2001/1/1(Mon) 22:54
一夜明けたのみ。
貫く棒の如き最低な気分。

兄貴はアメリカから未だ帰らず家族4人でG霊神社へ二年詣り。賀状来たところへだけ返す。家族麻雀。

1/2(Tue) 19:24
こっちは暗澹。向うは。********。*****、**。18時前後**。**********************。分からない。
20:46
******、****************。

1/3(Wed) 24:28
カレンダーの撤去と語学の棚替え、********。なんで。

1/5(Fri) 23:27
************。****。ムカつける立場じゃない。*****のに。****************のに。

バーゲン設置でへとへとだったのだ。合間にWebの面倒も見るし。

1/6(Sat) 24:13
あーくそ。結局**でしかないのか。
記述できない。まともなこと何も考えていないのか。

1/7(Sun) 17:28
夢を見た。***********。******、*********。******************************。************。***************、************************。************、************。「**********? ********」。******「*******************」。***。**。目が覚めて、****ればよかったと思う。
二度寝すると、*************する夢。
自分が分からなくなる。

1/9(Tue) 20:55
K***ナビ入る。今日ネットワーク増強工事のやり直しは聞いていたが、それが終わっていきなりだ。S*******のP*A*******というソフトを使い、*****************************、*************************している感じ。Javaで書いてある。
21:55
「東京大学物語」完。うん・・・。頭のいい創作者であることは分かっている。やはり感心する。入れ子構造は基本的としてもあとがきでのその解説な。妄想中の事々、思索、水野遥にも。

今日はY溝さんと一緒に雑誌とO.J.。

**************。意味は分からない。
*******。「****」。
*号のPC壊れて、行って直す。*****。**。

「CUBE」。キレた設定と映像ではある。しかしまあ極限状況で人間はという、それも普遍的人間ではあるのだろうが現代的でもある。

「SFサムライ・フィクション」。モノクロの研んだ画。「幕末太陽伝」を思い出す。フランキー堺の代わりに吹越満がいい。

1/10(Wed) 22:12
バーゲン撤去。***/***返す。***万で日商は前年ほぼ同じとか。撤去撤収片付けもそりゃやるけどさ。肉体労働に駆り出されるだけだもんな。
明後日の休み明日に振らされる。別にいいけどさ。人数の問題だけで雑誌もいO.J.も顧みられていないもんな。
「ブレックファーストオブチャンピオンズ」。C級。当然のことと分かっていたけどさ。チョイ役のKV気付き損なったもんな。
なんかもう何もかもどうでもいいわな。
22:48
しかも****************。思い出す。

1/12(Fri) 17:20
相変わらず**。

1/13(Sat) 27:15
筒井康隆「恐怖」。小品ながら。書けるよなあ。上手いよなあ。小説ってのはこうだよなあ。

1/15(Mon) 24:24
変わらず。「***」。

K***ナビで雑誌出ることが分かりばたばたしてみるか。

1/17(Wed) 20:48
やだやだ。**し、****「****」***し、**************し。
やれやれ。Y溝さんとO.J.の注文書いたり、O田さんとDWH触ったり、WebのURL簡素化してと暴れたり。

1/18(Thu) 25:46
時間が全てを解決してくれる。てのは真理であり、望むと望まざるとに拘らず訪れてしまう。抗わないといかんだろう。

1/19(Fri) 10:09
*************。「*************」*。***********。************。*********************。*******。
23:13
つまり*************************。*******************。***********************。*******。でもどちらに起因するにしてもディスコミュニケーション。

1/20(Sat) 14:39
****。何やねん。

1/22(Mon) 20:07
*********。これじゃ対人恐怖だ。*************。**********。*******。**********。
25:13
株を買う。ナンピンとはいわない。********、*******。***********。

1/23(Tue) 12:08
滅茶苦茶で正しい。
24:40
何故かフォークギターを買う。****円のおもちゃだが。
26:42
滅茶苦茶なので考えることがまとまらないが、とりあえず三つの柱がある。
1. *********。*************、*****************。*******************************。
2. ***************************。*************。
3. ***********。**********。

1/24(Wed) 22:58
北村薫「リセット」。今は読みたくない本かと思ったが。あ「今」つったな。馬鹿。しかし平然と読んだ。やはり「スキップ」にあった合理的説明がないのが難点。詩歌をからませる技術とメンタリティは好きで素敵だと思うんだけど。
もはや本から思想的影響を受けられないのだろうか。

1/25(Thu) 24:35
******。***********。******。*********。******。**********************。
などと。頭で考えた通りにはできないのか。頭で考えてできることはしよう?
************************「**」。

1/26(Fri) 23:39
センター。英173世53数I79数II71国155生66。計597。74.6%。かろうじてO府大か。でなきゃK南?

1/29(Mon) 24:44
**********。**。**************:ディスコミュニケーションすらコミュニケーションである。

それはそうとO村さん、************、****だって。あらあら。

1/30(Tue) 21:50
OJ注文書いて閉店帰ろうとしたら**********。もぉやだよ。

1/31(Wed) 23:07
*****************。***************。何やってんだか分からない。***********************してる僕がいる。何なんだ。

目次へ戻る
1