バイク紹介


HONDA XLR250R 二台目。変更個所は

  1. NSR用ヘッドライト100W・強化ジェネレーター

  2. アチャルビス製ハンドガード・エンジンガード

  3. レンサルハンドル

  4. サイクルメーター2基(純正は撤去)

  5. 15リットルタンク

  6. アルミ荷台


HONDA Africa Twin

今年(98年)4月に買った新車です。
まったくの無改造で、(林道走るので)ステップのゴムを外したぐらいです。


YAMAHA FZR1000 & FZR50

ノーマルのFZR1000と自家塗装しちゃったYSR50です。 塗装費用は3万円ぐらい。ちゃんと、タンクはウレタン塗装もやってます。
で、これをきっかけにFZR1000も自家塗装しちゃいました。

YSRの方は
インテークチャンバーやらマフラーやら色々くっ付けて100Km/hは出るようになってますが、 ステップは60Km/hで擦ってしまうし、スイングアームもねじれてしまう。要補強です。

YAMAHA FZR1000

画面によって色彩が若干違うでしょうけど、このイタリアンレッド色を選ぶ為に、 通信教育でカラーコーディネイトの勉強もやっちゃいました。

塗装のついでに、以前からちょっと不満だったブレーキホースをステンレスメッシュに換えました。
結果、とても気に入ってます。120-130Kmだとあんまりノーマルと変わらない気がするけど、 200Km以上からのフルブレーキだと「やっぱ違うな!」って思います。

|ホームに戻る| |メール|

1