1999/4/1(木) 21:04
K伊國屋ホールにて入社式。東京の地域限定も合わせて31名。M原社長のお話と配属の読み上げ。でU田本店第*課ということだが何の部課だかよく分からない。洋書臭いのか。午後は総務部からの説明と、T邊T井両専務の訓話。しかるのちRーガロイヤルホテルW稲田にてパーティー。役員の方々がご出席。U田のH瀬店長は不来で、僕以外の二人は住宅の件で行って会ってんだよなあ。。社長はじめ方々からお話を伺う。

4/2(金) 22:32
やれやれ。今日はT歳F橋の新館で一日講義形式となる。まあこれはいいのである。明日明後日は休みとなる。帰りに中華で飲む。

4/3(土) 19:12
午前中洗濯。ワイシャツはあれでいいのかなあ。午後Sちゃんと会う。A葉からU野H郷などと歩き、S宿で夕食まで。足痛。
21:15
W辺さんに電話をかけた。ら、お出になられた。明日会うことになる。O布施さん声であった。
21:42
ISDN公衆電話から大学へかけてメール読み、M****ボードに書く。37度数。ここにつなぐと9600で携帯でも同じか。しかしもう使えなくなるし。
23:14
川本真琴「ピカピカ」を聴く。いや完璧っす。誰の真似でもない、ということはありえないのだろうが、今の音楽シーンというやつの中で際立って自分の足で立った音楽を作り上げている。歌詞は正確なものを目にしていないので、ここが、という特別なところは分からないが、彼女の言葉に間違いはないと盲信。自分の個人的な呪文というのを歌詞にしてしまうのは簡単だが、一見何か分からないそれが「呪文」であると明言するあたりか。久しくして新曲を聴いたという感動もあるが、やはり格別に別格。

4/4(日) 17:03
*************いう夢を見てから、K伊國屋の前で待ち合わせてW辺Y希さんに会うが、*************。すんなり発見して特に驚きもなく、まずお茶。本の話大学の話等等滔滔何かと何とか話す。怪しい桜の蕎麦を食べて桜のS宿G苑を歩く。最後にY々木で再びお茶。と、うろうろうだうだしながらよき休日。
20:24
夕食に出ると何とばったりI道君に出会った。彼もこっちで二ヶ月研修らしい。

*********。***********。むむ。

4/5(月) 21:04
やれやれ。ロープレの仕上げをしてから店に出る。T野さんと*Fの芸術書実用書。やはし笑顔を作る余裕もなく言葉も噛みそう。カードや客注もまだ分からない。領収書一部発行を教えて貰った後二枚発行で勝手に判断して怒られる。しかしまあ別に恐くもないしこんなもんでそ。とりあえずはできなくて当たり前で先輩社員を頼りまくる。いつまでもそれじゃいかんが。何でも何とかなるのである。とりあえず本を売って金を得た。
終わってから同期でお疲れと一杯やる。W辺さんから電話を受けてS田先生に電話する。木曜にでも会えそう。明日はIT研修班。明後日が本気か。
25:42
「十兵衛ちゃん」。見てる場合かっ。てのもあるが、やはりハイテンションハイスピードダバダバだあーはっはっは。最高っす。いいギャグ展開してくれます。面白い線の使い方も開発したなあ。「アキハバラ」も入るけどチャンバラってシンプルなのはいい。いやもう大地組の真骨頂。

4/6(火) 20:23
今日はIT。退屈。しかし、ま、呑気なもの。終わってからT野さんから情報仕入れるが、ま、やるしかない。また焼き鳥で飲んじった。やば。T橋U野M井で。
S田先生から連絡あり。
23:43
***。そうそ、保険証貰う。出張手当も貰う。
「古畑」であるとか。

4/7(水) 20:19
今日は一日店頭。ま、こんなもん、としか。あとM井N間M田で。

4/8(木) 22:32
今日は午後店頭。間抜けなこともしてるけど、特に問題なくこなす。いやでもできるようになるんだろうな。
その後全員揃うのは最後の夜なので飲みに行った席を中座し、S田先生W辺さんに会う。S広亭の近くで中華をご馳走になる。S田先生とW辺さん僕とそれぞれの大学の話とか、K伊國屋の話とか、W辺さんのページの日記で迷惑した話とかW辺さんはよく怒るとか云々云々。S田先生気安く会ってくださって嬉しいな。

