私が釣ったサヨリ資料 2002年

2001年のサヨリ釣果は168本でした!

02/10/27
 15:30〜17:00
中洲堤防 28cm位、4本 カゴウキ ジャリメ もうダメなの?・・・
02/10/26
 15:30〜17:00
中洲堤防 28cm、2本 カゴウキ ジャリメ 復釣ならず・・・
02/10/24
 15:00〜17:00
中洲堤防 25〜30cm 11本 カゴウキ ジャリメ 復釣の兆しか?・・・
02/10/20
 7:30〜17:00
中洲〜木材港 ボ〜〜〜ズ!! カゴウキ ジャリメ 言葉もありません・・・
02/10/18
 10:00〜17:30
中洲堤防 25〜30cm弱 14本 カゴウキ ジャリメ 忘れた頃にポツン
ポツン・・・
02/10/15
 16:30〜17:30
南袖海浜公園下 25、38cm、2本 カゴウキ ジャリメ 南西の強風。
02/10/14
 16:00〜17:30
中洲堤防 25〜30cm弱 6本 カゴウキ ジャリメ 夕まずめ入れ食いタイム
無し・・・
02/10/13
 14:00〜17:30
中洲堤防 25〜30cm弱 10本 カゴウキ ジャリメ 渋いがポツポツ釣れた。
02/10/09
 11:00〜17:30
中洲堤防 25〜30cm弱 31本 カゴウキ ジャリメ ちょっと釣れては食い渋
り・・・の繰り返し。
02/10/06
実釣 2時間程
中洲〜海浜公園 25〜30cm弱 17本 カゴウキ ジャリメ 朝、中洲は激渋。
夕方、公園は入れ食い。
02/09/29
 13:00〜17:00
中洲堤防〜潮見 22〜26cm 12本 カゴウキ ジャリメ 今日も渋め・・・。
02/09/27
 15:00〜17:30
中洲堤防 22〜25cm 7本 カゴウキ ジャリメ やや食い渋り。
02/09/23
 16:30〜17:30
中洲堤防 干物サイズ9本 カゴウキ ジャリメ 食い渋り・・・
02/09/15
 16:30〜18:00
長浦燐酸脇航路 20〜25cm 20本 カゴウキ ジャリメ 間借人さんと2人で41尾
02/09/08
 14:00〜15:00
中洲堤防 エンピツ 10本 カゴウキ ジャリメ 夜フカセまでの暇つぶ
しにサヨリ釣査。
02/08/25
 7:00〜18:00
富津新港 32、20cm 2本 カゴウキ ジャリメ 朝から晩までイヤと言う
程激渋・・・
02/05/09
 14:30〜17:30
富津新港 30、27cm 2本 カゴウキ ジャリメ 今日も北風・・・外側渋く、
内側で2本釣れた。
02/05/07
 13:30〜17:30
富津新港 30〜35cm 3本 カゴウキ ジャリメ 北風&雨で物凄く寒い!
夕方アタリが良く出た。
02/05/06
 7:00〜16:00
富津新港 27〜32cm 4本 カゴウキ ジャリメ 強風で釣りづらく寒い!
8時〜9時の間に4本。
02/03/03
 6:00〜11:00
白浜、根元港 × 飛ばし浮き オキアミ 奥のテトラではた〜まに
釣れていたが、激渋。
02/02/17
 6:00〜9:00
千倉港 × カゴウキ
飛ばし浮き
オキアミ
ハンペン
渋いどころか3時間や
って1回もアタリ無し・・・。
02/02/10
 6:00〜11:00
千倉港 38、40cm 2本 カゴウキ オキアミ 渋い1日だった。忘れ
た頃にポツっと釣れた。
1