持ち物がいっぱいのときのセリフ集
持ち物がいっぱいのときに、アイテムを拾ったり、貰おうとしたりすると、「持ち物がいっぱいだ」のように言われますが、くれる人によって個性化されていて、このセリフが結構種類があります。残念ながら、すべて異なるというわけでもなく、またゲーム後半になるにつれ同じもの増えていきますが。これは結構面白いので紹介しようと思います。紹介は基本的にゲームの進行順になっています。「!」は「。」に変えています。
- 「持ち物がいっぱい。」(アイテムボールを取るとき)
- 「しかし○○○は道具をもう持てない。」(落とし物を見つけたとき)
- 「なーんだ、もう持てないじゃん。」(化石の選択)
- 「これ以上持てない。」(自販機)
- 「道具がいっぱいです。もう持てません。」(パソコンからの引き出し)
- 「荷物いっぱいよ。」(ライバルの姉他)
- 「荷物がいっぱいだ。」(マサラートキワ間の店員他)
- 「それ以上持ち切れませんね。いらないモノを整理してください。」(店員)
- 「持ち物がいっぱいだ。」(タケシ他)
- 「荷物いっぱいね。」(カスミ)
- 「荷物いっぱいで持てへんよ。」(マサキ)
- 「荷物いっぱいだ。・・・これ渡さないと俺逃げられないよ。」(技マシンを盗んだロケット団員)
- 「ありゃー。いいものをあげようとしたのに荷物がいっぱいじゃ。」(つりおやじ)
- 「荷物がいっぱいじゃ。」(ポケモン大好きクラブ会長)
- 「自転車を持っていけないよ。」(自転車屋さん)
- 「フル オブ ユア リュック。あなた持てませーん。」(マチス)
- 「なんとー。荷物がいっぱいだ。」(船長)
- 「・・・と思ったけど荷物がいっぱいだから○○○はまた今度ですね。」(助手)
- 「荷物いっぱいじゃん。」(トキワの眠り男)
- 「荷物がいっぱいだぜ。」(スロットですった男)
- 「お荷物いっぱい。」(エリカ)
- 「あなた荷物いっぱいよ。」(タマムシ西の小屋の見つかってしまった女の子)
- 「荷物いっぱいで持てないよ。」(シオン南の展望台の女の子)
- 「荷物がいっぱいだな。」(フジ老人)
- 「お客さん、もう持てないよ。」(スロットの景品交換所)
- 「君、持ち物いっぱいだよ。」(サファリの景品をくれる人)
- 「なんや、荷物いっぱいやんけ。」(サファリ園長、改造でのみ)
- 「いっぱいで持てないわ。」(シルフ女子社員)
- 「荷物がいっぱいね。」(モノマネ娘)
- 「あ、荷物がいっぱいよ。」(ナツメ)
- 「荷物が多くて持てないぞ。」(ポケモン研究所研究員)
1つ戻る
ポケモン研究所に戻る
ホームに戻る
HIWASA, Kouichi(C)1997
This page hosted by
Get your own Free Home Page