2月13日 Sun 第150日目 晴れ 今、アデレードにきています。インディアンパシフィック号での様子は、こちらへ。 アデレードに早朝6:00に着き、「さて今日の宿はどうしよう」と思っていたとき、一人の女性から、「メッセージを預かっています」と声をかけられた。その女性とはあるバックパッカーの経営者の方。「え?なに?」と思っていたら、一週間前に到着していた「ときお」からの手紙でした。内容は、「アデレードの歩き方」。どこのストリートにはスーパーがある、とか、日曜日なら、ここへ行くといいとか。右も左も分かってない、宿も決まってない、何にも分かってない私にとって、涙が出るほどありがたい情報をいっぱい書いていてくれました。ワーホリにきて、いろんな経験をしたけれど、いい友達と出会えたこと、とくに「ときお」と「こうじ」に会えてよかった!(^^) で、結局、インパシの車内で知り合った「知念君」、「むとうさん」、「ともひさ」、「けん」と一緒に、ときおのとまっているバッパーへ。日本人が少ないアデレードのはずなのに、バッパー内は、日本人だらけ。まあ、いいか、と、そこに決める。 到着した日は日曜日。町はどこも開いていない。ときおのお勧めのPort Adelaideへ。毎日曜日、マーケットが開かれている。Perthでいえば、フリーマントルのようなところかな。同じバッパーに泊まっている韓国人の女の子Wonとともに、バスに揺られて30分。オーストラリアのマーケットといえば、イケてないグッズでしょう、というくらい、私の心くすぐるアイテムが山ほど売ってたけど、結局何も買わず。市内へ戻り、今後の食料を調達する。 初めてのバッパーで、少し緊張していたんだけど、日本人が多いせいか、すごくアットホームな感じで安心できた。ちなみに「Adelaide Travellers Inn」というところ。インパシから一緒に来た子達や、すでにそこに泊まっている人たちとともにおしゃべりを楽しむ。夜になってカンガルー島ツアーに行っていたときおが帰ってきて、久しぶりの再会。って、一週間くらいぶりなんやけどさ。(笑)というかんじで、アデレードの一日は過ぎていきました。
バッパーで知り合った人たち。 |