1裨 9, 2002

Mac OS 9版のform-Zをデモ。Mac OS Xは2〜3ヶ月以内に登場。

procreateのPainter体験コーナーでは液晶モニターをイーゼルにたててモデルを描く

USB顕微鏡。Mac OS X版ドライバーも1〜2ヶ月中に提供予定

デジカメなどの液晶を明るい場所で見るためのフード。高価なのがちょっと…

Griffinのオーディオインターフェースとボリュームコントローラー。Mac OS Xに対応

昨年のMacworldで登場したハーフキーボードにもMac OS X版ドライバーが登場。

Mac OS Xに対応したStudio Artist 2.0をデモするSynthetik

RADツールを提供するRuntime RevolutionでもMac OS X版ツールを提供開始。

物理モデリングシンセサイザー、サンプラーオーディオ編集機能搭載のUnity Session(Mac OS X対応)を発表したBitHeadz

デジタルメディア管理ソフトの定番CumulusのMac OS X版をデモするCanto

1