いじめ」が始まっていました。靴を隠したり、中に画鋲を入れたりして、今思うと人間としてかなり最低な事をしていたと想います。無視は当然、なにかにつけて文句をとばすなど、本当にその娘に申し訳ないという気持ちでいっぱいです。ところが2年前、中学に入った時、私はその娘と同じクラスになったのです。さすがに罪悪感でいっぱいの毎日を送っていましたが、席替えで同じ班になったのをきっかけに、彼女が話をしてくれるようになったんです。私はソレをいいことに、今現在、中3の2学期まで「ごめんなさい」のひとことがどうしても言えないでいます。3年前のことは、絶対彼女にとって傷痕になっているはずです。なのに今更怖くて言えないんです。自分が最低の事をしたのに仲良くしている現実を壊したくないんです。司令だったらどうしますか?

 という御葉書でした。ありがとうっ。うーん。まずアナタの気持ちはとっても分かります。そうゆーふうに想っている、今のアナタがいる限り、私は大丈夫だと想うよ。そういう気持ちを忘れないでいたってことがですね。でさぁ、躊躇するのはすっごく良く分かるけどさ、

「ごめんなさい」
って謝れよ!

 多分だけどね、いじめられてた彼女は自分でそういうのを乗り越えて、だから話しをね、今仲良くしてるんだしさ。この時点で仲良くしてるような娘が逆に逆転して、反転して・・・なんてことにはならないんじゃないかと私は想うしねー。そういうふうに話しをできさえすれば、その後はきっともっと良い関係の友達になれるんじゃないかなぁと私は想う。だからまず、

正直な気持ちを彼女に伝えること。

 っていうのが、なによりも大切だと想うし、それは本当に一刻も早い方が良いと想うよ?彼女との関係が「壊れる」とかいうことじゃなくて、関係を「良くする」為にしたいと想う部分もあるわけでしょ?と私は想うし、多分彼女もそういう事を待ってると想うし、過去の事が清算された暁には、もっと良い友達同士になれるんじゃないかなぁ、と私は想います。そうなんだよね。いじめてる子のほうが実は気が弱かったり、怖かったりするんだよね。女子プロレスラーのダンプ松本さんだったっけな?「なぜ悪役になったんですか?」って聴かれたときに「怖かったからです」ってコメントがあったんだけどね?そうゆーもんだと想う。怖がりな人のほうが、いじめる人にまわっちゃうんだと想うよ。だから、

もう1段乗り越えて、
もう1段上の人になって下さい。

 応援してるから、頑張っていってらっしゃい。

今週の標語
  「実るほど頭の垂れる稲穂かな」

 来週もお楽しみに。See You Again!!

 

This page hosted by GeoCitiesGet your own Free Home Page

1