4/9(金) 21:05
研修最終日。やれやれ、でもないのだが。T野さん買いに来て贈答用とかおっしゃる。最後は係長が見つからず人事部長に連れられてうやむやに売り場を後にする。その後隣で大学生がうるさい飲みからカラオケ。M井O藪、A加T松、僕とT橋君と順に消えて車中の人。が車中ではぐれた。
23:27
N良線最終じゃん。
26:13
疲労があるな。*************。んあ。

4/10(土) 19:15
病院へ。*******。************。********。*********、*******************************、「********」*****。がとりあえず楽になったし人心地。これがベストの治療なのだしな。
あーしんど。傘忘れてきた。

「カードキャプターさくら」。どうでもいい内容だけど、画と脚本がすごくレヴェル高い。

4/11(日) 24:31
府議選に行き*****に投票する。*選。
K介がWin95再インストールしている。

4/12(月) 19:39
U田本店に出勤。朝礼から各課の挨拶回り、総務手続き、H瀬店長にご挨拶などしながらの一日。A里田課長、指導社員のT村さんはじめ、I藤さんN川さんM崎さんら女性陣、だからでもなく楽しげな雰囲気。Aガリ長はいい。男性では今日お会いしたのはT倉課長代理とCパートの5時からの人達。店ではカウンターもやりつつ、Aガリ長とT村さんから説明を受けつつ。今日は他にもいろいろやっていたのであまり時間はなかった。カウンター業務も1からではないが4くらいからだな。T村さんの下でI*******担当。つまり洋雑誌。公休も合わせて水曜となる。

4/13(火) 19:30
午前中はI*******の検品。カウンター入り、*号の棚を説明してもらう。公休は使っていて明日が週休になる。M田次長であるとか、お昼と休憩でHさんY溝さんY井さんS水さん。*****************。

8/14(水) 13:23
**************************、**********という夢を見る。
16:59
さっき母さんから電話があって、おばあちゃんが死んだ。**********。*******************、******。
***********、*******************。
*******、***************。**********。*****************************。
************。
おそらく明日通夜、明後日葬儀となる。

**********************。*****************************。**********************。***********。*************。*******************。****************。**********************。****************。****************************************。

お父さんの方のおばあちゃんが死んだ時のことは断片的に覚えている。************。***************************。***********。

4/15(木) 10:11
今日明日とお休みを貰い、ひとまず家に戻る。
27:21
寝ちまった。
早く行けたが全て葬儀屋がしてくれるので手伝うこともない。H瀬専務の名前で弔電が届いていた。通夜は親戚一同勢揃い。子孫曾孫、Sちゃんは間に合わず夜家に着き、Kくんは明日朝帰らなければいけない。H田家、T田家(S野家)、Y子さんの妹Yっちゃん、SさんI藤さん。O野さんが見えていた。W歌山のM下さんと初めて会って話をする。面白い人物だ。医師で、文画碁を嗜む。深い、仙人じみた人物。***********************、*******************。**********************。******。***。*****。***********、************、******。

4/16(金) 24:18
********。********、****。*********、***、*******。***********。*************。***************。********、*************。*********************************。****、*****。
読経、焼香、M次さんの挨拶、出棺。棺を持つ。火葬場、昼食、お骨拾い。焼香の順番が早かったこと。本当に沢山の人が来てくださっていたこと。

4/17(土) 24:45
今日はT村さんがいず。午後は*号のY田部長に連れられてK西とS斎橋を見学に行った。

4/18(日) 23:26
今日は返本作業を手伝うが、返本とかも全部の行程が見えていないからなあ。それよりカウンターが忙しくてかかりきる。そんな中S津さんとA子さんがやってくる。僕の所には来れなかったが目くばせ笑って声もかかりA子さんとは初顔合わせ。その後ボーリング大会。A里長と組んで、何とか3ゲームとも100に乗せていると、賞に当たらなかった新入社員でトップの特別賞Hーゲンダッツの券を貰う。その後経営職以外の男性社員*名で飲みに行く。紹介なかったので覚え切れてないがH谷川さんMさん佐藤浩市さんK村さんあれれ総務の係長。全体では女性社員が圧倒的に多いからちょっと別の雰囲気。

