2005/11/5(Sat) 24:54
北斎展@T京国立博物館@U野。朝一で行ったけどそれでも徐々に人が増えて3時間かけた。版画はまぁ実物見る感動は少ない。緻密に彫ってあることが実物大で分かるけどね。肉筆画はいいんだけど、数が少なかった。北斎はもっと変な画をたくさん描いていると思ってんけどなぁ。版画で構図の奇抜なものなんか評価するけど、知ってたものが多い。北斎漫画はイラスト集として興味深いが、全ページ見るわけでもないのでよく知った顔って感じ。なので新しい発見みたいなものがなかった。
ミュージアムショップでは北斎の他、東海道五拾三次のポストカードセットがあったので買ってしまう。
U野大仏。顔だけね。微妙な表情。
J磐線でT手へ行って兄貴の車でU久。U久大仏が山の間から見えてくる。怖え〜。ありえない大きさ。人の形ってやっぱり怖いな。近づいてもやはり怖い。地震があったらどうしようかと思ったが、もはや高層ビルとして建てられているようだ。造形としては悪くない。しかしありがたみとかは感じられない。中に入ってエレベーターで上ったが、胎内めぐりというよりは展望台といったレジャー施設。
N田山S勝寺も。暗くてよく見られない。
S倉からK成で帰ってくる。
11/13(Sun) 19:48
検閲済み日記のRSSを作るスクリプトを書いて手動更新することにした。それはいいのだが確認してる最中でm***のダミーユーザー作って消したらログインできなくなってもた。
続いて現在放送中のテレビ番組をRSSとして配信するスクリプトも書いて、l***.toに置いてCGIとして動かす。ちょい不具合残ってるみたいで一部正しい番組情報を拾えていない。Googleリーダーとパーソナライズドホームではキャッシュされて遅れてしか表示されない。
11/20(Sun) 19:13
S友で自転車買って、K沢オリンピック公園からY天寺からE比寿までサイクリング。やっぱり坂多いな。でも体動かせていっぱい移動できて楽しかった。
昨日は為替レートのRSS作ってた。shとwgetは止めて全面rubyにし、パラメータも実装。テレビ番組の方も地域選択とキャッシュ化までしたいなぁ。
11/27(Sun) 19:28
お腹調子駄目だな。何かな。自転車で水曜はT摩川辺り、今日はH文谷八幡、E融寺辺り。寒いけど疲れるけど気持ちいいんだけどな。自転車空気抜かれてた。自転車屋で100円かかる。
株価のRSSも書いた。
ビュトールの二人称小説「心変わり」が出てるな。つーか若島センセの「ロリータ」が出るな。
25:56
俵型のおにぎり。
11/28(Mon) 20:46
I藤常務本当に退任しちゃったね。まあそれだけで仕事の何が変わるわけでもないんだけど。
目次へ戻る