マジックマッシュルーム
マジックマッシュルームとは、シロシビン・ムスカリンを含むキノコの総称です。シロシビンを含むものがいわゆる幻覚きのこです。
キノコたちの種類
シロシビンを含む | シロシベ、ハワイアンコペランディアなど、いわゆるマジックマッシュルーム | 幻覚作用、意識変容、思考変化など。シャーマニズムと深く関係するキノコ |
ムスカリンを含む | ベニテングダケなど(amanita muscaria) | 胃腸障害、痙攣、視覚変化、興奮状態 |
シロシビン系のマジックマッシュルームで、現在でまわっているのはシロシベ・クベンシス、コペランディア・サイアネセンス(コペランディア・サイアネンシス)、シロシベ・サイアネセンス(シロシベ・サイアネンシス)、メキシカンなどです。実際は幻覚作用のあるキノコはもっとたくさんの種類があります。
外国のページでもよく名前を見かける、amunita muscaria というキノコはベニテングダケのことを指し、ムスカリンを含みます。胃腸障害を起こしやすく、食べると吐くこともあります。また、視覚・聴覚の変化はあるものの、一般的には「毒キノコ」と呼ばれる類です。(海外のマジックマッシュルームページでは、ベニテングダケ amanita muscaria の販売も行われているので、これでトリップしている人もいるってことですね。しかもナガノの人はベニテングダケは毒抜きをして食べると最高においしいといっています。このような体験記を発見。・・・わかりません)
猛毒を含むテングダケ科のキノコもありますので、注意が必要です。
マジックマッシュルームによる幻覚は強烈で、何の予備知識もなく摂取するのは非常に危険です。はじめて体験する人はセッティング・使用量に気をつけて試すべきです。
誤食するとどうなるか
かなりディープに来るので、本当に気楽に食べるのはやめたほうがいいです。みなさんの中で、その日見た夢をはっきりと覚えていらっしゃる方はいないと思いますが きのこを食べると 夢の中の不条理な世界を そのまま なんのフィルターもなしに体験するような感覚になります。完全な至福の世界をトリップできればそれに越したことはないのですが、ヘタをするとものすごい恐怖の体験になるでしょう。
きのこを食べて見る世界はそのままナマの自分に触れ、抑制されない心の奥底までダイブし、わけのわからない細部までを覗き込むことにもなりえます。本当に何が起きるかわからない状態に置かれることもあると思います。
恐い人は音楽かけっぱなし・電気つける(体が動かなくなったらそれもできませんが)とりあえず電気つけといて音楽かけっぱなしにしておくことを薦めます。バッドになりそうになったら電気つけて、誰かに電話をかけて、糖分をとって、ビタミンCを取って眠ってれば大丈夫です。きのこじゃそうそう死にません。
なにかの拍子にパニックになりそうになったら、「この状態には絶対に終わりがある」ということを信じていてください。永遠に続くことはありえません。せいぜい数時間しかトリップしませんから。その短い時間がものすごく長い時間に思うことがあるかもしれませんが、終わってしまえばあっという間です。
危険性
マジックマッシュルームそのものには、人を死に至らしめるような危険性はあまりないのですが、大量摂取は危険ですし、アルコールと一緒に取るのも危険です。
またMAO阻害剤と併用する場合、チーズ、ワインなどと併用すると、高血圧、頭痛、最悪の場合は死に至るので注意してください。
バッドトリップによる精神的後遺症など。(セッティングに気を使うことである程度回避)
落ち込んでいるとき、精神状態があまりよくないときには使用しないで下さい。
マジックマッシュルームは、自然のものですから、たまに高濃度のシロシビンが含まれているものもあります。こういったキノコを、なんの予備知識もなく、いきなり食べた場合にはパニックに陥ることも十分考えられます。不安となる要素は絶対に遠ざけ、公衆の前では取らない(アルコールだって、学校とか仕事場では飲みませんよね。)リラックスできる環境の中で、トリップや自分の変化とじっくり向き合うくらいの姿勢が必要じゃないかと思います。(トビ始めたらそれどころじゃなくなるかもしれませんが)
使用量
キノコの使用量は人によって違うし、またキノコの種類によって、キノコ一本一本ごとに違います。まずは少ない量から初めて、徐々に増やしていくといいようです。(きのこを乾燥させると、大体1/10の重さになります。)
シロシベ・クベンシス 乾燥状態で1g〜5g (2.0g〜3.5g) 生で10g〜50g
シロシベ・サイアネセンス 乾燥状態で0.5g〜3g (2.0g〜2.5g) 生で5g〜30g(少量から初めて下さい)
コペランディア・サイアネセンス 乾燥状態で0.3gほどから 生で 3gから
お腹がすいてる状態でスープやオムレツなどにして食べる・粉末にしてオブラート・カプセルに包む・などなど食べ方はさまざまみたいです。喫煙する人もいます。
においは人によってはやっぱり気になるところかも知れません。粉末状にしてフカヒレスープに入れると完全ににおいが消えますし、ちょっと濃い目のお味噌汁でも自然に飲めます。