4/19(月) 24:19
んんんん。歓迎会で、注ぎに回る内にグラスを開けるのでかなり飲み、回っている。久々の。

4/20(火) 19:12
今日も昨日と同じように雑誌の検品台帳付け返品またカウンター業務で、少しずつ手を広げて学ぶ。給料明細を貰う。掛本で買った「SD」。
昨日はY販のO村さんN島さんにM岡さんと名刺交換をしたり。名前を言わされてY花さんで間違う。ここまでで名前が出ていないのは、N浪係長S尾さんI田さんO野さんにF山さんか。楽譜のN口さんとか。CパートではHでっきーが雑誌で。昨日はM崎さんの送別会でもあった。*****************。*******************************、**********************。******************。***************。スピーチも何やかやとこなす。プリクラ撮って解散だった。
いいとこだよ。初めに「よっつん」呼ばわりを始めたI藤さんは気安くて*****優しい。Y溝さんN川さんO野さんのひょろひょろな感じもいい。Hさんは元ヤンというか今でも明らかに恐い風貌。***********************************。***********、S尾さんはカッコいい。ここで僕はこれから自分の位置を定着させてゆこうと。

4/21(水) 17:23
今朝の夢;******************。***********。******************************。
**********。*****。駄目ってことか。
27:18
昼間で寝ている。夜はネット。休みはこうかな。

「ハート」もいい曲。こっちの方がヒット性はあるというのかもしれない。しかしこれもちょっとヘンな曲だし、「ピカピカ」をシングルで出すという英断が面白くて評価する。どっちも何度も聴くうちにとてもいい曲なのだ。「ピカピカ」では冒頭の二行の韻に、「ピカピカ」「ギザギザ」「サラサラ」「シクシク」という技法的な。そしてピカピカと星空が二匹に降り注いで「ピカピカ」ってそっと唱えるところがほっとする小さな幸せで上手い。三つのコーラスそれぞれで「ピカピカ」の意味が違うのだ。一番は自分の中のおまじない、二番は新品、三番は星空。しかもやっぱり全体に痛い。

***************************している夢もあった。*********************。************。

4/22(木) 25:10
*****。銀行。
replayの日本語対応を見てguitarを改造しようとするが、そもそもgtkをhackしないとどうにもならない。
PocketLinuxなんてのも動いている。

4/23(金) 24:17
***************************。

4/24(土) 18:56
**********************。***********************。***************。
平野啓一郎のサイン会だった。

4/25(日) 25:02
お仕事です。チェックシート出す。

「2組のお友達。」緑の本、橙の本。ほとんど連載で読んでるけど、これが可笑しくてたまらない。最高峰水準なのである。ギャグのレヴェルは高いし、実は巨視的な人生観や高齢化過疎問題まで何気に含ませる。完璧なユーモアとしかいいようがない。

4/26(月) 21:02
カウンター重視を再確認して、電話に出たりする。明日からは朝礼の接客五大用語復唱を僕がやる。

********と****と三人で会う夢を見た。

4/27(火) 20:15
雑誌、カウンター。定期購読のQS書いたり。************。

26:46
********。**************************。一、******。一、****************。一、*********。一、*********************。

4/28(水) 19:23
******、NewsweekTシャツを持ってS津さんA子さん、SくらさんKウタくんに会う。ネットを活用して就職活動中のみなさんの話を聞く。
その後、**********。***。******************。**********************。*************************。*****。
*、********。******。
S平にtelすると内定者拘束中だとか。GWに会おうというような話。
28:10
なんか、実りがあったのか納得いかないのか分からない一日だった。さっきまで居間で爆睡してたし。

4/29(木) 24:01
散髪に行く。
要するに明日は行って月報を書き、***************。

4/30(金) 19:53
月報を書く。残業簿も書く。**********************。***。M崎さんとは今日でさよなら。まだ何か忘れている気がする。帰りに専務や店長代理のところまで行って挨拶するというのも性に合わないからやらんでいいと思っているが、同僚にももっと声を出した方がいいのかもしれない。上手く取り入ることができないからなあ。分かって貰うしかないというのは甘えているかなあ。

目次へ戻る
1